文字サイズの変更

表彰式(水泳大会・夏休生活展)@全校朝会
○生活目標「時計見て チャイムにたよらず 行動を」
○「平和の祭典・重陽の節句」

(校長発:平成25年9月9日重陽の節句) 曇りのち晴れ

    •  本日は父母の会総務の皆さん、厚生部の皆さん、文化部の皆さんというように、父母の会の皆さんが大勢学校にお出でになりました。ありがとうございました。

      夏休み生活展にも大勢の皆様がお越しになっています。ありがとうございます。

 facebook公式ページ(本日の記事:三國シェフのテレビ出演(録画)について)

 上にリンクを貼ったfacebookで、ミクニレッスンの三國清三シェフが4時半からのスーパーニュース(フジテレビ)に出演されるということをご案内しましたが、なんと番組の終わりのほう6時半過ぎの出演でした。 私のfacebookご案内によって4時半からずっとテレビの前に座っておられた皆さんにお詫び申し上げます。(私も校長室のテレビをつけっぱなしで横目でちらちら見ながら仕事をしていたのですが(笑))

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.

 ※ミクニレッスンは後日報告と致します。ご了解願います。

【表彰式(水泳大会・夏休生活展)@全校朝会】

まず、全校朝会の様子をフラッシュ動画でご覧ください。

          ↓ 1分半

<校長のお話 「平和の祭典・重陽の節句」>

 きょうは9月9日、重陽の節句といいます。3月3日は桃の節句 ひなまつりですね。女の子の成長を祝い、お祈りする日です。5月5日は今はこどもの日、端午の節句といって男の子の成長を祝い、お祈りする日です。7月7日は七夕 織姫と彦星の幸せを祈り、願い事が実現するようお祈りする日です。このように奇数の数字が並ぶ日は全部、お祝いやお祈りをささげる日です。

 奇数のことを「陽の数」といいますが、一番大きな奇数(陽数)の「9」が重なるので、9月9日を「重陽の節句」と呼びます。 菊の節句ともいい、菊の花をお飾りしてお年寄りがいつまでも元気に長生きなさるようにお祈りする日です。 9月に「敬老の日」がありますが、この重陽の節句にちなんでいます。

 覚えておいてください。

 さて、昨日、東京オリンピックが2020年に開かれることが決定されました。

 オリンピックのことを「平和の祭典」とも呼びます。オリンピックが開かれることは世界が平和である象徴、また、世界が平和になるように願いをこめての呼び名です。 実は東京でオリンピックが開かれることが決まったのは三回目です。 それなのに、なぜ二回目の東京オリンピックと言われるのか。 一回目は1940年に開かれるはずでした。ところが第二次世界大戦が激しくなったために中止となったのです。 だから1964年(昭和39年)のオリンピックが東京での第一回なのです。

第一次世界大戦のときもベルリンオリンピックが中止になりましたし、1944年に開かれる予定だったロンドンオリンピックも世界大戦が続いていたため中止になりました。

 このように世界が平和でなかったらオリンピックは開かれません。だからオリンピックは平和の祭典と呼ばれるのです。世界の平和を守ってオリンピックがいつでも開かれるようにしなければなりません。 

 最後に、皆さんの中から7年後の東京オリンピックに出場する選手が出ることを期待します。

<児童会からのお知らせ>

 おはようございます。

 9月の生活目標が決まりました。

 『時計見て チャイムにたよらず 行動を』 です。

 夏休みが終わり、学校生活が始まりました。チャイムが鳴ってからあわてて行動するのではなく、時計を見てチャイムまでの時間で何ができるかを考えて行動するようにしましょう。

                      以上

カテゴリ: