文字サイズの変更

○広報集会(児童会広報委員会)
○校長室来訪児童(剣道)
○1年生4年生6年生が外回り活動

(校長発:平成30年11月15日木曜) 晴れ


 きょうは1年生が体験学習で、大蔵運動公園に行きアスレチックス体験や秋の野山体験をしたほか、4年生と6年生が来週おこなう「感謝のつどい」で清掃奉仕作業をおこなう場所に下見に行きました。

 4年生は2年生を導いて学校周辺の清掃、6年生は3年生を導いて次太夫堀公園の落ち葉掃除をしますので、それぞれ下級生の分まで下見です。深まってきた秋の低い気温のもとで下見でしたが、両学年ともしっかり下見をしてくれました。

 5年生は1年生のお世話係です。1年生の感謝のつどい奉仕は校内清掃ですから、5年生は下見の必要はなく、もっぱら、1年生のお世話をしながら自分たちもどのあたりを入念に掃除したら良いか検討してくれています。

 1年生は大蔵運動公園で秋の野山体験とアスレチックス体験を満喫したようです。2時間たっぷりの時間を過ごしたのですが、帰るときには「まだ、ここにいたい」と口々に言っていたようです。先生達はさぞや冷えたことでしょうが、こどもたちは風の子ですね。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.
【広報集会(児童会集会)】

 きょうは木曜児童集会の日。
 広報委員の皆さんが広報集会を開いてくれました。

 「何委員になろうかなあ」と悩んでいる子がいる設定で始まる劇仕立ての集会でした。
 広報委員会は壁新聞なども作りますが、そのために取材をすることなどをクイズ形式にして説明してくれました。

       ↓ 動画のテロップキャプションに「放送委員」と間違って書いてしまいました。
        当然ながら正しくは「広報委員」です。お詫びして訂正します。

         広報委員になりたいという児童の服装は新聞紙で作っているところがおもしろいです。
 


【校長室来訪児童(剣道)】

○3年生女子(剣道4級)

 本校には武道にいそしむ子が多いですね。空手や柔道、合気道、薙刀(なぎなた)など。

 きょうは剣道をやっている3年生が来室してくれました。
 1年生のころから、ガン患者さんのウィッグのために、長い髪の毛を切って寄付するなど奉仕の精神のあつい子です。

 剣道4級の認定証を持って来てくれました。小学校3年生としてとれる最高級です。
 この調子でいけば、6年生で1級合格となります。
 私は小6で3級、中学校1年で1級でしたから、私よりも才能ある剣士ですね。          ↓



    本日の記事は以上です。

カテゴリ:

コメントする

コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます)