文字サイズの変更

2016年1月アーカイブ

○いよいよ2月1日より中学受験!
○6年生に栄冠が輝くことを祈ります!折り句を贈ります。

(校長発:平成28年1月30日土曜) 雨のち曇り


※予報がはずれて雪は降りませんでしたが、本日は昨日お知らせのとおり臨時休校としました。 
 通常の降雪においては、雪の程度によって朝6時に判断するわけですが、今回は、昨日お知らせしましたように、降雪予報にくわえて、
1,インフルエンザ学級閉鎖が複数クラスあること、
2,6年生が受験直前で万全を期す必要があること、
3,土曜日であること
などの事情が重なっていることを考慮にいれて、昨日の内から休校を決定致しました。 どうぞご理解願います。

 いよいよ6年生の中学受験です。 今年も多くの先生方が、お守りや「お守りグッズ」を6年生にあげて「験担ぎ(げんかつぎ)」を致しました。 

 毎年書いていることですが、今年も書いておきたいと思います... お守りや験担ぎなんて...といって軽視してはいけません。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○明日30日土曜日は臨時休校といたします(理由は下記参照)
○【詳報】緑の集会(ヒヤシンスを全校にプレゼント)
○児童の活躍(スキー・水泳)
○父母の会活動

(校長発:平成28年1月29日金曜) 小雨


  ※午後出張ですので、早めにアップしています。
  ※本日、父母の会広報のお母様方が活動してくださいました。ありがとうございました。

    【明日30日土曜を臨時休校とするお知らせ】

※以下の内容は「お知らせ」を児童に持たせましたのでご確認願います。
  ただし一年生下校には間に合いませんでしたので、メール配信も致します。

   今夜から明朝にかけ積雪5センチメートルの天気予報が出されております。
登下校に関わる交通の混乱が予想されるほか、次の事情も重なっておりますので、明日30日土曜日は臨時休校といたします。

 ・インフルエンザにより明日から学級閉鎖とするクラスが複数クラスあること

 ・6年生が週明け月曜日より中学受験であるため万全を期す必要があること

 ・土曜日であること

 明朝6時には雨に切り替わるという天気予報でもありますので、登校に差し障りのない可能性もあるのですが、上の事情が重なっていることを考慮にいれて本日中に決定致しましたことにつき、なにとぞご理解ご了解のほどお願い申し上げます。

 ※明日、新春書道展をご覧になる予定の保護者の方は、交通等に混乱がなくなった段階で
ご来校いただいてご覧になれます。ただし午後1時までとさせていただきます。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○【詳報】1月25日 3年桜組「国語」研究授業
○【後日詳報】放送による「緑の集会」(児童集会)

(校長発:平成28年1月28日木曜) 晴れ


 本日より6年生は午前授業に入りました。 体調や受験態勢をととのえてほしいと思います。

 木曜日は児童集会ですが、インフルエンザ蔓延防止のためにアリーナ集合はとりやめました。
 しかし先に延ばすと予定の委員会が詰まりすぎますので、きょうは放送による集会と致しました。
 
 緑の委員さんたちが、全教室に配布するヒヤシンスを栽培し用意してくれました。  アリーナで手渡しできないので、放送のあと、各教室にとるというスタイルをとりました。

 詳細は後日詳報します。乞うご期待。

 今朝も昨日につづいて富士山がきれいに見えていました。今朝は撮り損ねましたが、昨日の富士山をご覧ください。

           ↓ 3階より。受験勉強に頑張る6年生を励ますかのようでした。 

2016-0128-富士山.jpg


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

【特別記事】卒業生のS.T.さんから6年生へエールが届きました

(特別記事:平成28年1月28日木曜) 晴れ

    ※これは特別記事です。
     昨日27日(水)の記事(ミクニレッスン)は、一本前をご覧ください。

    ※6年生に向けてS.T.さんより激励のコメントが届きました。
      とてもありがたい内容ですので、独立記事としてご紹介し、6年生の栄冠を祈ります。
      S.T.さん、ありがとうございました。

       ↓ 

こんばんは、お久しぶりです。卒業生のS.T.です。

...そうですか、もう6年生もそんな時期ですか...。

自分にもそんな時期がもちろんありました。

無論、楽ではなくむしろ厳しい時期でしたが、無事合格して今があります。

中学生活はとても楽しいものです。

今の小6達にも、ぜひ無事合格して、楽しい中学校生活を送ってもらいたいですね。

頑張れ受験生! 

努力する君たちに必ず未来はある! 

だからあと少しだ!

ここで絶対にくじけるな!!

(この記事は以上です。S.T.さん、ありがとうございました。)

○【ミクニレッスン詳報その1】
   ・・・・・特別ゲスト服部幸應先生による「美しい箸使い」
○明日より6年生は午前授業
   ・・・・・受験に向けて万全の態勢をととのえましょう
   ・・・・・本日も6年生は5校時終了の早帰りとしました

(校長発:平成28年1月27日水曜) 晴れ 寒冷な朝も次第にぬるむ


 本日より学級閉鎖明けの1桐の仲間がもどってまいりました。朝の巡回で、「元気に登校してきて嬉しいよ」と言いましたら、「はい」と答えてくれました。 それでも、まだインフルエンザが治らないで登校停止の子や、あらたにかかって休んだ子がいて、ちょっとさびしい1桐でした。 はやく全員がそろって授業ができるようになることを祈ります。 

 2年生、3年生、4年生も少しずつ増えてきておりますので、予防策を十分におとり願います。

 3階にはインフルエンザ出校停止が一人も出ていません。それだからというわけではありませんが、5年生の教室で「6年生が受験直前なので、同じフロアのみんなも協力して応援してあげてね」と言いますと、こちらも元気よく「はい」と答えてくれました。

 6年生の皆さん、全校あげて応援していますので、目前にせまった受験、栄冠をかちとってください。

 本日の6校時クラブ活動は6年生は免除し早帰りとしました。インフルエンザを防ぐためですが、昨年までの三年間はクラブ活動のある水曜日が「6年生午前授業」の日で6年生は受験直前の週、他学年とまじりあうことがありませんでした。 それで本年も同じ取り扱いにすべく、そのように致しました。

 4年生と5年生には少々さびしい思いをさせましたが、以上の趣旨をご了解願います。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○1桐の皆さん、明日から元気よく登校して下さい
・・・インフルエンザ学級閉鎖が明けます
○【詳報】1月22日 1桜「国語」研究授業
○父母の会活動(教材部・広報部・厚生部)

(校長発:平成28年1月26日火曜) 晴れ 寒冷


 ※父母の会活動では、昨日、教材部と広報部が、本日、厚生部がそれぞれ活動してくださいました。ご挨拶できませんでしたが、感謝申し上げます。

 きょうもとても寒い日でした。

 このたびの観測史上まれにみる大寒気団は日本列島を震え上がらせました。

 沖縄でもみぞれや雪が観測されたということで、ニュースで、「これが雪なのかみぞれなのか私たちには分かりません」と答えていた方が印象的でした。 私の故郷は宮崎ですが、18歳まで生活していたなかで、小学校に上がるか上がらないかのころ、たった一度だけ雪が降ったことがあります。うっすらと何ミリかの雪でしたが、小さな雪だるまをこしらえて大喜びしたものです。

 今回の降雪はそれ以上だったようですが、こどもたちは大喜びだったことでしょう。 東京は降らなくて良かったと大人になった今は思うばかりです。 

 明日からだんだんと温かくなるそうですが、1年桐組の皆さんが学級閉鎖明けで登校してきます。元気な姿を見せてください。楽しみにしております。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○【後日詳報】3桜研究授業(国語)
○【後日詳報】ミクニレッスン(ゲスト服部幸應先生)

(校長発:平成28年1月25日月曜) 晴れ 今冬一番の大寒気 沖縄をふくめ全国的に雪、大雪


本日は編集の時間がとれませんでした。

表題だけで申し訳ありません。後日詳報といたします。


(続きはありません)

○1月21日:整美集会(児童集会)および後日譚
○【後日詳報】1年桜組研究授業「国語」
○1月25日ー26日1年桐組学級閉鎖(インフルエンザ)

(校長発:平成28年1月22日金曜)


   ※本日も出張ですので、早めにアップしております。

           本日、1年桐組で欠席が8名となり、3名がインフルエンザと判明しております。蔓延を防ぐために、明日明後日の連休を含め4日間、1年桐組をお休みとします。学級閉鎖は来週月火です。1桐の皆さんは十分休養して27日より登校してください。

 また他のクラスの皆さんも予防対策に十分注意を払ってお過ごし願います。

 本日、1年桜組で国語の研究授業を行いました。 先生とこどもたちの成長を感じることができた授業でした。 後日詳報いたします。

 今朝、出勤しましたら、5年生のRT君が待ち構えていて、「校長先生」と声をかけてくれました。そこからとても嬉しい展開が・・・・・それは続きでお読み願います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○児童集会(図書集会/整美集会)
○新春書道展(来週まで展示)
○父母の会総務

(校長発:平成28年1月21日木曜) 晴れ 寒冷


     ※ 新春書道展を開いております。配布プリントにしたがってお越し願います。 展示作品は再来週掲載致します。

     ※ 本日、父母の会総務の役員の皆さんが、ご来校くださいました。懇親会の件その他の仕事を進めてくださいました。感謝申し上げます。 また6年卒対委員の皆様もご来校くださいました。

     ※ また6年生卒業記念北海道旅行の説明会にも多くの皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。


 きょうは二子幼稚園年中組さんの凧揚げがありました。 会場の多摩川河川敷に直行したのですが、 砧浄水場の横を通って堤防に上がるルートで行きました。

 その堤防の下に警察隊の教習コースがあります。 きょうはちょうど、白バイ隊の皆さんが教習に励んでおられました。 きびきびした動作と掛け声、挨拶がとても気持ちの良い白バイ隊の皆さんです。

 視線をふっと上に向けると霊峰富士が目に入ってくるではないですか。 思わずカメラを向けました。 「霊峰と白バイ隊」のツーショットです。

             ↓

2016-0121-富士山と白バイ隊.jpg



(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○新1年生保護者説明会
○【詳報】1月19日:2年「たくあん漬け引き上げ」
○16日:卒業生来校

(校長発:平成28年1月20日水曜) 曇り 寒冷


      ※ 今日も早めにアップしております。

 本日午後2時より 「新1年生保護者説明会」を開きました。

    ↑ 本記事は実は13:20にアップしておりますが、説明会開催を見越して過去形で書きました。
      ご了承願います。 また私のご挨拶のあと、急ぎ出張のため中座しましたことお詫び申し上げます。

  お寒い中、皆様に足をお運びいただきまして、御礼申し上げます。 あと二ヶ月半ほどで入学式を迎えます。

 私どもも万全の態勢で新入生を迎えたいと思いますが、 あいさつの仕方はもとより、着替えや学校に行く準備を自分で出来るようにすることをはじめ、入学の心得について、ご家庭でもご指導いただきますようお願い申し上げます。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○【後日詳報】2年生「体験」たくあん漬け引き上げ
○【詳報】競書会(6年生/4年生)
○【詳報】1月15日火災避難訓練(抜き打ち訓練)
○父母の会広報部

(校長発:平成28年1月19日火曜) 晴れ 雪解け寒冷


   ※本日も早めに(昼過ぎ)アップしております。

   ※本日、父母の会広報部の皆さんが広報誌「若桐土筆号」の編集のためにご来校くださいました。
    また、靴箱の清掃もおこなってくださいました。ありがとうございました。

 きょうは晴れましたが、昨日の雪が解けるために気化熱がうばわれ日向(ひなた)でも冷たい日でした。

 この冷たいなかで2年生が、たくあん漬けをあげる体験授業に取り組みました。 昨年、大根掘りから大根洗い大根干しをへて、樽に「ぬか」や「果物皮」「昆布」などとともに塩漬けしたのを、いよいよ今日とりだす作業でした。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

【再案内】 「ほらできたよ」展(4年生が出展/東初協 図工作品展)

あらためてご案内致します。(再掲記事です。)

「ほらできたよ」展が本年も次の日程で開かれます。
東京の私立小学校児童による図画工作の合同作品展で毎年恒例で開かれるものです。

本校も毎年、作品を出品していますが、図工科の針生先生にきくと、今年は「1と0」をモチーフとして4年生がつくった紙工作を出品するそうです。「1と0」・・果たしてどういうことでしょう?その答えは会場でご覧ください。

 (詳細なご案内は、続きをクリックしてご覧ください)


○本日は降雪、交通機関混乱により臨時休校
○教職員総出で通学路の雪かき

(校長発:平成28年1月18日月曜) 雪のち晴れ


 ※先週土曜日からネットサーバーが故障して、登下校メールが使えない状態となりました。
   皆様にはご不便ご心配をおかけしましたこと、お詫び申し上げます。
   
 ※また、本ブログも更新することができませんでした。あわせてお詫び申し上げます。

 ※土曜日のサーバー故障連絡と今朝の臨時休校に関する一斉メールは
   事務長と教頭がスマホよりご連絡を入れました。

以上のわけで、本日ひさしぶりのブログ記事でございます。 今朝は予報されていたこととはいえ、思った以上の降雪でした。  本校は大事をとって休校の決定をしましたが、休校にしなかった私立小学校もあり、交通機関とりわけ田園都市線が各駅とも構内入場制限を行うほどの混乱をきたしたなかで、それらの小学校の児童は大変な思いをしたようです。

 実は私自身も本日の出勤に3時間を要しました。 休校にしたことが間違いでなかったとと思いながら出勤したことでした。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○漢字能力検定試験
○1月12日/3年競書会
○父母の会教材部

(校長発:平成28年1月15日金曜) 晴れ 寒冷


    • ※きょうも早めにアップしております。

    • 父母の会教材部のお母様方がご来校、活動してくださいました。 また卒業対策委員のお母様方もご来校になっていました。 感謝申し上げます。
 寒い日がつづいております。 週末は雨天になると言われています。 風邪対策に十分注意をはらわれますようお願い致します。 とりわけインフルエンザに要注意です。 

 寒い日のきょう、漢字能力検定試験を実施しました。 ほとんど全員が挑戦しましたが、低学年の子でも上位級にチャレンジするため、学年縦割りの教室となります。 そういうなかで低学年の子もせっせと鉛筆を動かす姿は立派でした。

   全日本卓球選手権で小学校6年の張本選手が大人の選手に立ち向かう姿が話題となっていますが、
   低学年で上級生にまじって上位級に挑戦する子らの姿も、張本選手に劣らず、立派です。

 (※注:  もちろん学年相当級にチャレンジすることが順当ですから、必ず上位級にチャレンジせよという勧めではありませんので誤解なきよう願います。一歩一歩あゆむことも大事です。)

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○【後日報告】4年競書会
   ・・・本日で全学年終了・・・来週より新春書道展
○【ご案内】「ほらできたよ」展(東初協 図工作品展/本校は4年生)
○児童の土産話(富岡製糸場と万葉歌)

(平成28年1月14日木曜) 晴れ 寒冷


  ※きょうは午後出張ですので、午前中にアップしています。

  ※本日で競書会が終了。来週より新春書道展ですが、みなさまに少しでも多くご覧いただけますよう、
   鑑賞期間を伸ばすこととし、それに合わせて年間教育計画より2日おそく始めることとしました。
   本日、児童がご案内を持ち帰りますのでご確認願います。

 きょうは4年生が競書会に挑戦しました。

 学年主任の池邉先生の「静座」の声でしーんとなったアリーナ。 つづいて「とても良い空気が流れています。心を集中させて、自分で『よし、とりかかれる』と思ったら始めてください。」という声がかかっても、みんなすぐには動きません。 しばらく静寂の時間が流れます。 そして何人かが動き始め、少しずつ少しずつ広がって、全員がとりかかるまで30秒ほどもあったと思います。

