文字サイズの変更

○全校朝会
○平成27年度 ミクニレッスン 第1講 「五味を知る」
○児童の活躍

(校長発:平成27年4月13日月曜) 曇りのち雨


 きょうも文化部のお母様方が通学路下に立って交通安全指導をしてくださいました。また厚生部長さんが給食の改善の件でご来校くださいました。 父母の会のご協力に心から感謝申し上げます。   

 本年度も4年生の「ミクニレッスン」が開講いたしました。 第1講は例年どおり、「五味を知る」授業です。 ミクニ先生の講義も初日から絶好調でした。 4年生保護者向けのミクニ先生講演もあり、大勢の保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。
 

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.
本日の全校朝会では「生活にめりはりをつける」というお話をしましたが、詳報は後日と致します。

【平成27年度 ミクニレッスン 第1講 「五味を知る」】

 第1講です。 甘味 塩味 酸味 苦味 旨味(うまみ)の「五味」についての授業。

 五味をただしく味わえる味覚をただしく育てることが人間の五感を発達させる。

 「心」とは五感がすべてただしく働くことによって育つものだということを教えてくださいました。

 サトウキビからつくった砂糖、フランスの海岸の海水から精製された塩、 米酢、カカオ80パーセントのチョコレート、かつお出汁と昆布出汁の味噌汁を直接あじわわせていただきました。

 最後には、五味からなる「ミクニ先生お手製のお菓子」もいただき、みんな満足の面持ちで授業を終えました。

 それではフラッシュ動画でご覧ください。 私が朝から幼稚園の保護者会でしたので、桐組の授業は事務長に立ち会ってもらって撮影してもらいました。

  ※ 五味を教えられるとき、ミクニ先生は、甘味、塩味、酸味、苦味、旨味と教えられた後に、昨年度より、「もう一つあるんだよ。何だと思う?」とおっしゃっるようになりました。

 こどもたちは一瞬、うん?と考えますが、分かるわけがありません。 ミクニ先生の答は、「キヨミ」というものだからです。 キヨミ・・・ミクニキヨミ・・・三國清三・・・ミクニ先生の名前なのです。

 きょうもこどもたちは「ええ、洒落なのお!」と言って大笑いしていました。 このように今年もミクニ先生の「おやじギャグ」も絶好調です。

       4年桐組
         ↓ 2分半(事務長撮影)


       4年桜組
         ↓ 3分半(校長撮影)




【児童の活躍】

 5年生になったKY君が、極真空手連盟の新5年生の部で準優勝に輝いた報告に来てくれました。

 久しぶりだねと話しかけますと、

 「ちょっとスランプに陥っていて、なかなか良い成績をおさめることができなかったのですが、こんど準優勝することができたので、ご報告にきました」

 と答えてくれました。 小学生でも顔面蹴りという技があって、以前の大会で、いつもは自分よりも弱い子から「顔面蹴り」を受けて負けて以来、スランプにはまったということでした。

 でも、稽古を積んでスランプを克服し、このたびの準優勝に輝いたというのは大変素晴らしいことですね。 これからも頑張ってねと申しますと、はいと答えてくれました。

 空手のポーズを決めてカメラに向かってくれたKY君の勇姿です。
        ↓ 


2015-0413-5nen-KY.jpg

     本日の記事は以上です。

カテゴリ:

コメントする

コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます)