文字サイズの変更

2016年10月アーカイブ

○全校朝会(表彰式・世田谷児童作品展)
○1年生2年生のハロウィン体験
○校内のハロウィン装飾

(校長発:平成28年10月31日月曜) 曇り


 きょうはハロウィンですね。

 欧米の文化風習であるわけですが、いつの間にか・・・というより、あっという間に、日本でも晩秋の風物詩として定着した感のあるハロウィンです。

 といっても本場物とちがって日本の場合は風物詩というには、ちょっと「迷惑顔」で受け取る向きもあるほどに狂騒におよぶところがありますね。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○10月9日世田谷児童作品展に追加訂正があります
○私学振興拡充大会(東京私学第7支部)に父母の会会長さんと参加します

(校長発:平成28年10月29日土曜) 曇り


    ※きょうは早めに昼にアップしております。

 本日昼から出張です。東京私学第7支部(目黒品川大田)の私学振興拡充大会があり東初協を代表して参加しなければなりません。

 また本校父母の会 I 会長さんも東初協父母の会連合会を代表して、私と一緒に参加してくださいます。 いま日本私学連合会、東京私立中高協会、東初協、父母の会連合会は、高校就学支援金を保護者に支援しているのと同様に、公立中高一貫校との公平の観点から、私立中学校・私立小学校の保護者にも支援金を支給するよう政府に要望して運動しております。

 その振興拡充大会です。父母の会会長さんにはご一緒いただくことほんとうにご苦労様です。ありがとうございます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○震災発災時のシミュレーションについて(大川小学校の教訓から)
○夏休生活展シリーズ(7)「馬の巨大折り紙」・夢キャン展示vol.07

(校長発:平成28年10月28日金曜) 寒々とした雨の一日


 きょうは朝から寒い日でしたが、雨が降り出してからはいっそう寒々とした一日でした。

 一昨日、東日本大震災で児童74名教職員10名が津波の犠牲となった宮城県の大川小学校に関する一審裁判の判決があり、学校と設置者である市に重大な過失があったと認定され、賠償金の支払いを命じられました。

 津波を受ける心配のない内陸部にあり、かつ高台にある本校ですが、震災直後から、この大川小学校の問題は「ひとごと」として済ませることはできないと受け止めてまいりました。

 本日の職員会議で、本件を「都市大付属小学校に置き換えてシミュレートするとどうなるか」について私が作成したシミュレーションと、それに基づく結果を報告し、大震災において私ども教職員がとるべき態度、平常からやしなうべき危機管理に対する取り組みはどうあらなければならないかについて考えました。

 この問題から、今後も教訓をふかく汲み取っていきたいと思います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○縦割り遊びin校庭・アリーナ・第2アリーナ
○夏休生活展シリーズ(6)「浮き沈み実験」・夢キャン展示vol.06

(校長発:平成28年10月27日木曜) 晴れ


 昨日初冠雪をみた富士山ですが、今朝はもう溶けてしまって夏富士の姿にもどっていましたね。
 昨日の昼間、気温が上がって溶けてしまったということでした。

 でも、これからは霊峰富士を拝むことができる日が増えると思うと嬉しい気持ちになります。
 
 ♪富士の高嶺をはるかに望み すくすく伸びよう この学舎に♪

 小島忠治第二代校長先生の作詞、本校校歌一番にうたわれているように、「気高きこどもたち」の都市大っ子を象徴する霊峰です。 冬の寒さのなかに凛として姿を見せてくれる富士山です。

 今冬もできるかぎり富士山の写真をアップしていきたいと思っております。 

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○1年ジャック・オ・ランタン作り体験(英語科)
○今朝、小田急線一時運行停止
○富士山が今季 初冠雪(観測史上最遅)

(校長発:平成28年10月26日水曜)晴れ


 ご家庭にもメール配信でお知らせしましたように、今朝、小田急線が一時運行停止になる事故が起きました。 本校児童や教職員にもダイヤの乱れに巻き込まれて始業に間に合わない子や職員が多くいました。(遅刻扱いしませんのでご心配なきよう願います) 

 そのため、水曜定例の職員打ち合わせを中止し、出勤している担任は児童把握、専科教員も遅れている担任の代わりにクラスに入るという措置をとりました。

 起きて欲しくないことですが、交通の混乱はいつ起きるか分かりません。朝、登校する前には必ず小水等の排泄を済ませるようにご指導いただければと存じます。

 (↓下の写真) 今朝の富士山です。 今季初冠雪です。 10月26日の初冠雪は1956年(昭和31年)10月26日に並んで観測史上もっとも遅い初冠雪だそうです。

 初冠雪が遅いシーズンの冬は寒冬となり降雪も多いという統計があるそうです。 お互いに寒さ対策をしっかりとる必要があるようです。

2016-1026-富士山 (3).jpg

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○1年芋掘り体験in清水農園(野川沿い)
○3年スーパーマーケット体験
○児童来訪
【後日詳報】父母の会文化講演会「前消防総監大江秀敏氏」

(校長発:平成28年10月25日火曜) 曇り 一時 雨のぱらつき


 本日も父母の会活動が活発に行われました。

 文化部講演会では前消防総監の大江秀敏氏をお招きになり、防災をテーマに貴重なご講演をお聞かせいただきました。 ご紹介くださったのは、1年生のYO君のお父様。 大江総監の後輩にあたり現役の消防監でいらっしゃるそうです。 大江前総監ならびにOさま、ありがとうございました。 続きをご覧ください。

 また広報部のお父様は今週いっぱい毎日学校にお運びくださって、教職員の写真撮影を行ってくださいます。本当に頭が下がります。ありがとうございます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○全校朝会(児童会新三役より)
○(その1)ミクニレッスン(出汁について)・・後日詳報つづく
○明日は父母の会文化部講演会
○父母の会活動(総務、厚生、広報)

(校長発:平成28年10月24日月曜) 晴れ


 本日、父母の会活動で大勢のお父様お母様がお越し下さいました。

 総務、厚生部、広報部の皆さんです。 広報部は二人のお父様が、若桐に載せる教職員写真を撮ってくださいました。私も求めに応じましたが、ポーズをとるようにお願いされ、どうしたものか戸惑っていると、まことに的確なご指導をしてくださいました。 土筆号の若桐なので、皆様のお目にとまるのは3月末ですが、お楽しみに・・・私の写真はお楽しみにならないか(笑)

 明日は、文化部講演会があります。前東京消防総監の大江秀敏氏のご講演です。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○全校引き取り訓練にご協力いただきありがとうございました
○【【詳報】 演劇クラブ/9・21クラブ活動発表会(その6)】
○私学振興「世田谷拡充大会」
  (父母の会総務の皆様も参加してくださいます)

(校長発:平成28年10月22日土曜) 曇り


  ※本日は、午後出張ですので、早めにアップしております。

  •  本日の全校引き取り訓練にご協力いただき、ありがとうございました。

     実際の災害時には一斉にアリーナお迎えにはならないだろうという想定で、各教室にお迎えいただくのではないかという判断のもと、それぞれのお子さんの教室まで出向いてお引き取り願いました。

     訓練ではありますが、皆様ともスムーズにお引き取りいただき、ご協力に感謝申し上げます。

     今朝方、私服で登校して校庭で遊んでいるこどもたちと会って「きょうは公立小学校みたいだね」と話すと、笑顔で、「たまには私服もいいですね」と返事がかえってきました。うん、そうか。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○夏休生活展シリーズ(5)「世界の人にHellow」・夢キャン展示vol.05

(校長発:平成28年10月21日金曜) 曇り


  ※きょうは朝から二子幼稚園芋掘りで、そのあと五島美術館、東初協と出張つづきですので、
   朝のうちにアップしております。

 音楽発表会明け、こどもたちが元気に通ってきました。

 どの顔も晴れ晴れとしています。音楽発表会で発揮した力をこれからの学校生活に生かして欲しいと思います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

音楽発表会in 渋谷Bunkamuraオーチャードホール
皆様のご来場ご声援に心より感謝申し上げます。

(校長発:平成28年10月19日水曜) 晴れ


 東急グループの文化施設、Bunkamuraオーチャードホールをお借りしての音楽発表会も今年で三回目を迎えました。 今年も朝からとても気持ちの良い天気でした。

 スタッフの皆様が、今年も、快くお迎えくださいました。

 東急グループゆえに、このような大舞台、名舞台で演奏会をひらくことのできる幸せをかみしめた一日を今年も迎えることができ、オーチャードホールの皆様に心より感謝申し上げます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○いよいよ音楽発表会inオーチャードホール
○【【詳報】 将棋・ゲームクラブ/9・21クラブ活動発表会(その5)】

(校長発:平成28年10月18日火曜) 晴れ


 オーチャードホールにおける音楽発表会、いよいよ明日です。

 本日も最終アリーナ練習を行い、微調整を行いました。 明日、舞台リハーサルをやるところもありますが、気持ちはもう本番です。 練習は本番のように、本番は練習のように。 

 都市大っ子の力を存分に発揮してくれると思います。

 それでは、あした、オーチャードホールでお会いしましょう。 皆様に芸術の秋を堪能していただきましょう。 

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○音楽発表会リハーサル
○【【詳報】 バスケットクラブ/9・21クラブ活動発表会(その4)】
○父母の会総務会/行事委員会

(校長発:平成28年10月17日月曜) 雨のち曇り


父母の会の総務会が開かれ、三役の皆様のほか専門部の部長さんたちもお越しくださいました。 また行事委員会の皆様が音楽発表会リハーサルをお手伝いくださいました。皆様ともありがとうございました。

 残すところあと1日となった音楽発表会。 本日、リハーサルを行いました。

 吹奏楽によるオープニング、1年生から合唱部をへて6年生まで、通しのリハーサルでした。
 私の眼と耳には、上々の仕上がりと映りました。

 指導の中心にすわる渡辺先生は、また明日練習を重ねましょうと言っていましたが、万全を尽くす指導者のことばです。そして、それに答えるこどもたちです。

 教頭が「こどもたちも先生たちも疲労がピークに達しつつありますね」と私にささやいてきました。確かにそのようです。 本番に照準を合わせて体調管理と練習を積み重ねているわけですが、それに合わせて疲労も大きくなっていることは否めません。

 本番を合わせるとあと二日。こどもたちには何としても頑張ってほしいと思います。 教職員は当然、頑張ります。 

 練習を積み重ねてきたこどもたちのことを想像しながら、音楽発表会当日を楽しみにお待ちください。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○都市大付属小「課外スクール 」(アフタースクール)について説明会
○音楽発表会まで あと3日・・・今朝音楽集会

(校長発:平成28年10月15日土曜) 晴れ


 後期11月より開設予定の「課外スクール」について本日説明会を開きました。

 サッカー部とランニングスクールの二つを開設します。

 「3年生から5年生の部」と「1年生2年生の部」に分けて開きましたが、それぞれに大勢の保護者の皆様にお越しいただきまして、ありがとうございました。

 説明会でお分かりいただけたと思いますが、低学年と中高学年の下校時刻の差などもあって、「学童クラブ」スタイルを採用することはできませんでした。ご了承願います。

  サッカー部・・・3年生から5年生まで。週4回。
  ランニングスクール・・・1年生から5年生まで。週1回。

というスタイルでスタート致します。

 しかし、説明会でも申し上げましたように、都市大付属小ならではの課外スクールとして展開していく予定です。超一流のスタッフによる本気度満載の課外スクールです。

   このほかにも、検討してまいります。合わせてご期待ください。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○夏休生活展シリーズ(4)「にしざわ渓谷」・夢キャン展示vol.04
○児童の活躍(英語)
○父母の会活動(教材部)

(校長発:平成28年10月14日金曜) 晴れ


 ※きょうは父母の会教材の部の皆さんがご来校、活動してくださいました。ありがとうございます。

 きょうは二子幼稚園の年長さんが芋掘りでした。 ライズ菜園での芋掘りです。ライズタワーがそびえる都会の真ん中にある菜園。 ススキの穂に囲まれたおもむき深い菜園です。

 菜園に向かう途中、これも同じく屋上ですが、草花が植えてある一画があります。そこに見慣れた白い花が咲いていました。 九州の田舎、私の実家の前にいっぱい生えている花です。正月まで咲き続けます。 なつかしくて思わず写真に撮りました。


2016-1014-ライズ.jpg

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○後期児童会役員任命式(新会長あいさつ)
○音楽発表会マナーについて

(校長発:平成28年10月13日木曜) どんよりとした曇り 肌寒し


  ※午後、出かけますので今日は早めにアップしております。

  きょうは朝からどんよりとした曇り空ですが、昨日は肌寒さはあったものの爽やかな秋晴れでした。

 教室巡回したとき久しぶりの霊峰富士をあおぐことができました。 昨日アップし忘れましたので、本日掲載しておきます。 冠雪はまだのようです。 青い富士山。

2016-1012-富士山.jpg

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○1年2年体験「稲刈り」in次太夫堀公園
○【【詳報】 卓球クラブ/9・21クラブ活動発表会(その3)】

(校長発:平成28年10月12日水曜) 晴れ


 今朝、教室巡回して、「音楽発表会まであと一週間。練習の仕上がりは上々かな?」と各教室で聞いて回りましたが、どのクラスからも「はい!」という返事が返ってきました。

 今年は、あっちこっち飛び回る用だらけの毎日で、なかなか各学年の練習を聴きに行けないでいますが、例年にまさるステージを作り上げて欲しいと願っています。

 今年も各方面から期待の声が学校に寄せられています。おうちの方はもとより来賓としてお越しになる大勢の方に、そしてオーチャードホールのスタッフの方に満足していただけるよう残り少ない期間、大いに練習に励みましょう。

 「練習は才能にまさる」です。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○人工芝生使い初め式(全校朝会)
○10月10日世田谷児童作品展 表彰式

(校長発:平成28年10月12日火曜) 曇り


 土曜日、人工芝生の引き渡しが完了して、業者から利用説明会があったのですが、私は二子幼稚園の運動会のため、それには参加出来ませんでした。 教頭・事務長以下の教職員がしっかり聞き取りましたのでご安心ください。

 以下、幼稚園の話になります。続きに進みたい方は、続きに進んでください。

 以下、天候を読むことの難しさや喜びを書き留めておこうと思っての筆です。

 土曜日は天候不順で、園児や保護者の皆様に、気をやきもきさせながらの運動会実施でした。 土曜日は昼頃から降り始めるが午前中はかろうじて曇りが多いだろう、しかし日曜日は朝から雨だという予報だったため、「実施」に踏み切ったのですが、なんと開会式から降り始めました。 

 そして、降ったり止んだり・・・といっても降るときはけっこう本降りでしたので、あらあ!実施は失敗だったかなあと思ったりしていたのですが、早めに昼食時間にしたところ、昼食明けは晴れ。園庭の水たまりをきれいに吐かして、午後の部を滞りなく終えることができました。

 翌日は予報通り、朝から雨でしたので、朝めざめたときは「昨日のうちに運動会をやって良かったなあ」と心からほっとしたことでした。

 本校運動会も梅雨にさしかかる時節に行いますので、毎年、天気予報に一喜一憂しますが、また、延期実施も何度となく経験しておりますが、それでも、これまで大過なく実施できていることに感謝したいと思います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○1年生が田んぼで稲の生育を観察in次太夫堀公園
○【詳報】テニポンクラブ/9・21クラブ活動発表会(その2)
○夢キャンパスHPで2年生のAM君が紹介されました

(校長発:平成28年10月7日金曜) 晴れ


 ※明日の土曜日は私は終日、幼稚園の運動会ですので、本ブログはお休みいただきます

 本日は付属両中学入試の本校保護者対象説明会を開催しました。 5年生6年生対象でしたが、5年生にはプリント配布ができませんでしたことをお詫び申し上げます。 

 ご参加いただいた皆様には昨日の教育懇談会とあわせ連日のご来校をいただき、ありがとうございました。
  

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○教育懇談会にお越しいただき ありがとうございました
○夏休生活展シリーズ(3)/夢キャン展示vol.03 「世界の小学生」
○児童の活躍・土産話

(校長発:平成28年10月5日木曜) 晴れ


  ※土曜日の降水確率が昨日より10%減りました。
   天に願いがとどいてゼロになると嬉しいなあと二子幼稚園運動会のために思っております。

 本日は、教育懇談会、授業参観にお越しいただき ありがとうございました。

 クラス担任もそれぞれの思いを込めて授業をし、また6年生は音楽発表会に向けて練習の模様をご覧いただきました。 5年生以下では教育懇談会で学年課題の交流ができたことと思います。

 私の方で直接出向いてお話しさせていただいた学年もございますが、言葉足らず舌足らずのところがございましたらご寛恕ねがいます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○明日(6日)は教育懇談会です・・6年生は授業参観のみ
○夏休生活展シリーズ(2)/夢キャン展示vol.02 「紙飛行機研究」
○【後日詳報】児童の土産話

(校長発:平成28年10月5日水曜) 曇り一時雨


 台風が日本海上を抜けていくようで、明日以後の東京地方への影響は心配ないようです。

 明日の木曜日は晴れ予報になっていて、教育懇談会(6年生は授業参観のみ)にお出でになる保護者の皆様のために喜ばしく思います。 

 ただ秋雨前線が居残っていることから、土曜日が雨模様の予報になっております。二子幼稚園の運動会を予定しておりますので、私としては気をやきもきさせているところです。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○プレス報道2題
  (Eテレ「にほんごであそぼ」/夢キャンパス児童プレゼン)

(校長発:平成28年10月4日火曜) 晴れ


 台風18号が近づいておりますが、今年は本当に台風の当たり年です。当たり年といっても、災害を各地にもたらしており、いい迷惑の当たりです。 

 通学通勤に影響のないことを祈っております。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○平成28年度後期始業式/創立者と建学の精神について

(校長発:平成28年10月3日月曜) 曇り


 いよいよ後期が始まりました。

 始業式の日から、いきなりで申し訳ないですが、きょうはすぐに続きにお進み下さい。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)