文字サイズの変更

〇4年生競書会(その1)
〇父母の会活動(総務・文化部)
〇豪州国際交流プログラム説明会
〇11日土曜日 父母と教職員の懇親会

(校長発:令和2年1月10日金曜) 晴れ


 ※本日の豪州国際交流プログラム説明会で挨拶しましたら、すぐに出かけなければなりませんので、今日も早めにアップしております。

 ※朝の交通安全立哨で文化部のお母さま方が、そして総務と厚生部の皆様がご来校活動してくださいました。連日の活動に心より感謝申し上げます。

 ※あすは、恒例の「父母と教職員の懇親会」が開かれます。準備にとりくんでくださっている総務のお母さま方によれば、申し込み者の人数が過去最高を数えているようです。皆様に心より感謝申し上げます。参加したくても事情により不参加の方々も多数いらっしゃると思います。特に6年生の保護者の皆様は、お子さんの受験勉強もあって参加しかねるという方が例年多数にのぼります。そういう皆様の心もおしはかって交流を深めたいと存じます。 一年に一度の集まりですので、私ども教職員も有意義に過ごしたいと存じます。よろしくお願い申し上げます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.
昨日今日と競書会でした。

最後に開かれた4年生の部だけ、始めの方から参観できました。それで・・・それでというのはちょっと変ですね、とにかく・・・ん?とにかくというのはもっと失礼かな?・・・競書会詳報のその1は、4年生からということに致します。

【4年生競書会(その1)】

  ※4年生競書会(その2)は、他学年をアップしたあと、画像でご紹介します。

心を静め集中力をたかめる黙想のあと、真剣な面持ちで取り組み始めた4年生。体と筆の動きはありますが、集中しているため、アリーナのなかは、しーんとしています。

 耳をすますと、ちりんちりんという鈴のような音が聞こえます。太筆が墨汁入れのガラス瓶に触れた時に奏でる音です。・・・「奏でる」と書きましたが、まさに鈴の音に聞こえます。4年生の集中力のたまものですので、これはブログで紹介しないわけにはいかんなと思い、カメラを急遽、ビデオモードにしました。

 およそ1分ほど回しました。

        ↓ ビデオを回している音と下敷きの新聞紙の音が雑音のように入っていますが、実際は見事にしーんとしています。


   本日の記事は以上です。

カテゴリ: