文字サイズの変更

○ミクニレッスン第五講(9月9日)
○第二回地震避難訓練(詳細は明日の記事)
○多数の保護者の皆様のご来校ありがとうございます

(校長発:平成25年9月10日火曜)曇り しのぎやすし

 本日も教材部、厚生部の保護者の皆様にご来校いただきました。また夏休み生活展にも大勢の皆様にお越しいただきました。ありがとうございます。

 また、教育懇談会のために6年生のご父母の皆さまにご来校いただきました。ありがとうございました。

facebook公式ページ(本日の記事:地震避難訓練について)
昨日のfacebookでミクニレッスン三國清三シェフのことを書きましたら、Kenji Hajimeさんという方よりコメントをいただきました。この方は三國先生の若き料理家としてのスタートとなった札幌グランドホテルのOBでいらっしゃるようです。
 「懐かしい」とお書きになっていますので、長年お会いになっていないのでしょうね。私どものfacebook公式ページが三國先生とKenji Hajimeさんの、人と人の懸け橋となっていることを嬉しく存じます。

 今朝、本年度第二回の地震避難訓練の模様も、今日のfacebook公式ページに書きましたが、フラッシュ動画等くわしいことは明日の先生ブログにゆずります。ご理解願います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.

【ミクニレッスン第五講「長寿村ビルカバンバはなぜ崩壊したか」】

 昨日のミクニレッスンは、教室で実施しました。体験教室が夏休み生活展で使用しているためですが、紙芝居の授業なので教室でも差し使えなく実施できました。

 紙芝居は、南米はエクアドルにあるビルカバンバという村の物語です。

 30年ほど前までビルカバンバは100歳を超える長生きの方が大勢いる長寿村でしたが、わずか20年足らずの期間に、長寿村が崩壊してしまったという悲しい物語です。

 その理由は食生活の劇的な変化にあったといいます。

 こどもたちが詳しいことを学んでいますので、どうぞ一家団欒の食卓で、こどもたちにお聞きになってください。

 また、この日は関連して、「朝食の大切さ」についても教えていただきました。

 朝食をしっかり摂る子供の集団、いい加減に摂る子供の集団、まったく摂らない子供の集団によってテストの成績がどう違ってくるか、集計分析した統計があるそうです。

 それによれば520点満点で平均点で最大100点ちかい開きが出たということです。

 もちろん、最高は朝食をしっかり摂るこどもの集団、最低はまったく摂らないこどもの集団です。

 昔から朝食が脳を目覚めさせ活性化するということはよく知られていることです。

 テスト云々にかかわらず、こどもの脳をしっかり成長させるには朝食は不可欠ですので、どんなにお忙しくても手抜きをせずに、食べさせてあげていただきたいと思います。

 恥をしのんで私の話を少々いたしますが、私は大人になってお酒の味を覚えるようになってからは朝食を摂らないで生活するようになってしまいました(子供時代はもちろん親がしっかり食べさせてくれました)。

 遅くまで飲むので、朝は食事を摂るより睡眠が大事だと心得違いをしていたのです(汗)・・・酒に飲まれなきゃいいだろう、それでも教師なのかと今の私が昔の私を叱り飛ばしています(笑)・・・結局あなたじゃないかという皆様のお叱りが(汗)。

 ところが子供ができてから改心いたしました。酒飲みでも教師でしたから朝食の大切さは十分に承知しておりました(教え子にも朝食は摂りなさいと自分を棚に上げて指導しておりました・汗)ので、こどもには朝食をしっかり摂らせてあげよう、そのために親の私が摂らなければならない(家内はそれまでももちろん毎食摂っておりましたが)、父親の私も食事をいっしょにすることが大事だと心に決めて欠かさず息子といっしょに食事を摂るように致しました。

 今思えば我ながら「見事なる転換」ですが、その甲斐もあって、いまは息子は父親を超える舌の持ち主、料理の腕前になっております。それで、私ひとり家では肩身がせまい(汗・笑)・・「それじゃ駄目じゃん」(笑)ということになりますが、こどもに朝食をしっかり食べさせることは大事であるということはおわかりいただけると思います。

 それでは、ミクニレッスンのフラッシュ動画をご覧ください。

              ↓ 3分 

 

                      以上

カテゴリ:

コメントする

コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます)