2015年4月アーカイブ
○運動会全体練習
○児童の活躍
○父母の会(広報部、文化部、総務)
(校長発:平成27年4月30日木曜) 曇り
※きょうは早めにアップしております。
きょうも父母の会活動で大勢のお母様方にご来校いただきました。
5月21日の父母の会総会に向けて新旧役員の皆様が準備に動いてくださっています。まことにありがとうございます。 総務の皆様もそれぞれの部会を担当していっしょに動いてくださっています。 心強いことです。ありがとうございます。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
○【1年-3年-5年】遠足
○6年修学旅行報告(四日間通し)
○2年遠足(その2)
(校長発:平成27年4月28日火曜) 晴れ 暑し
きょうは暑い日でした。
学校にいるだけでも暑かったですが、きょうは1年、3年、5年生が遠足。
青天で遠足日和になったのは良いけれども、強い日差しの中で、こどもたちは大変だろうな、 引率の先生方も大変だろうな、と思っていたのですが、案の定、暑くて身体がくたくたへとへとになったようです。 それでも、みんな、元気いっぱいに過ごして楽しさいっぱいの表情で帰校してきたのが何よりでした。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
○全校朝会(漢検表彰式)
○4月24日-4年遠足(その2)
○父母の会新役員会
(校長発:平成27年4月27日月曜) 晴れ
本日は父母の会の新役員会がありました。 お忙しいなかご来校いただき、ありがとうございました。
これから一年間、いろいろとお世話になります。 よろしくお願い申し上げます。
また旧役員の皆様、この一年間、総務の皆様は二年間、ありがとうございました。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
○6年生おかえりなさい
○校庭:およぐ鯉のぼり
○2年生遠足(ジブリの森 その1)
○4年生遠足(つくし野アスレチックス その1)
(校長発:平成27年4月24日金曜) 晴れ
※本日は、この記事の前に6年生関係の記事を複数本アップしております。
未読の方はそちらもご覧ください。
未読の方はそちらもご覧ください。
6年生が全員無事に帰京してきました。 お疲れ様でした。
4日間の行程、夏日であつかったとは言え、青天にめぐまれたことが何よりでした。
たくましく成長した姿を来週拝見できることでしょう。 楽しみです。 全校のリーダーとしてますます活躍してほしいと思います。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
6年生全員元気に新幹線で帰京の途につきました
(校長発:平成27年4月24日)
京都駅より教頭から全員元気に新幹線に乗り込んだと報告がありました。
予定通り、順調に東京駅に着くと思います。
お子様との再会を楽しみにお迎えにお越しください。
私はお迎えに行けませんが、6年生の日焼け姿が頼もしいと教頭の言葉です。
以上です。
【24日第3記事】
6年生修学旅行 第2日奈良明日香路をご覧ください
いま食べている昼食メニューもご覧ください
(校長発:平成27年4月24日金曜)
いま午前11時35分です。 6年生は清水寺参拝を終えて、昼食の時分です。
昼食は「湯豆腐が絶品」のお店、順正さんです。
残さず食べてほしいと思います。
もうすぐ帰京してきますが、 帰京の前に、教頭が送ってくれた報告にもとづき、2日目の奈良明日香路をアップしておきます。
(続きをご覧ください。↑↓見出しをクリックしてください)
6年生修学旅行 最終日 教頭より状況報告【24日ブログ第二記事)
(校長発:平成27年4月24日金曜) 本日ブログの第二記事 晴れ
教頭より最終日午前9時27分、現状報告が入りました。
(教頭より)
おはようございます。
今、山科を通過中です。(大津プリンスホテルから京都清水寺へ向かっています。)
京都は、昨日よりもっと暑くなりそうです。
また、参道は大変な混雑が予想されるので、迷子にならないよう、注意させたいです。
全員無事に帰京できるよう、安全第一に引率していこうと思います。
なお、現在のところ病人・ケガ人とも出ていません。
以上です。
○6年生修学旅行第三日 教頭より状況報告【24日ブログ第一記事)
(校長発:平成27年4月24日金曜) 晴れ 本日の第一記事
6年生が四日間の旅を終えて、本日帰着します。 ご家族の皆様には元気なようすで帰ってくるのを楽しみにしておられることでしょう。
教頭より昨日の様子が届いておりますので、朝の内にアップしてお知らせします。 昨日行程の風景は昨日ブログをご覧ください。
↓
(教頭より)
午前中は平等院鳳凰堂を参観しましたが、児童はとても感動したようすでした。
朱色に塗られた鳳凰堂は、一層華やかさを増していました。残念ながら阿弥陀堂の内部を
参観することはできませんでしたが、資料館にてその姿を見ることができました。
午後はトロッコ列車と東映太秦映画村でしたので、暑さなど何のそのという感じで楽しみながら時間を過ごすことができたようです。
京都を後にして大津へ向かいましたが、琵琶湖に対面すると大きなどよめきが起こったほど、琵琶湖の大きさには圧倒されていました。
また、宿舎でのテーブルマナー教室では、ぎこちないこどもたちのようすが、真剣なだけにおもしろくもありました。
以上
○修学旅行第3日
(宇治平等院鳳凰堂・嵐山保津峡・太秦映画村・大津プリンス)
1年交通安全教室/3年自転車安全教室
(校長発:平成27年4月23日木曜) 晴れ
本日は私が私学会館に出張ですので、早めにアップしております。
ご理解のほど、よろしくお願い致します。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
○6年生修学旅行(初日の様子、2日目の行程)
○1年ー5年【児童だけで朝学習】
○3年生「速読」授業
(校長発:平成27年4月22日水曜) 晴れのち雨
6年生の留守をまもって下級生が頑張っています。
今朝、先生たちが職員朝礼の長い打ち合わせをやっている間、自分たちだけの朝の会では、5年生が「4日間の最高学年」の自覚をもって、自分たちだけで朝の会をとりおこなっていました。
私はおもわず、両クラスとも、「4日間だけではあるけれども、さすがは最高学年だね」と声を出しました。
ほかの学年も実に静かに(1年生はお手伝いの5年生の指示にしたがって動いておりましたが)、朝学習、朝読書にとりくんでおりました
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
○6年生修学旅行(初日・京都)
○留守をまもる5年生を中心とする下級生
(校長発:平成27年4月21日火曜) 晴れのち曇り
6年生が元気に修学旅行にスタートしました。 私は東京駅に見送りに行くことができませんでしたが、学校に連絡をもらいました。
体調が回復しなかった子が明日からの参加になるそうですが、元気に合流してくれることを祈っています。
6年生がいない学校はやっぱり寂しいですね。 教室も寂しければ、職員室もさびしい。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
○登下校方面別集会
○明日21日より6年生修学旅行
(校長発:平成27年4月20日 月曜) 曇り後 雨
※明日より6年生が修学旅行に行きます。 天気予報では幸い四日間とも天候に恵まれている
ようです。 有意義な旅行になるよう祈っております。
私は同行しませんが、寺門教頭が同行し、私に写真を送ってくれることになっています。
よって、その日のうちに皆様に旅行のようすをお届けできると思います。ご期待ください。
よって、その日のうちに皆様に旅行のようすをお届けできると思います。ご期待ください。
では、6年生、気をつけて行ってらっしゃい。
きょうは二子幼稚園の「新入園児歓迎会」がありました。
午後から雨という予報でしたので、午前中は大丈夫だろうと?をくくって自転車で行きましたが、往復とも運良く雨にたたられずに済みました。 小学校を出かけた後に雨が降り出したので、用務員の並木さんが心配してくださったそうですが、雨は成城地域だけだったようです。
幼稚園にいるときに午前11時ごろ、雨がぱらぱらときたものですから、少々ぬれても、ずぶ濡れになるよりはいいだろうと、小雨のうちに、急ぎ自転車に飛び乗って小学校に戻ったのですが、自転車をこぎ始めたら、雨がぱたっとやんで、まったく濡れずにすみました。
私のそんなことはどうでも良いのですが・・・・・・
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
続きを読む: ○登下校方面別集会
○明日21日より6年生修学旅行
○明日21日より6年生修学旅行
○教育懇談会にご来校ありがとうございました
○4月17日地震避難訓練(本年度最初の避難訓練)
○【世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ】
(校長発:平成27年4月18日土曜) 晴れ 風つよし
本日は教育懇談会にご来校くださり、ありがとうございました。
一年生は入学して10日しか経っていない段階での授業参観でした。 どうでしたか?と質問したところ、「どきどきした」という答が何名もから返ってきました。 無理からぬ返答です。 上級生にも同じ質問をしたのですが、「緊張しました」という返事でしたから。 1年生が「どきどきする」のは無理のないところです。
私の全校放送あいさつでも申しましたが、 二人の新卒教諭である宇敷 川原両教諭にとっても、教壇に立ってまだ10日目で、もう保護者の皆様に授業を公開しなければならない・・・・・これは大変なストレスです。
二人の授業を私は短い時間しか見ることができませんでしたが、緊張が十分に感じられるものでした。 さりながら、二人とも流れにつまづかずに授業をしていたようです。
それでも、二人に今日の振り返りを尋ねたところでは、反省の弁が出ておりました。 これまた当然のことではありますが、こういう経験を積み重ねて一歩一歩教員として成長していきますので、見守っていていただきたいと思います。
懇談会終了後、 この新卒の新任教諭に保護者の皆様がお声をかけてくださったと聞きました。 校長として心より感謝申し上げます。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
○本年度第一回避難訓練(地震避難訓練・・後日詳報)
○父母の会活動等
○明日18日は教育懇談会です。保護者の皆様のお越しをお待ちしております。
(校長発:平成27年4月17日金曜) 晴れ
本日は今から出張で,ブログ編集の余裕がなく、続きの記事がありません。ご了承願います。
今朝おこなった避難訓練については、後日詳報します。 初めての避難訓練の1年生をふくめて全校児童が校庭に集まるのに要した時間は2分19秒でした。 立派な避難でした。
本日も父母の会活動で教材部の皆さんにお集まりいただいたほか、厚生部長さんが給食改善に向けて本日もご奮闘くださいました。 また卒対委員のお母様がたもお集まりいただいて活動されていました。 皆様に感謝申し上げます。
明日は今年最初の教育懇談会です。 保護者の皆様のご来校をお願い申し上げます。
(本日の記事は以上です。)
○平成27年度「前期児童会」役員任命式
○父母の会総務会(5月21日父母の会総会に向けて)
(校長発:平成27年4月16日木曜) 晴れのち曇り
本日も父母の会活動が活発に進められました。
5月21日(木)午前10時から父母の会総会が予定されていますが、それに向けての総務会で、三役と各部長さん等がお集まりくださり、準備を進めてくださいました。 感謝申し上げます。
また、新規業者のアポルテさんの給食が本校児童に合うようにするために厚生部長さんが今日も精力的に動いてくださいました。 あわせて感謝申し上げます。
5月21日の父母の会総会には万障繰り合わせてお越しいただきますよう学校としてもお願い申し上げます。 また明後日、4月18日の教育懇談会の折りには、積極的に父母の会役員をお引き受けいただきますようお願い申し上げます。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
○やっと晴れた!
○【朝の会・朝学習】2年生以上の上級生らしい立派さ
○板橋前教頭先生の教頭離任の辞
(校長発:平成27年4月15日水曜) 晴れ
きょうは私がこれから幼稚園に行きますので、お昼にアップしております。
※きょうも文化部のお母様方の交通指導のほか、総務の皆様が父母の会会計のことで
ご来校いただきました。旧会計のお母様もお手伝いくださったようです。
また、厚生部のお母様がたが今日も給食チェックに来てくださいました。
ご来校いただきました。旧会計のお母様もお手伝いくださったようです。
また、厚生部のお母様がたが今日も給食チェックに来てくださいました。
父母の会活動に感謝申し上げます。
きょうは久しぶりにお日様が顔をのぞかせてくれ、校庭も水はけも良いので、20分休みになると、こどもたちが「校庭で遊んでいいですか?」と聞いてきました。
教頭先生が全校放送で、「きょうは校庭あそびが出来ます」と放送を入れると、大勢のこどもたちが、大きな喚声をあげ、一斉に校庭に飛び出しました。
やっぱりこどもたちは元気はつらつ、思いっきり身体を動かすのが大好きなようです。
お日様に感謝したいと思います。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
○4・13全校朝会
○父母の会会計監査実施
(校長発:平成27年4月14日火曜) 曇りのち雨
昨日から降り続く雨で、こちらでは「菜種梅雨(なたねづゆ)・・・菜の花が実をつけるころの長雨」という風情ですが、西日本では豪雨被害が出ているようで、風流なことを言ってもいられないようです。
テレビの天気解説で、東シナ海から黄海の上空に「寒冷渦」という寒気の固まりが渦巻いているのが、この雨をもたらしていると言っていましたが、被害が広がらないことを祈ります。
そういう天候の中、今朝も文化部の交通安全指導をやってくださったほか、父母の会総務と会計監査の方がご来校になり会計監査を実施されました。 父母の会活動に心より感謝いたします。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
続きを読む: ○4・13全校朝会
○父母の会会計監査実施
○父母の会会計監査実施
○全校朝会
○平成27年度 ミクニレッスン 第1講 「五味を知る」
○児童の活躍
(校長発:平成27年4月13日月曜) 曇りのち雨
きょうも文化部のお母様方が通学路下に立って交通安全指導をしてくださいました。また厚生部長さんが給食の改善の件でご来校くださいました。 父母の会のご協力に心から感謝申し上げます。
本年度も4年生の「ミクニレッスン」が開講いたしました。 第1講は例年どおり、「五味を知る」授業です。 ミクニ先生の講義も初日から絶好調でした。 4年生保護者向けのミクニ先生講演もあり、大勢の保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
○読み書き算盤、現代風に言えば「リテラシー」
・・・・・(入学式 湯本副学長先生ご挨拶より)
父母の会活動(文化部・厚生部)
(校長発:平成27年4月10日金曜) 曇り後雨
毎朝、父母の会文化部のお母様方が通学路のバス停交差点両側に立って、登校児童の交通安全を見守ってくださっています。 ありがとうございます。 児童の皆さん、信号を守り安全確認をしてから交差点を渡るようにしましょう。
本日より給食が始まりました。今年度から新規契約した「株式会社アポルテフードファクトリー」さん(川崎市高津区)による初めての給食でしたから、父母の会厚生部のお母様方がご来校になり、メニューをはじめ給食状況の調査をかねて、配膳等のお手伝いをしてくださいました。 ありがとうございました。
いくつか改善すべき点があったようです。 厚生部の皆様とアポルテさんの協力で、より良い給食へと改善していただけると思います。 よろしくお願い致します。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
○「五島慶太伝」第2版ができました/訂正箇所がありますので掲載します・・・新版を新5年生に配布 /図書室に50部配架
○昨日 卒業生来校
(校長発:平成27年4月9日木曜) 晴れ
入学式から二日目、始業式から三日目になります。
一年生が希望に燃えて登校してくれるよう、また一日も早く独り立ち登校ができるよう祈っています。 私も半世紀前に(・・・おお半世紀前!・・笑)、小学校に入学したときのことを今でもよく覚えています。
入学して何日かしたころ、すぐ仲良くなったY君が私に 「T君にゴミ捨て場に来るよう呼び出されたんだけど、一緒にきてくれる?」とお願いしてきたことがあります。
私は、これはただごとではない、Y君を守ろうと思って、一緒にゴミ捨て場に行きました。そうしたら、なんと、相手のT君が 私の顔をみた途端、逃げていきました。 私は、どんな顔をしていたんだろう?(笑)
田舎の公立小学校のことでもあり、大昔でもありますから、私らの小さい時分は、小学校一年生から人を呼び出すなどというような とんでもない子がいたものです。・・・顔を見た途端に逃げ出された私もとんでもなかったかな(笑)
都市大っ子になってまだ二日目ではありますが、とにかく、心配なことがありましたら、担任や私どもにご相談ください。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
新入生の皆さん ご入学おめでとうございます
(校長発:平成27年4月8日水曜) 冷雨 でも心晴ればれ 心あたたかな日
新入生の皆さん 入学おめでとうございます。
2月並みの気温に下がり冷雨のなかでの入学式となりましたが、そういう天候をものともしない上級生と職員の「おもてなし」の心でお迎えいたしました。
新入生も堂々とした立派な態度で式に臨んでくれました。
「すこやかに かしこく りりしく凛として 世界にはばたく 気高きこどもたち」の仲間入りです。
頑張りましょう。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
続きを読む: 新入生の皆さん ご入学おめでとうございます
○平成27年度始業式/着任式
○明日は入学式
○五島育英会理事長より「夢に翼を奨学金」理事長表彰を受けました
(校長発:平成27年4月7日火曜) 曇りのち雨
いよいよ平成27年度の始業です。 明日は入学式。一年生の初々しい姿に出会えるのを教職員一同、心から楽しみにしております。
本日の始業式も、都市大っこの元気な挨拶からスタートすることができました。 あたらしい教頭と新任の先生方をお迎えし、また、担任発表では、発表のたびに喚声をわかすこどもたちでした。
春のスタートはすがすがしい。このすがすがしさが一年間つづき、来春は大きな成長をとげているよう、私どもも心してまいりますので、ご家庭のご協力、こどもたちの努力をお願い致します。
さて、本日は嬉しいニュースがございます。 始業式の私の話でも伝えましたが、このたび、本校が五島育英会理事長より、「夢に翼を奨学金」の表彰を受けました。
本校は平成2年より四半世紀にわたって読書と読書感想文の指導をつづけてきております。
「つぼみ」として毎年、冊子にまとめ配布しておりますが、 それらの中から、前月巣立っていったTY君をはじめとして、全国青少年読書感想文コンクールにおいて都大会をふくめ優秀な成績をおさめるようになっていることに、安達理事長がご注目になって、学校表彰をしていただきました。 下に、表彰状を掲示してご紹介いたします。
本年度も、優秀な作品がつづくように全校児童とも努力してほしいと願っています。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)