文字サイズの変更

2013年9月アーカイブ

○ご案内:10月1日高校野球都市大G対抗戦(在京2チーム戦)
○児童の活躍・土産話

(校長発:平成25年9月27日金曜) 秋晴れの快晴

 facebook公式ページ(本日の記事:霊峰富士)

 秋休み初日。見事なまでの秋晴れとなりました。学校から富士山が見えましたので、午前中にfacebookにアップ致しました。 まだご覧になっていない方は上のリンクをクリックしてご覧ください。

 短い秋休みですが、10月1日まで充実して過ごされるようお願い申し上げます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

前期終業式・・明日から5日間は秋休み
 ※「秋」を「とき」と読むことについて(秋の時間の大切さ)

(校長発:平成25年9月26日木曜) 雨のち曇り

  きょうは前期終業式で、明日より5日間の秋休みとなります。 秋休みと申しましても土日と都民の日(10月1日)を含んでの5日間ですから、例年の同じ期間で、わずか2日だけ休みがとれるというだけではありますが、また、お父様のお休みと重ならないなどのご不便はあると思いますが、連続5日間という休みを有効活用し充実させてほしいと思います。

 休み明けは年間サイクルの第3ステージ(発展期)を迎えます。前期で、基礎期(第1ステージ)と基礎充実期(第2ステージ)をしっかりと習得し、いよいよ学力と生活力を発展させていく時期です。音楽発表会もすぐに控えます。 秋休みに力をたくわえて大きく羽ばたくようにしましょう。

 (続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○演劇クラブ上演会(9月20日)「小公女セーラ」

(教頭発;校長編集:平成25年9月25日水曜)    .

 9月18日に実施した「前期クラブ発表会」を私(校長)が都市大グループ安全委員会出席のため観賞することができず、写真撮影しなかったために、皆様にご報告できず大変申し訳なく存じます。

 ただ20日に開かれた演劇クラブ上演会(児童は希望者観賞)を事務長が撮影してくれましたので、前期クラブ発表の代表としてご報告したいと存じます。

 放課後でもあり希望者観賞にしたため、観賞しなかった児童も本記事で観賞追体験してくれたら幸甚です。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○父母の会広報誌(26日の終業式で配布されます)
○ご案内1:「10.15石川結貴さん講演会(父母の会文化部主催)」
○ご案内2:「11・30父母教職員の懇親会」

(校長発<父母の会トピックス>:平成25年9月24日火曜) 晴れ

 本日は、父母の会のお母さん方が大勢お越しいただき、お仕事をしてくださいました。

 ありがとうございました。続きのページで詳しくご報告致します。

 さて、二期制となって初めての学期末を迎えています。明後日26日が前期の終業式で、27日から10月1日まで5日間の秋休みとなり、10月2日(水)が後期の始業式です。

 10月の教育懇談会で改めてお話したいと思いますが、かねてから、二期制を本校においては「ダイナミックな教育」として展開するとご説明しておりますが、前期と後期をそれぞれ二つに分けて実質的には、次のように4つのステージとして展開いたします。

 ◆第1ステージ=前期の夏休みに入るまで(3ヶ月強)・・・基礎期

 ◆第2ステージ=前期の夏休み明けから9月いっぱい(1ヶ月強)・・・基礎充実期

 ◆第3ステージ=後期の冬休みに入るまで(3ヶ月弱)・・・発展期

 ◆ファイナルステージ=後期の冬休み明けから年度末まで(2ヶ月半)・・・まとめ期

そして「勉強集中月間」を次のように設定致します。

 (1)第1ステージ後半から第2ステージ全期間

 (2)第3ステージ後半からファイナルステージ全期間

 こういうように、ステージアップの考え方と勉強集中月間の設定によって、本校の二期制は、3学期制よりも緻密な学習指導が展開できるようにしております。 

 (続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

ご協力ありがとうございました
「災害時想定 全校引き取り訓練」&片田敏孝教授「避難の三原則」

(校長発:平成25年9月21日土曜)晴れ

 本日の災害時想定の全校引き取り訓練に皆様のご協力いただきましたことに厚く感謝申し上げます。

 facebook公式ページ(本日の記事:「全校引き取り訓練」)

 ※引き取り訓練で皆さんが学校をスタートされた直後に、無事帰宅なさるよう呼び掛けた記事です。 幸い多くの皆さんがスマートフォン等でご覧いただいたようです。 特段の事故報告もなく皆様とも帰宅できたことに感謝したいと存じます。

本日の詳しい模様は、続きをご覧ください。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○児童集会(放送・図書合同:9月19日)
○表彰式@計算力大会&書展(高円宮杯・静雅書展)

(校長発:平成25年9月20日金曜)晴れ

 秋の夜長になってきました。外には虫の鳴き声が聞こえます。今、夜の8時20分ですが、学校にはまだ先生方が残って仕事をしています。私もその一人ではありますが、私はまだしも、先生方の頑張りには頭が下がります。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○児童集会(図書・放送合同)
○今宵中秋の名月
○都市大G安全委員会

(校長発:平成25年9月19日木曜)晴れ

 事務長が今宵の中秋の名月(仲秋の名月)を撮影してくれました。

       ↓ 9月19日午後7時ごろ 都市大付属小の正門から撮影

2013-0919meigetsu02.jpg

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

訂正記事:今年の中秋の名月は明日19日(木)

(校長発:平成25年9月18日水曜) 晴れ

 去る14日の記事で、今年の仲秋の名月(中秋の名月)を9月25日と書きましたが、正しくは明日19日ですので、お詫びして訂正申し上げます。しばらく秋晴れがつづくということですので、明日は名月を拝めると思います。

 ※14日の記事中においても訂正致しました。

(この記事に続きはありません)

○ビートルート
○卒業生が大活躍@都市大付属中高文化祭「柏苑祭」
○残念にも東初協「水泳記録会」が中止

(校長発:平成25年9月17日火曜) 晴れ(台風一過)   

 昨日の台風は日本各地に被害の爪痕を残しましたので、自分だけ良かれのようなことを申すのは気がひけますが、学校にとっては休日の台風であったことが幸いでした。

 被災の皆様の一日もはやい復興を祈ります。

 実は昨日の午前中は、東初協(東京私立初等学校協会)の選抜児童による水泳記録会が成蹊小学校で開かれることになっていました。台風のために中止になり、選手たちには気の毒なことでした。特に6年生は最後の選抜記録会で花道をかざるチャンスだっただけに残念な思いが強かったことでしょう。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

ご来場ありがとうございました
  学校公開に過去最高のご来校者数 感謝申し上げます

(校長発:平成25年9月14日土曜) 曇り

 夜の帳(とばり)が降り、しじまの世界がやってくると、鈴虫の鳴く音色が聞こえてくる季節になりました。 まだ暑い日もありますが、秋の気配の訪れを感じることができるようになりましたね。

 学校でも先週あたりから、お隣の科学技術学園との境目、そこの草むらにいる鈴虫がここちよい音色をひびかせてくれています。

 近年、たぎるほどの猛暑の夏となっており、いやになるほどですが、こうして秋になると日本の四季の移りに感謝したくなります。良いなあとしみじみ感じますね。

 今月の19日は十五夜、仲秋の名月です。

 【訂正】 ↑ 25日が十五夜仲秋の名月と誤記しておりました。19日と訂正しお詫びします。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○明日(9月14日土曜)は学校公開です ご来校を心よりお待ちしております
○「敬老の日」に寄せて

(校長発:平成25年9月13日金曜)晴れ

 明日土曜日は本年第二回の「学校公開(公開授業、オープンスクール、学校説明会)」です。予約状況から今までにない大勢の方がご来校なさる見込みです。 本校に関心をお持ちくださる方が多くいらっしゃることに 心より感謝申し上げます。

 きょうはこどもたちも手伝ってくれて、職員も合わせて総出で、皆様をおもてなしする準備を致しました。 どうぞ気持ち良くご来校になってください。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

【3年生世田谷市場見学(9月9日)】

(校長発:平成25年9月12日木曜)晴れ

facebook公式ページ(本日の記事:放送委員会はこんな仕事もやっています)

 放送委員会が全校放送で指揮をとって、教室の机やロッカーの整理整頓をおこないました。

 そのことについて上記リンクのfacebookに書きましたのでご覧ください。

 今日は暑い日でした。少ししのぎやすくなってきたので、きょうは二子幼稚園との往復を自転車ですることに決めて、さっそうとこぎだしたのはいいのですが、途中で暑くなって、背広を脱ぐ羽目になりました。 

 でも、岡本公園あたりで湧き出る清水をみて元気を出すことができました。

 それはそうと、先日(9月3日の記事)、幼稚園と小学校を2往復するのに自転車で頑張るぞ!と書きましたが、その訂正をしておりませんでしたね(汗)・・・翌日になって、実はバスドライバーの白砂さんが車で往復してやると申し出てくださったのです。2往復目はスクールバスの往復を利用すれば大丈夫ではないかという提案もしてくださいました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○第二回地震避難訓練(9月10日)
○児童の活躍
○祈りの日

(校長発:平成25年9月11日水曜) 雨のち晴れ

 きょうは9月11日 東日本大震災から2年半の日です。

 また、これも全世界に衝撃を与えた忌まわしき「米国同時多発テロ」から12年の日です。

 2つの「11日」を思い起こす今日という日を、防災と平和を祈る日として穏やかに終えることができればと思います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○ミクニレッスン第五講(9月9日)
○第二回地震避難訓練(詳細は明日の記事)
○多数の保護者の皆様のご来校ありがとうございます

(校長発:平成25年9月10日火曜)曇り しのぎやすし

 本日も教材部、厚生部の保護者の皆様にご来校いただきました。また夏休み生活展にも大勢の皆様にお越しいただきました。ありがとうございます。

 また、教育懇談会のために6年生のご父母の皆さまにご来校いただきました。ありがとうございました。

facebook公式ページ(本日の記事:地震避難訓練について)
昨日のfacebookでミクニレッスン三國清三シェフのことを書きましたら、Kenji Hajimeさんという方よりコメントをいただきました。この方は三國先生の若き料理家としてのスタートとなった札幌グランドホテルのOBでいらっしゃるようです。
 「懐かしい」とお書きになっていますので、長年お会いになっていないのでしょうね。私どものfacebook公式ページが三國先生とKenji Hajimeさんの、人と人の懸け橋となっていることを嬉しく存じます。

 今朝、本年度第二回の地震避難訓練の模様も、今日のfacebook公式ページに書きましたが、フラッシュ動画等くわしいことは明日の先生ブログにゆずります。ご理解願います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

表彰式(水泳大会・夏休生活展)@全校朝会
○生活目標「時計見て チャイムにたよらず 行動を」
○「平和の祭典・重陽の節句」

(校長発:平成25年9月9日重陽の節句) 曇りのち晴れ

    •  本日は父母の会総務の皆さん、厚生部の皆さん、文化部の皆さんというように、父母の会の皆さんが大勢学校にお出でになりました。ありがとうございました。

      夏休み生活展にも大勢の皆様がお越しになっています。ありがとうございます。

 facebook公式ページ(本日の記事:三國シェフのテレビ出演(録画)について)

 上にリンクを貼ったfacebookで、ミクニレッスンの三國清三シェフが4時半からのスーパーニュース(フジテレビ)に出演されるということをご案内しましたが、なんと番組の終わりのほう6時半過ぎの出演でした。 私のfacebookご案内によって4時半からずっとテレビの前に座っておられた皆さんにお詫び申し上げます。(私も校長室のテレビをつけっぱなしで横目でちらちら見ながら仕事をしていたのですが(笑))

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

50m背泳・25mクロール・200mリレー@水泳大会(その3)

(校長発:平成25年9月6日金曜)晴れ

 本日は午前中まるごと幼稚園におりました。

 本校では、朝、計算力大会がありましたが、午後、ある用事で校長室にやってきてくれた6年生数名に「計算力大会はどうでしたか?」と尋ねると、「1問ミスしました」とか「まあ出来ました」とか答えてくれました。

 中学受験の勉強にいそしむ身の6年生、私は、「こういう計算力大会は普段の受験勉強とちょっと毛色のちがうお勉強大会なので、逆に息抜きになるのではないかな」と思っているのですが、それを証明するかのような返答に、よしやさすが都市大っ子のリーダーだと心強く思ったことでした。

 6年生の受験挑戦、健闘を祈ります。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○平泳ぎ(25m・50m)@水泳大会(4・5・6年)その2
○2年生プール授業(9月2日)
○本日の休校について重ねてご説明(避難三原則に照らして)

(校長発:平成25年9月5日木曜) 早朝大雨のち曇り

 本日、朝の段階で11:00の時差登校とし、その後、休校措置に切り替えたことについて、前の記事で詳しくご説明致しましたが、休校決定後は大雨になりませんでした。 大雨の時間帯に90%ちかくの児童を登校させることは防げましたものの、連絡不行き届きにより12%の児童には大雨の中を登校させることになったこと、また休校決定お知らせの前に登校の途についていて結局登校した児童が10名いたこと等、私どもの不首尾がありましたこと、あらためてここに記してお詫び申し上げます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

本日の休校措置について

(校長発:平成25年9月5日木曜 午前9時40分)

  本日の休校措置についてご説明いたします。続きをご覧ください。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

水泳大会(4・5・6年)その1・・・開会式&50mクロール

(校長発:平成25年9月4日水曜)曇りのち驟雨(しゅうう)のち晴れ

 公式facebook(本日の記事:教育実習生について)

 本日は夜、飛び込みの所用がありましたので、標題の記事のみにて失礼します。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○「2013まめ記者講習会in秩父」
○【児童の対外水泳記録会の活躍 & ロンドン土産話】

(校長発:平成25年9月3日火曜)

 明日は水泳大会です。4年生以上の大会で、例年、力泳を見せてくれます。

 明日、私は幼稚園の職務も欠かすことができないのがあり、午前中と午後の2度、小学校と幼稚園を往復することになっていますので、水泳大会全部の種目を応援できないのが残念です。

 よし、ここはひとつ!自転車で2往復して汗を流すことで、水泳選手諸君に連帯しようと思います・・・おいおい、校長よ、そんな無理して年寄の冷や水にならんようにね、という声が聞こえますが(笑)、毎日でなければ大丈夫。明日だけであれば、創立者五島慶太先生の「なあに!」(もとは嘉納治五郎先生の言葉)の精神で、大丈夫でしょう。

 4年生以上の皆さん、明日の水泳大会、頑張ってくださいね!

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

表彰式(全日本書道展・まめ記者講習会)in全校朝会

(平成25年9月2日月曜) 晴れ

facebook公式ページ(本日の記事:都市大の新学長北澤宏一先生)

 今日も大変暑い日でした。そのうえ埼玉県と千葉県では竜巻が発生し怪我人も出たようです。

 「異常気象」という言葉が使われ出したのは私がまだ若いころ、30年ほど前だったでしょうか...私が若いころといってもまだ20代なので、都市大っ子は影も形もないころで、それが30年前か?・・・ああ歳をとったなあ・・・そんなことはどうでもいい!本題に話を戻せ!という声が(汗・笑)...で、話を戻しますと、30年ほど前は「異常気象」と言われると、本当に「異常気象」と思われたものでした。

 しかし、この数年の猛暑や酷暑は、そのころの「異常気象」がやさしく、そして懐かしくさえ思われるほど激しいもので、そのうえ竜巻などの災害であったりします。

 そういう厳しい天候の時代に生まれ育つ都市大っ子のみんなが、私どもよりも健やかに育つように心身ともに鍛えていってくれたら嬉しく思います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)