文字サイズの変更

2020年1月アーカイブ

〇明日から2月校の中学入試がスタートします。
 6年生全員が栄冠に輝くよう祈ります。
〇第35回「ほらできたよ」展(2月3日まで松屋銀座にて)
 3年生が出品しております。

(校長発:令和2年1月31日金曜) 晴れ

 明日から、2月校の中学入試がスタートします。ほとんどの6年生が正念場として受験します。6年生全員が栄冠に輝きますよう祈っております。防寒体制を整え、時間に余裕をもって行動してください。緊張しても「平常心」という言葉を唱えて頑張ってほしいと思います。

 ※本日はこれから出かけますので、6年生への祈りのほかは、以下の告知記事だけでご容赦願います。

 東京私立初等学校協会図工部会主催の「ほら、できたよ」展(第35回)が次の要領で開かれています。

  1月29日(水)から 2月3日(月)まで 松屋銀座8階イベントスクエアにて

  入場無料、午前10時から 午後8時半まで 
       ただし2月2日(日)は午後7時半まで
       最終日2月3日(月)は午後5時閉場、入場は午後4時半まで。

  本校からは3年生が出品しています。どうぞ3年生の力作をご覧にお出かけ願います。

  お知らせが遅くなりましたことをお詫びいたします。

 ※続きに、案内画像を貼ってあります。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇4年桜組研究授業「社会科」高地の生活と高原野菜
〇6年生S君がBS朝日「てくてく俳句」で放映されます
〇父母の会活動(教材部)

(校長発:令和2年1月30日金曜) 晴れ


 ※きょうも父母の会活動で教材部の皆様がご来校活動してくださいました。3日連続のご来校、本当にありがとうございます。

 2年半前の 平成29年7月6日の記事で、本校児童のS君が 伊藤園主催、文部科学省ほか後援の「新俳句大賞」小学生の部大賞に輝き、帝国ホテルにおいて表彰された、故金子兜太さんも列席されたことをお知らせしました。そのS君が、この間、テレビのBS朝日から取材を受けておりました。 

 このたび、伊藤園新俳句大賞事務局から、その放映の日が知らされましたので、皆様にもご案内いたします。全校児童には明日、担任よりお知らせ致します。

   放映日 22日(日)BS朝日 21:00から22:54の「てくてく俳句」という番組です。

    S君は22:30ごろから紹介されます。

   どうぞご覧いただければと思います。 


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇27日全校朝会・新春書道展表彰式
〇新型コロナウィルスやインフルエンザの感染に
 お気をつけ願います
〇父母の会活動(教材部)

(校長発:令和2年1月29日水曜) 晴れ 温暖


 ※本日も父母の会活動で教材部の皆様がご来校活動してくださいました。昨日につづいて連日の活動であり、そして明日もまた教材部の皆様はご来校の予定ですので3日連続ということになります。心より感謝申し上げます。

 ※新型コロナウィルスが猛威をふるっております。武漢滞在邦人の方々の帰国のために政府チャーター便の運航が続いておりますが、ご無事の帰還を祈ります。そして中国の皆様や世界の皆様への罹患が最小限に食い止められるよう願ってやみません。

 本件ウィルスについて、本日、文部科学省より通達が届きましたので、その概要をプリントにしてお子様に持たせました。お読みいただいてウイルスに感染しないよう対策をとっていただきたいと思います。現時点では人から人への感染力が異常に強くなっているというわけではないので、インフルエンザの対策と同じようにマスク着用、手洗い等を励行することが大事だということです。

 アルコール消毒が有効であるということも報じられておりますので、よろしくお願い致します。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇【後日詳報】27日全校朝会/新春書道展表彰式
〇【5年生以下】教育懇談会(授業参観)
〇児童の活躍、校長室来訪3組
 中学受験の6年生へ七福神贈呈
〇父母の会活動(総務・教材部・厚生部)

(校長発:令和2年1月28日火曜) 氷雨


 ※本日の父母の会活動では、総務、教材部、厚生部の皆様が活動してくださいました。授業参観、教育懇談会までの間、会議室をやりくりして使っていただき、ありがとうございました。

 きょうの教育懇談会、授業参観には氷雨降るとても冷たい天候のなかをお運びいただき、心より感謝申し上げます。満足のいく内容であれば氷雨のなかといえども心温かくお帰りいただけたと思いますが、果たして如何でしたでしょうか。

 昨日午後、ジャック幼児教育研究所さんの50周年記念会が明治記念館で開かれ、私ども私立小学校教員をご招待くださいました。お招きに心より感謝申し上げます。

 ジャックの先生方、私学の先生方双方と交流を深めてまいりました。

    ※急いで向かいましたために昨日はブログをお休みいただきました。
     全校朝会、表彰式の模様は後日詳報致します。

 私は、幼児教室さんと私立小学校は教育における同伴者と思っておりますが、昨日の会もとても学びの多い会でした。私立小学校として本校ももっともっと研鑽を積んでいかなければならないと強く思ったところでした。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇【詳報】5年競書会
〇働き方改革について

(校長発:令和2年1月24日金曜) 曇り     


 昨日はお休みをいただきました。本年度より国内すべての事業所において全従業員が「年休5日」を消化することが義務付けられました。政府提唱の「働き方改革」の一環です。この義務を達成しない事業所には罰金が科せられ、悪質な事業所は施設名公表という厳しい措置がとられます。学校教員も例外ではありません。

 ところで、昨今の学校教員現場は「ブラック企業」と言われることがありますが、それは毎日遅い時間まで働かなければならないという状況、そして昔のように夏休み等の長期休業も思うようにとれずという状況から言われているわけです。これでは優秀な人材が学校に集まらないため、協会でも「教員の働き方改革」が数年前から話題にのぼっておりました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇児童の活躍と来訪3名(10日、14日)
〇父母の会活動(総務・厚生)/6年卒対・5年卒対

(校長発:令和2年1月22日水曜) 晴れ   


 ※昨日はブログ編集の余裕がなく休ませてもらいました。また明日は私が年休をとるため明日もブログ休載とさせていただきます。

 ※父母の会活動で連日ご来校活動いただいています。昨日は総務、そして6年生卒対の皆様、きょうは厚生部、6年生卒対と5年生卒対の皆様、本当にありがとうございます。6年生卒対は連日のことで大変でございますが、感謝申し上げます。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇全校朝会(照ノ富士関のこと)
〇【後日詳報】ミクニレッスン(出汁について)/保護者参観授業
〇私立小合同相談会にお越しいただき
 ありがとうございました。

(校長発:令和2年1月20日月曜) 大寒 晴れ 今朝の気温1℃   


 ※きのうは東急小田急沿線私立小学校合同相談会が溝の口の洗足学園で開かれましたが、大勢の皆様に足をお運びいただきました。来場者が昨年の2割増となりました。本校ブースへもひっきりなしにご相談者の皆様がお越しくださいました。心より感謝申し上げます。混雑のため不行き届きの点が多々あったかと存じます。お詫び申し上げます。

 きょうは暦の二十四節季(にじゅうしせっき)で「大寒」(だいかん)の日。一年中で最も寒いと言われる日です。その言い伝えのとおり、今朝の気温は1℃。こごえるような冷たさでした。

 その寒さのなかで、保護者参観授業としてミクニレッスンが行われました。きょうのゲストティーチャーは服部栄養専門学校の平塚先生(日本料理教授)、テレビ番組のビストロスマップの監修指導を行われた関口先生、そしてシェフの中村先生です。いつも来てくださる大蔵ランドのイタリアンレストラン「ジータ」の福田先生や由井さんもきてくださいました。

 テーマは和食の「出汁」について。出汁でとった味噌汁等のテイスティングを交えながら進められました。大勢の保護者の皆様に参観していただき、感謝申し上げます。後日詳報とさせてもらいます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください) 

〇日曜日は「東急・小田急沿線私立小合同相談会」です。
〇【詳報】16日の整美集会
〇漢字能力検定試験
〇課外スクール「日本文化教室」第2回講座
〇父母の会活動(総務)/6年卒対委員会

(校長発:令和2年1月17日金曜) 曇り 


 今夜から明日にかけて雪が降るかもしれないと報じられています。寒さも今冬一番になるといいます。十分お気をつけて週末をお過ごしください。日曜日は、洗足学園で東急・小田急沿線私立小学校合同相談会が開かれます。私立小受験をお考えの皆様に大勢足を運んでいただきますようお願い申し上げます。

 ※阪神淡路大震災から25年が経ちました。犠牲者の皆様のご冥福をお祈り申し上げますとともに、私どもも自分の命は自分で守る意識を高める教育をしてまいりたいとあらためて決意を固めたいと存じます。

 ※今日もこれから出かけますので、早めにアップしております。・・・最近は校長は出かけることが多いなあと不審に思われる方もいらっしゃるでしょうが、遊びに行くわけではなく(笑)、きょうは私立小中学校の情報交換会です。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇【後日詳報】児童集会(整美委員会)
〇【詳報】6年生競書会(9日)
〇6年生卒対委員会

(校長発:令和2年1月16日木曜) 晴れ  


 ※ きょうは6年生卒対委員のお母さま方がご来校活動してくださいました。ありがとうございます。

 おととい、私の師ともあおいでいる方から本を送っていただきました。「同人誌」です。同人誌といってもお分かりにならない方が多いかもしれません。友人や志をおなじくする仲間があつまって小説や詩、評論などを書き、出版社にたよらずに自分たちで金を出し合って一冊の本にするのを同人といい、その本を同人誌といいます。

 私らが大学生ぐらいまでは、同人誌をつくってお互いに批評し合う切磋琢磨し合う文学青年が普通に存在しました。有名作家の多くも同人誌から輩出した時代でした。

 こんかい送ってくださった方は古希を超えていらっしゃいます。古希を超えてなお同人誌をつくり発刊されている・・・7号を数えています。時間をつくっては拝読しているところですが、なかなか読みごたえがあり、直木賞芥川賞が発表された折柄、この同人からやがて受賞作品があらわれることになったら素晴らしいなあと思っております。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇【詳報】1月8日OPセレモニー・転入生紹介
〇【詳報】1月9日3年生競書会
〇【詳報】1月11日2年生たくあん漬取り出し
〇新1年生入学説明会
〇父母の会活動(広報部)

(校長発:令和2年1月15日水曜) 雨のち曇りのち晴れ


 ※本日も父母の会活動で広報部の皆様がご来校活動してくださいました。若桐土筆号の編集のためです。感謝申し上げます。

 冷たい雨の日でした。その雨上がり、新1年生保護者の皆様に入学説明会にお越しいただきました。ありがとうございました。現在の低学年担任からご説明申しましたが、あと2か月後には4月、晴れてのご入学をお待ち申しております。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇地震避難訓練 避難に要した時間 2分56秒
〇父母の会活動(総務・厚生部)

(校長発:令和2年1月14日火曜) 晴れ


 ※きょうもこれから出かけなければなりませんので、早めにアップしております。

 ※先週末の父母と教職員の懇親会では参加者の皆様はもとよりでございますが、準備と当日運営のために総務の皆様に大層お骨折りいただきました。本当にありがとうございました。別府主幹教諭が司会進行のお手伝いをしたことをはじめ、教職員皆でビンゴゲームのお手伝いをさせていただきましたが、父母の会総務の皆様のお骨折りからすればわずかのことで申し訳ない限りです。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇【後日詳報】4年生以上の学年‥尾形光琳「紅白梅図屏風」等
 芸術鑑賞教室(MOA美術館提供)
〇【後日詳報】2年生「たくあん漬け」取り出し
〇父母の会活動(総務)/6年生卒対
〇父母と教職員の懇親会

(校長発:令和2年1月11日土曜) 晴れ


本日、午後4時より父母の会と学校の共催で「父母と教職員の懇親会」を開きます。本記事は、その前にアップしております。 いま父母の会と学校の共催と書きましたが、準備はほとんど父母の会総務のお母さま方にやっていただきました。厚く御礼申し上げます。

また本日は6年生の卒業対策委員の皆様がご来校活動してくださっています。受験前の落ち着かない気持ちを押して活動してくださることに心より感謝申し上げます。

本日、4年生以上の学年対象に、尾形光琳の国宝「紅白梅図屏風」と野々村仁青の国宝「藤壺」の芸術鑑賞教室を開きました。また2年生は、体験学習で自分たちで掘りあげた大根を「たくあん漬け」にしたものを取り出しました。いずれも後日詳報とさせていただきますが、芸術鑑賞教室の二つの国宝(精巧なレプリカ)は親父の会会長さんの肝いりでMOA美術館が提供してくださったものです。

 2年生の取り出した「たくあん漬け」がお裾分けとして懇親会に提供されますが(2年生の皆さん、ありがとうございます)、二つの国宝も懇親会参加者の皆さんがご覧になれるよう、ほんの短い間ですが展示され、芸術インストラクターの坂本先生よりご説明がある予定です。MOA美術館の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。

(本日の記事は以上です。)

〇4年生競書会(その1)
〇父母の会活動(総務・文化部)
〇豪州国際交流プログラム説明会
〇11日土曜日 父母と教職員の懇親会

(校長発:令和2年1月10日金曜) 晴れ


 ※本日の豪州国際交流プログラム説明会で挨拶しましたら、すぐに出かけなければなりませんので、今日も早めにアップしております。

 ※朝の交通安全立哨で文化部のお母さま方が、そして総務と厚生部の皆様がご来校活動してくださいました。連日の活動に心より感謝申し上げます。

 ※あすは、恒例の「父母と教職員の懇親会」が開かれます。準備にとりくんでくださっている総務のお母さま方によれば、申し込み者の人数が過去最高を数えているようです。皆様に心より感謝申し上げます。参加したくても事情により不参加の方々も多数いらっしゃると思います。特に6年生の保護者の皆様は、お子さんの受験勉強もあって参加しかねるという方が例年多数にのぼります。そういう皆様の心もおしはかって交流を深めたいと存じます。 一年に一度の集まりですので、私ども教職員も有意義に過ごしたいと存じます。よろしくお願い申し上げます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇競書会 始まる(後日詳報)
〇OP校長講話「負けたけど最高」
〇父母の会活動(昨日文化部、本日総務・教材部・連合会)

(校長発:令和2年1月9日木曜) 晴れ


 ※きょうは、午後、出かけ直帰しますので、早めにアップしています。

 ※年明けから父母の会活動を活発に展開していただいています。昨日は文化部のお母さまが交通安全立哨、本日は総務と教材部の皆様がご来校活動してくださいました。また会長さんは本日ひらかれる東京父母の会連合会の新年賀詞交換会にご参加されます。皆様とも誠にありがとうございます。

 本日より各学年ごとに競書会が始まりました。1年生と2年生は鉛筆による競書会。3年生以上が条幅に大きく太筆をふるう競書会です。それぞれ後日詳報いたします。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇オープニングセレモニー(転入生紹介)
〇春高バレーにまつわる新年のエピソード(1年生)

(校長発:令和2年1月8日水曜) 曇り


 いよいよファイナルステージが始まりました。一年間を素晴らしい年に致しましょう。

 さて、5日の春高バレー塩尻高校一回戦を親子で応援観戦してくださった1年生のお母さまから素敵なお便りを頂戴しました。さわりをご紹介しようと思います。

 昨年は本校入学は決まっていたものの、お正月はまだ未就学だったS君のお母さまからです。昨年は、正月の高校サッカー選手権大会の応援に行かれたのだそうですが、そこで購入した記念グッズを手にしたS君が書いてある文字を見ているうちに、・・・(続きへ進んでください)

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

〇あけましておめでとうございます。
〇春高バレー/都市大塩尻の応援ありがとうございました。
 おかげさまでベスト16となりました。

(校長発:令和2年1月7日火曜) 曇り

 あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
 児童の皆さん、明日よりファイナルステージとなります。昨年よりも大きく飛躍する一年にしてまいりましょう。保護者の皆様、昨年同様、本校運営にご理解ご協力のほどお願い申し上げます。

 さて、都市大塩尻女子バレー部が春高バレー(全国選手権)に出場し、昨年来から応援のお願いを致しましたが、大勢の皆様が、1月5日、6日、本日7日と応援にかけつけてくださいました。心より御礼申し上げます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)