2018年11月アーカイブ
(校長発:平成30年11月30日金曜) 晴れ
※きょうは短い記事で失礼します。明日明後日連休となります。充実した2日をお過ごしください。
とうとう11月も終わり、本年も余すところ12月の一ヶ月のみとなりました。
冬至まで一ヶ月もない時季となり、ずいぶんと日が短くなった昨今ですが、体調管理にお気をつけ願います。昨日ご報告忘れましたが、感謝のつどい報告会を行いました。私は、国会議員さんたちとの懇親会に出掛けたため、参加できませんでしたが、私のかわりを教頭がつとめてくれました。
その感謝のつどい報告会のもようは、来週報告いたしますが、昨日、国会議員さんとの懇親会からもどってきますと、通学路で、ちょうど清水農園さんの畑から大根を抜いてきた2年生と会いました。そして、O君が「校長先生、今日の重要な仕事って何なんですか?」と聞いてくるではないですか?
ああ、教頭先生が今朝の報告会で、校長先生のことを、そうやって言ったの?と返事をしながら、「国会議員さんたちと会ってきたんだよ」と説明しました。
すると、「国会議員って、偉い人たちのことですか?」と訊くので、詳細な説明は2年生にはかえって難しいだろうと思って、「そうだよ」と答えておきました。でも、2年生にして「国会議員ってなあに?」という質問ではなく、「偉い人」というそれなりの属性をあらわす言葉をつかってきたのには感心しました。
(本日の記事は以上です。)
|管理者| (2018年11月30日 19:58)
(校長発:平成30年11月29日木曜) 曇り
※本日、父母の会活動で総務の皆様がご来校、活動してくださいました。6年生卒対委員会の皆様もご来校、活動してくださいました。皆様ともお忙しい中、まことにありがとうございました。
また、ご報告しそびれたままでございますが、この秋に私学振興のためのいろいろな集会が開かれましたが、会長さんや総務のお母さま方に積極的にご参加いただきました。後ればせではありますが、御礼申し上げます。
そして今朝も会長さんには、国会議員さんとの陳情懇親会に私と同行参加していただきました。会長さんには東京私立小学校父母の会連合会副会長というお立場でご参加いただいたのですが、お忙しいなかをありがとうございました。
本日は、1年生が「ミカン狩り」、2年生が「大根掘り」に行きました。後日詳報いたします。
特に1年生のミカン狩りは本校4年生の(また卒業生の)Mさんのミカン畑でさせていただきました。ボランティアによるお申し出で、ありがたくミカン狩りを体験させていただきました。心より感謝申し上げます。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
|管理者| (2018年11月29日 18:43)
(校長発:平成30年11月28日水曜) 晴れ
きょうは、ひとりの卒業生の話題にしぼって記事をお届けします。
本校は単に有名中学校に合格すれば良いというのではなくて、中学校に進学してから大きく伸びることこそが大事だという考えでいます。
「伸び代(のびしろ)のある」状態で中学進学をしなければ意味がないという考えです。受験勉強でへとへとになって中学校で生き生きと勉強できなくなるのでは、勉強の意味がないからです。
きょう、来校してくれた卒業生は、そういう本校卒業にふさわしい中高6年間を送った卒業生です。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
|管理者| (2018年11月28日 19:52)
(校長発:平成30年11月27日火曜) 晴れ
最近、忘れ物をする児童が増えています。特に週明けがひどいことになっております。
体操服や上履きの靴は用務員室で予備服を貸し出すことにしていますが、忘れたといっては借りにくる子が多すぎて、貸し出す担当の用務員並木さんがちょっと呆れる状態が何週間かつづいております。
借りる子が多くて、予備の靴や体操服がぜんぶ吐き出されて、貸すに貸せない状態です。
そのため、これからは、「常習者」に対しては貸し出さないことといたしますので、くれぐれも忘れ物のないよう、登校前(できれば前夜のうちに)の点検をお子様といっしょに、しっかりお願い申し上げます。
何回をもって「常習者」とするかは、担任の判断とします。仮に「5回をもって常習とする」と決めても、4月から通して11月までに5回というのと、10月の後期に入ってから5回もあるというのでは意味が違ってきます。
また、上履きや体操服は初めて忘れたけれども、実は、他の忘れ物もよくしている子の場合も、判断基準が微妙になってきます。そういうわけで、常習の判断基準は担任の先生に任せますので、あらかじめご了承ねがいます。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
|管理者| (2018年11月27日 18:28)
(校長発:平成30年11月26日月曜) 晴れ 今朝の気温7℃
※本日は午後、法人本部で校長会があり、出掛けますので、早めにアップしております。
本日の4年生「ミクニレッスン」は調理実習です。桜組の実習は拝見できましたが、桐組実習は見られず申し訳ありません。桐組には教頭が私のかわりに張り付いてくれますので、よろしくお願いします。
この調理実習では、毎年恒例ですが、ハンバーグを作ります。三國先生が調理師をめざすことになったきっかけの味がハンバーグだったからです。
三國先生の模範調理は、いつものように楽しい三國先生なのですが、こどもたちが班に分かれて実際につくる段になると、三國先生の表情は一変します。 これも例年のことです。こどもたちに事故のないよう三國先生の目がきりっと光りつづけます。
オテル・ド・ミクニの厨房における三國シェフそのままのきびしい表情で、こどもたちがハンバーグをつくるテーブルのまわりを回られます。後日詳報いたします。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
|管理者| (2018年11月26日 12:00)
(校長発:平成30年11月22日木曜) 曇り
本日、感謝のつどい奉仕清掃作業を予定していましたが、寒冷な気候と雨天の心配があったため、中止といたしました。奉仕作業は中止としましたが、縦割り活動としては、弁当昼食を学年合同で食べて交流をはかりました。6年生と3年生、5年生と1年生、4年生と2年生です。
来週の「感謝のつどい報告会」は、先週おこなった交番、駅、バス営業所、消防署等へお礼に行ったことの報告をはじめとして、予定通り実施することにしています。
明日から、3日間の連休となりますが、規則正しい生活をして充実させていただきたいと思います。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
|管理者| (2018年11月22日 19:45)
(校長発:平成30年11月19日月曜) 晴れ
※明日20日は私が昼前から出張いたしますので、ブログをお休みいたします。あらかじめご了承願います。
明日は1年生2年生が楽しみにしている「いも汁パーティ」です。1年生はさつまいもを掘ってきました。2年生はさといもを掘ってきました。それらを調理して、いも汁を作って食べます。いも以外の具材や味噌は本日、先生達が買い出しに行って来ました。
1年生2年生、今夜は体調管理をしっかりやって明日は欠席しないようにしてください。
お椀など、必要なものも忘れないようにお願いします。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
|管理者| (2018年11月19日 19:30)
(校長発:平成30年11月17日土曜)
街中にも紅葉がおりてきて目の保養ができる季節となっておりますが、同時に肌寒さもつのってきております。過日、北海道旭川で初雪が報じられましたが、暦の上では来週、二十四節気の「小雪」(しょうせつ)が訪れます。本格的な寒さの季節の到来です。
皆様とも体調管理にお気をつけなさいますようお祈り申し上げます。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
|管理者| (2018年11月17日 18:31)
(校長発:平成30年11月16日土曜) 晴れ
先週の保健集会で、保健委員さんたちが、全校中のトイレをチェックして、使い方が優良なところはお昼の放送で発表することを、全校児童に伝えましたが、その放送が本日おこなわれました。
児童がつかうトイレは全部で男女あわせて12箇所ありますが、そのうち4箇所のトイレが「いつもトイレきれいで賞」という賞にえらばれました。
さて、そこはどこか、後日詳報いたしますのでお楽しみに。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
|管理者| (2018年11月16日 18:36)
(校長発:平成30年11月15日木曜) 晴れ
きょうは1年生が体験学習で、大蔵運動公園に行きアスレチックス体験や秋の野山体験をしたほか、4年生と6年生が来週おこなう「感謝のつどい」で清掃奉仕作業をおこなう場所に下見に行きました。
4年生は2年生を導いて学校周辺の清掃、6年生は3年生を導いて次太夫堀公園の落ち葉掃除をしますので、それぞれ下級生の分まで下見です。深まってきた秋の低い気温のもとで下見でしたが、両学年ともしっかり下見をしてくれました。
5年生は1年生のお世話係です。1年生の感謝のつどい奉仕は校内清掃ですから、5年生は下見の必要はなく、もっぱら、1年生のお世話をしながら自分たちもどのあたりを入念に掃除したら良いか検討してくれています。
1年生は大蔵運動公園で秋の野山体験とアスレチックス体験を満喫したようです。2時間たっぷりの時間を過ごしたのですが、帰るときには「まだ、ここにいたい」と口々に言っていたようです。先生達はさぞや冷えたことでしょうが、こどもたちは風の子ですね。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
|管理者| (2018年11月15日 18:52)
(校長発:平成30年11月13日火曜) 曇り
※11月13日、14日と6年生は4科目実力テスト、5年生は4科目学力判定テスト、4年生は内1日だけ2科目学力判定テストです。健闘を祈ります。
本記事は11月13日火曜の記事です。20日のうちにアップすることができなかったため、14日の朝、アップしております。続きへおすすみください。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
|管理者| (2018年11月14日 09:10)
(校長発:平成30年11月12日月曜) 雨のち曇り
※本日も父母の会活動で、厚生部と教材部の皆様がご来校活動してくださいました。ありがとうございました。 教材部の皆様はリサイクル活動でしたが、大勢の方々がリサイクル店を訪れてくださいました。合わせて感謝申し上げます。
今朝の全校朝会では、私の話で、5年生児童3名の善行についてお話をいたしました。そして昼休みに、その3名を職員室において表彰致しました。児童会の今月の目標と合わせて、善行児童の詳細について後日報告いたします。
本日は以上の短い記事でご容赦願います。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
|管理者| (2018年11月12日 20:05)
(校長発:平成30年11月10日土曜) 晴れ
※昨日、父母の会文化部の皆様が早朝交通安全立哨にたってくださり、あわせて部会を開いてくださいました。感謝申し上げます。
本日は全校引き取り訓練に大勢の皆様がご協力くださいまして、まことにありがとうございました。昨日の雨があがり、濡れないで徒歩下校ができたことを何より嬉しく存じます。
災害は天気を問わず訪れますので、訓練はどんな天気でも厭わず(いとわず)実施しなければならない性格のものではありますが、災害が避けられないものだとすれば良い季節や良い天気のときに来て欲しいと思うのと同様、やっぱり訓練もできれば良い天気のもとで行えるのが何よりではあります。
「元気に歩いてね」と私が声掛けした子らはみんな、「はい!」と返事してくれて、頼もしく思ったことでした。私は正門玄関から皆様をお見送りしましたので、校庭を通って裏門から帰られた皆さんにはご挨拶できませんでした。ご容赦願います。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
|管理者| (2018年11月10日 19:50)
(校長発:平成30年11月8日木曜) 晴れ
※本日も父母の会活動で総務会の皆様がご来校、活動してくださいました。ありがとうございました。
※本日予定していた2年生サトイモ掘り体験が農園の都合により来週に延期となりました。
またあらためてご連絡いたします。
気がつけば、昨日、立冬を過ごしておりますね。街中に紅葉がだんだんと降りてきて晩秋の深まりを感じておりましたが、暦の上ではもう冬に入ったわけです。すでにインフルエンザで休んでいる子も少人数ではありますが出てきておりますので、体調には十分にお気をつけ願います。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
|管理者| (2018年11月 8日 19:48)
(校長発:平成30年11月7日水曜) 曇り
ガーナ共和国(チョコレートの国、野口英世博士が亡くなった国)の在日大使が本校をご訪問くださったことを皮切りに本校とガーナ共和国大使館の交流を深めていきたいというお話は以前にお伝えしましたが、本日は本校との縁をきっかけにして、ガーナ共和国レゴン大学の教授と大使が東京都市大学をご訪問なさいました。
三木学長は渡米中のため、国際担当の吉崎副学長先生と国際センターの本間教授、国際担当部長の井上教授のお三方が応接してくださいました。私も同席致しました。
今後、交流を深めていくお約束がなされました。東京都市大学は、1年生全員のオーストラリア留学を目標にするなどグローバルな大学づくりを進めていますが、アフリカの国々との交流は初めてということで、都市大のグローバル化に大きく貢献すると思います。
(本日の記事は以上です。)
|管理者| (2018年11月 7日 19:39)
(校長発:平成30年11月6日火曜) 雨
※きょうは出張しますので、短い記事で早めにアップしております。
入試休みが明けて、全校児童がふたたび登校してきました。また、父母の会厚生部のお母様方、6年と5年の両卒対のお母さま方もご来校くださって活動してくださいました。休み明けさっそくの活動に感謝申し上げます。
教頭が教室巡回したとき、どの教室も、こどもたちは整然と授業を受けていて嬉しくなったと報告してくれました。来春入学してくるこどもたちが受験した教室に戻ってきて、来春はみな一学年ずつ上がり、お兄さんお姉さんへと成長する自覚がととのったことの表れでしたら、とても嬉しく思います。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
|管理者| (2018年11月 6日 15:34)
(校長発:平成30年11月4日 日曜) 曇りのち雨
3日と4日、二日間にわたって平成30年度募集の入学試験を実施いたしましたが、大きな混乱もなく、両日ともに無事終えることができましたこと、受験生と保護者の皆様のご協力のたまものと存じます。心より感謝申し上げます。
ただ本日は途中から雨天となり、受験生、ご家族の皆様にはご不便をおかけしました。それでも、皆様のご協力を得まして、最後まで遂行できましたことに心より感謝申し上げます。
両日、皆様とも大変お疲れになったことと思います。
明日の合否発表までご心配が続くと思いますが、いまはごゆっくりお休みくださいませ。
今年も倍率のある入学試験となりました。東京都市大学付属小学校に関心をお寄せいただき受験していただきました皆様に心より感謝を申し上げます。
末筆でございますが、私どもの入試運営に不行き届きのところがございましたらお詫び申し上げます。
(本日の記事は、以上です)
|管理者| (2018年11月 4日 17:02)
(校長発:平成30年11月3日土曜) 晴れ
本日の入試が滞りなく実施できましたことに、皆様のご協力のおかげさまと心より感謝申し上げます。
朝早い方は8時過ぎからお越しいただき、最後のグループの方は4時ごろまでお待たせしまして、本当にお疲れ様でした。
入試運営に不行き届き等がないよう万全の注意をはらっておりますが、もし不行き届きがございましたらお詫び申し上げます。4日の運営で不行き届きがありましたら、ご遠慮なく受付までお申し出願います。
本日は本校トイレがとてもキレイだと褒めて下さった方が大勢いらっしゃったと、用務員さんが報告してくれましたが、私どもこそ、気持ち良くキレイに使っていただきまして感謝申し上げます。
本日受験の皆様は今夜はゆっくりおやすみください。明日受験の皆様は体調管理をしっかりおこなって早めにお休みください。朝夕は冷え込む日々です。風邪など召されませぬようお祈り申し上げます。
明日の受験でご来校なさる際、小田急線をご利用なさる方はくれぐれも快速急行にはお乗りになりませぬようお願いします。小田急線成城学園前駅には快速急行は停まりませんので、よろしくお願い致します。
(本日の記事は以上です。)
|管理者| (2018年11月 3日 16:48)
(校長発:平成30年11月2日金曜) 快晴 秋晴れ
※本日は父母の会厚生部の皆様がご来校活動してくださいました。感謝申し上げます。
本日、児童は午前授業で早帰りとし、明日明後日の入学試験の受け入れ準備をいたしました。
受験に来校される未就学児と親御さんにとっては、かけがえのない1日を送られることになりますので、気持ち良くお運びいただくために、本日の掃除はふだんにまして「おもてなし」の気持ちを込めて実施しました。
特に5年生には、他学年が下校した後も残ってもらって、整備美化を最後まで手伝ってもらいました。5年生のみなさん、本当にありがとう。
いよいよ、明日明後日が入学試験となりました。皆様とご縁が結ばれますよう心から祈っております。
本日と明日は十分に体調管理にお気をつけになってお過ごしくださいますようお願い申し上げます。
小田急線をご利用の皆様にお願いですが、成城学園前駅には停車しない電車(快速急行です)がございますので、お気をつけください。
成城学園前駅に停まるのは、急行、準急、各停のみでございます。
それでは、皆様と明日明後日、お会いするのを楽しみにしております。
(本日の記事は以上です。)
|管理者| (2018年11月 2日 18:55)