文字サイズの変更

2015年7月アーカイブ

○【最終日;作品発表会】夏休み特別プログラム
・・・「Tech Kids CAMP in 東京都市大学付属小」
・・ご指導くださったスタッフの皆さまありがとうございました

(校長発:平成27年7月30日木曜) 曇り一時雨のち晴れ


  • 夏休み9日目。今日も暑い日でした。 すこしお湿りがありましたが、あまり涼しくはなりませんね。熱中症などにならないよう、ひきつづき充実した夏休みを過ごしてください。

28日から開いていた5年生以下対象「夏休み特別プログラム」の「Tech Kids CAMP in 東京都市大学付属小」も最終日を迎えました。

きょうは、午後2時50分から、こどもたちが三日間かけて仕上げたゲームの作品発表会。 参加児童の保護者の皆さまにもお越しいただきました。 お子様のつくったゲームに挑戦していただく「たいけんコーナー」も設けられたため、貴重な親子ふれあいの機会にもなりました。

三日間ご指導いただいた、指導員の皆さま、都市大の学生さん、ほんとうにありがとうございました。細かなご配慮をふくめて感謝申し上げます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○【2日目】夏休み特別プログラム
・・・「Tech Kids CAMP in 東京都市大学付属小」

(校長発:平成27年7月29日水曜) 曇り(薄日)


 夏休み8日目。 もう八日目です。 保護者面談が終わったクラスもありますが、もうすこし続くクラスもあるようです。 暑い中のご来校、本当にお疲れ様です。

 きょうも、、「Tech Kids CAMP in 東京都市大学付属小」プログラムが続いております。

 指導員の先生方や都市大の学生さんとも、すっかり打ち解けて、たのしくプログラミング体験学習に取り組んでいます。

 二日目のきょうは、「もう、自分たちが教えなくても、どんどんプログラムを組んでいっています。 びっくりする成長ぶりです。」とのことでした。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○東京私学展(有楽町国際フォーラム)へのご来場ありがとうございました
○夏休み特別プログラム
・・「コンピュータープログラミング体験学習in都市大付属小」

(校長発:平成27年7月28日火曜) 晴れ 猛暑


  •  夏休みに入って一週間がたちました。 早寝早起きをして規則正しい生活を送っているでしょうか。 だらだらと過ごすのはやめましょう。 毎朝、ラジオ体操をするのは早寝早起きのとても良い方法です。 集団でラジオ体操をする地域もずいぶん減っているでしょうが、 自宅で家族だけでラジオ体操に取り組むのも一興です。
一昨日の日曜日、その前の土曜二日にわたって、東京私学展が有楽町国際フォーラムで開かれました。 本校をはじめ都市大グループ各校も参加しました。

次のように大勢の皆さまがご来場くださいました。 本校ブースも担当者が息つく間もないほどにご相談にきてくださいまして、心より感謝申し上げます。

○私学展全体の来客数 51,300人(昨年比500人減)

○東初協小学校来客数  5,300人(昨年比600人増)

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○本日の個人別進学相談会にお越しいただきありがとうございました
○3年蓼科林間学校(その3)
○4年ブリティッシュヒルズ(その2)

(校長発:平成27年7月23日木曜) 雨のちくもり


 本日は個人別進学相談会を開催しました。

 年長組対象の予約制でしたので、予約できなかった皆さまにはお詫び申し上げます。 200組の皆さまが時間帯毎にご来校いただきました。 

 入試に対してお子様のモチベーションが上がってくれましたら嬉しく存じます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○3年蓼科林間学校(その2)
○明日23日は「個人別進学相談会」です(予約の方限定)

(校長発:平成27年7月22日水曜) 晴れ


  •  明日23日は、未就学児(年長)対象の「個人別進学相談会」です。本校ホームページから予約された方に限定していますので、よろしくお願い致します。 一日のうちに相談件数が200名しかキャパシティがないため、予約からはずれた方々には申し訳なく存じます。 9月12日の学校説明会(入試説明会)においても、入試問題解説を行いますので、どうぞお越し願います。

 さて夏休み初日。 いきなり朝寝坊という子はいないと思いますが、昨日、大坪先生から話があったように、夏休みを通して「早寝早起き」を心がけてほしいと思います。 

 学校があるときより少々遅く起きるのはかまいませんが、日が高くなってもぐずぐずと布団の中という生活は、必ずだらけますので、気をつけてほしいと思います。 早起きの前提条件は「早寝」です。 いつも定刻に就寝する習慣をつけてほしいと思います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧下さい)

○SVセレモニー(1stステージが終わり夏休みへ)
・・新俳句大賞表彰式
○4年ブリティッシュヒルズ(その1)
○3年蓼科林間学校(その1)
○父母の会活動(総務/厚生部)

(校長発:平成27年7月21日火曜) 晴れ 猛暑


 ※きょうは早めにアップしております。

  •  父母の会活動で総務役員の皆さまと厚生部の皆さまがそれぞれに活動してくださいました。猛暑の中をご来校いただいて、ありがとうございました。

 本日でファーストステージが終わり、いよいよ明日から夏休みです。 

 梅雨が明けて青天つづきとなるのは良いですが、天気予報でも猛暑がつづくと言われています。 体調に気をつけて、楽しく充実した夏休みにしてもらいたいと思います。

 本校は前期後期の二期制ですが、それぞれ二つに分けて、ファーストステージからファイナルステージまで4つの時期に区分しています。 そういうわけで今日は一学期終業式ではなく、ファーストステージを終えて夏休みに向かう区切りの日です。

 朝、SVセレモニーを実施しました。 Summer Vacatiton セレモニーです。

 このファーストステージは、運動会の延期、5年臨海学校の一日短縮など、雨や台風によって予定が狂わされたことの多い時期となりましたが、そういうなかでも、こどもたちはさまざまな取り組みのなかで、着実な成長をとげたと思います。 

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○夏季学校(1年生から5年生まで)おつかれさまでした
・・成功裡に運ぶためにご理解ご協力ありがとうございました
○6年生、お留守番ありがとう

(校長発 学校にて:平成27年7月16日火曜) 雨ときどき曇り


 本日の2年生と3年生の帰校で本年度夏季学校の全日程を終えました。 一部予定変更はございましたが、成功裡に終えることができ、心より深く感謝申し上げます。

  •  5年生余島臨海:7月12日(日)から15日(水)まで・・16日までの予定を1日切り上げて早帰り

  •  4年生ブリティッシュヒルズ英語村体験:7月12日(日)から15日(水)まで

  •  3年生蓼科林間:7月14日(火)から16日(木)まで

  •  2年生筑波林間:7月14日(火)から16日(木)まで:15日朝まで1年生と合同

  •  1年生筑波林間:7月14日(火)から15日(水)まで:15日朝まで2年生と合同

この間、6年生が勉学に励みながら、ずっと留守番をしてくれ、スタッフが少ない中で学校のほうも大過なく過ごすことができ、感謝いたします。 6年生ありがとう。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○2年生「筑波林間学校」第2日の様子、1年生は帰校

○5年生余島臨海学校、台風禍を避けるため本日帰京(1日切り上げ)

(筑波より校長発:平成27年7月15日水曜) 関東地方晴れ 筑波は猛暑(40度近い)

   ※明日、私も2年生といっしょに帰校しますが、明日の先生ブログは休ませていただきます。

 昨日の記事で5年生臨海学校は、台風11号に巻き込まれる危険を避けるため、1日早く切り上げて本日の帰京を決定しました。 解散式等のようすについて、事務長がフェイスブック公式ページで報告してくれています。

 もう5年生は家で土産話をしていることでしょうが、一日はやい切り上げに悲しい思いをしているかも知れません。でも、何物も安全には替えられません。

 結果的に16日中に、台風禍がなかったとしても、安全第一での選択だったことをご理解ご了承願います。何はともあれ気疲れもしたと思います。 ゆっくり休んでほしいと思います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○1年生と2年生「筑波林間学校」初日の様子
○3年生の保護者の皆様も林間学校お見送りありがとうございました
  
○5年生余島臨海学校に関する台風情報について

(校長発:平成27年7月14日火曜) 関東地方晴れ

  •  今朝は3年生の林間学校の見送りに私が間に合いませんでした。まことに申し訳ないことでございましたが、保護者の皆様のお見送りありがとうございました。 皆様がバス停からお帰りになる姿を拝見しつつ出勤したところでございました。
【5年生余島臨海学校に関する台風情報について】

 夏季学校期間に入り、5年生が瀬戸内海の余島臨海学校ですが、四国地方が台風11号の進路延長線上にあり、帰京予定の16日(木)から17日(金)にかけて四国の高知県が強風圏域に入るという予報が出ています。

 余島ならびに帰京の途につく高松空港は高知県から目と鼻の先ですので、警戒を要すると考えております。

 私は今日から、1年生2年生といっしょに筑波林間学校に来ているわけですが、余島の引率団長の教頭と連絡をとりあって、5年生が台風に巻き込まれないよう綿密な検討をおこなっているところです。

 5年生の安全に万全を期したいと思っております。

 14日の現段階では天候に恵まれ、アクティビティも順調に運んでいるということです。(同行している事務長が本校フェイスブック公式ページに様子をアップしてくれています。)

 しかしながら、安全第一ですから、今後の台風情報に十分な注意をはらいながら、日程の変更(15日帰京) もありえるかもしれないと踏んでおります。 もし決定しましたら、5年生保護者には一斉メールにてお知らせいたしますので、なにとぞよろしくお願いいたします。

 最後のアクティビティができないこともありえますが、その場合は、なによりも安全第一を旨としていることとご了承願います。

 1年生2年生の筑波林間学校については、続きをご覧ください。

 (続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○6年生 お留守番お願いします@夏季学校期間
○余島とブリティッシュヒルズ

(平成27年7月13日月曜) 晴れ 暑い日


 夏季学校期間に入りました。

 5年生と4年生は、昨日の日曜日、東京駅からそれぞれの目的地に旅立っていきました。

 両学年とも保護者の皆様には東京駅までお見送りいただき、ありがとうございました。

 5年生は瀬戸内海余島臨海学校、4年生が福島県内ですが会津のちかくの山上、ブリティッシュヒルズ(イギリス文化)体験です。

 明日から、3年生、2年生と1年生が夏季学校に出かけます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○整美集会/緑の集会
○お持ち帰り自由のチラシ等の紹介・その2(学校職員室前)

(校長発:平成27年7月9日木曜) 雨


  ※明日は私が終日幼稚園ですので、明日のブログのアップは休みます。ご了承願います。

 本日、児童会の整美集会と緑の集会がありましたが、私が参観できませんでしたので、その模様を詳しくお知らせすることができないのが残念です。

 先生方に聞いたところでは、両方ともとても楽しい集会だったとのことでした。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○お持ち帰り自由のチラシ等の紹介(学校職員室前)
○児童の活躍
○「五島慶太検定」ができたらおもしろいかな?

(校長発:平成27年7月8日水曜) 曇りのち雨


  •   きょうは私がどうしてもはずせない用ができたため、早めにアップしております。 
 この夏休みに、ある研修会で「五島慶太先生」のことについて講演しなければなりません。 それで、興味をもって、話を聞いてもらおうと考え、いま、「五島慶太クイズ」というのを作っています。

 いざ作り出すと、なかなか止まらない。下手なクイズではありますが、クイズ作りって意外とおもしろいかなあと「クリエイター」になった気分でおります。

 「五島慶太伝」を読んだら全部がわかるように作っていますが、うまい具合のクイズに仕上がったら、グループ校の児童、生徒にもチャレンジしてもらえるかもと思い、もっとうまくやっていけば、「五島慶太検定」にまで発展させられるかもと夢のようなことを考えています(笑)


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○七夕のお願い
○7月6日:2年プール
○教職員応急救護講習会
○7月6日父母の会教材部

(校長発:平成27年7月7日七夕 火曜) 曇りときどき雨


  • 【父母の会】 昨日、父母の会教材部の皆さんが集まってベルマークの仕分け作業をはじめ、いろいろと活動してくださいました。ありがとうございました。

【応急救護講習会】 本日、教職員対象の応急救護講習会を開きました。 例年実施していることですが、夏季学校を前に、あらためて全教職員で学習致しました。 

 夏季学校では万が一のことはおろか怪我人も病人もなく、児童が安全無事に体験活動ができることを祈っておりますが、 そのためには、我々教職員が応急救護のポイントをしっかり身につけて、児童の活動に目配りをすることが大切だという観点から、実施しているものです。

 滝澤先生が、救命救護の公式指導者資格を持って各方面で講習を行っていますので、今日も滝澤先生を講師として講習会を開きました。 座学と体験を織り交ぜたもので、大変、実のある講習会となりました。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○全校朝会
○7月4日:6年プール
○ミクニレッスン(後日詳報)

(校長発:平成27年7月6日月曜) 雨


 本日のミクニレッスンには4年生保護者の皆様にお越しいただきまして、ありがとうございました。

 江戸東京伝統野菜研究家の大竹道茂先生がゲストティーチャーとしてお出で下さって、江戸から東京を通して栽培されている野菜等についてお話くださいました。

 この東京で江戸時代から多くの野菜が、伝統的な野菜が作られ続けていることは大変興味深いことですが、このような講義を毎年うけることができるのはミクニレッスンならではのことです。

 本日のミクニレッスンは後日詳報いたします。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○七夕まつり集会(その2:劇「織姫と彦星の物語」)
○1年プール(7月3日)/6年プールは後日詳報

(校長発:平成27年7月4日土曜)


 5年生の学年だよりに「しとしと雨が降って」という語句が載っていました。

 「しとしと」・・・梅雨期をはじめ、どしゃぶりではないけど、静かに、日がな降り続ける雨を、どちらかというと愛着をもって呼ぶ言葉です。

 豪雨禍の多い昨今ですので、この「しとしと」という言葉を私は忘れかけていました。 5年生の学年だよりを読んで、「ああ、いい言葉だなあ」とあらためて思った次第です。

 日本人は自然に脅威を感じつつも、自然と共存し自然をいつくしむ心を昔から持っていました。大事にしたいと思います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○七夕まつり集会(その1)
○7月1日・4年生中央防波堤・清掃工場見学(詳報)
○五島育英会理事長ほか役員の学校視察

(校長発:平成27年7月3日金曜) 雨(時々どしゃぶり)


※きょうは本校を経営する五島育英会の安達理事長をはじめ役員の皆さんが学校視察に来られました。 いままでは英語の授業をやっているときに時間が合わなかったため、英語の授業は本日はじめてご覧いただきました。 英語をはじめこどもたちが真剣に授業を受けている姿をご覧いただくことができ、良い視察になったのではないかと思います。

 その後の会議では本校の発展のために本部の立場から貴重なご意見も頂戴しましたので、今後の研究検討を重ねてまいりたいと思います。 

 7日の七夕に先立ち、きょう児童会集会委員の主催で「七夕まつり集会」を開きました。

 あいにくの雨でしたが、集会委員さんたちが智恵をしぼって企画してくれたおかげで、劇やゲームなど、大変たのしい集会となりました。 一年生もとても喜んで参加していました。

 7日の七夕はぜひとも晴れ上がって、織姫様と彦星様が出会えるように、そして都市大っ子の願いも天の神様にお聞き届けられるよう祈ります。 

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○東初協一斉研修(半日研修)
○4年生プール

(校長発:平成27年7月2日木曜) 雨のち曇り

 きょうは先生たちの一斉研修(東初協)で、児童は早帰りでした。

 先生たちは午後から一斉にそれぞれの会場校に移動しました。 私は学校に残って仕事しましたが、先生も児童もいない学校は静かそのもの。

 いっしょに残った教頭が「こどもの声も先生の姿もない学校は つまらないですね。」と、まことに教員の鑑(かがみ)のようなつぶやきをもらしました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○4年生「中央防波堤・清掃工場等」見学・・後日詳報
○5年生プール/3年生プール
○都市大グループが「ラジオ時報」を知らせます

(校長発:平成27年7月1日水曜) 雨


   ※本日は出張のため早めにアップしております。

  •  4年生が本日、「中央防波堤・清掃工場等」見学にバスで出かけました。 あいにくの雨天ですが、有意義な見学をしてきてくれることと思います。 後日詳細報告いたします。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)