 その様子を動画にとれば良かったなと思ったぐらい、美しい流れでした。 

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○【後日報告】6年生競書会
○児童の土産話2件(12日)

(平成28年1月13日水曜) 晴れ 寒冷


 ※あすは午後すぐに出張ですので、ブログアップができないかもしれません。そのときは悪しからずよろしくお願い致します。

  •  朝、各教室を巡回しましたが、2年生のところにさしかかると桜組で「静かにしようよ」という声。桐組では「校長先生がこられるよ」という声。 なかなか感心です。 校長がくるから静かにするというのも、静かな自学自習への第一歩ですから大事なことです。 
 本日は、6年生の競書会が開かれました。

 大筆による競書会は6年生はもう三年目です。 実に堂々とした筆遣いで立派な書に仕上げる子が大変おおく感心致しました。 ことばもむずかしい言葉が並んでいました。 お正月の書はおめでたいものであることが肝要なので、むずかしくある必要はないのですが、やっぱりそういうものが並んでいると、6年生の競書会だなあという気持ちにさせられて嬉しいものです。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○インフルエンザに感染しないよう万全を期してください
○登下校方面別集会
○競書会(1月9日-5年生/本日3年生が大筆初挑戦)
○父母の会活動(本日総務/8日文化部)

(校長発:平成28年1月12日火曜) こぬか雨 寒冷


 ※今朝、登校メールシステムが不具合をおこしご迷惑をおかけしました。下校メールは復旧いたしましたが、朝の混乱をおお詫び申し上げます。

  • 本校でもインフルエンザ感染者が出ました。 きょうの寒冷雨は別として今年は暖冬といわれます。 しかしながら油断大敵。 例年通り対策を入念にしてまいりたいと思います。 皆様におかれても、手洗いやうがいの励行をはじめ対策をしっかりととっていただきたいと思います。

    とくに6年生は受験の時期です。 お互いに注意して流行を未然に防ぎましょう。

 本日、父母の会総務の皆さんがご来校、活動してくださいました。 6年生の北海道卒業記念旅行への援助金をいただきました。 毎年ご支援いただきまして心より御礼申し上げます。

 また、8日には文化部の皆様が、防災備蓄用品の点検、入れ替えをしてくださいました。もうすぐ賞味期限切れとなる乾パンも入れ替え、期限切れとなる前に児童の皆さんが持ち帰ったと思います。 早めにご賞味ください。

 二十四節気では現在「小寒」の候です。 きょうの小糠雨(こぬか雨)には、手足がかじかんでしまいました。 帰宅したらお風呂で十分にあたたまるようにしてください。 来週後半からは「大寒」の候。 暖冬とはいえ、やはり冬は暦通りに寒い。 気をつけましょう。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○あけましておめでとうございます。
○ファイナルステージOPセレモニー
   校長の一年の計/転校生
○児童の冬休み土産話
○父母の会(文化部・厚生部・教材部)

(校長発:平成28年1月8日金曜) 晴れ


  ※本日は所用がありますのでお昼にアップしております。明日の記事はお休みいただきます。

新年あけましておめでとうございます。

※新年早々からお母様方が来校なさって父母の会活動を精力的に進めてくださいました。 文化部、厚生部、教材部の皆様です。 ありがとうございました。

今朝のオープニングセレモニーでは、全児童とも大変元気の良い声であいさつしてくれました。
学校に登校するときも、道で会う子、エントランスや靴箱で出合った子、みんな、大きな声で「あけましておめでとうございます。」と挨拶してくれて気持ちの良い新年のスタートでした。

学校はファイナルステージですが、時はお正月、一年のスタートで心あらたまる時です。 心機一転がんばってまいりたいと存じます。

とくに6年生はもう三週間もしないで中学受験。栄冠を手にするよう心から祈っております。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)