文字サイズの変更

2011年12月アーカイブ

夏休み生活展(その2)/動く大仏様が学校のすぐ近くにあります

(12月26日月曜:校長発) 天気晴れ

 学校の事務窓口は明日(27日)から始業式まで閉じさせていただきますので、よろしくお願い致します。休み中の緊急連絡は警備員を通して受け付けます。ご了解願います。

 

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

一年の計は元旦にあり@二学期終業式

(平成23年12月20日火曜 校長発) 快晴

終業式を迎えました。雲ひとつない快晴のもと、平成23年度第二学期を終えることができて何よりでした。 ただ、それだけに大層冷え込んだ朝でしたが(拙宅のまわりは1℃の気温でしたが)、子供たちは元気よく登校して、一年の締めくくりをいたしました。

本日の終業式校長訓示では、「一年の計は元旦にあり」ということをお話ししました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

表彰@朝会/褒められることをたくさんしよう/

(12月19日月曜 校長発) 曇り

      • 冬休みまであと1日
      • きょうはこれから出張です。いつもより早くアップしました。

 きょうの全校朝会で、読書感想文集「つぼみ」に載った一年生の優秀賞を朗読致しました。

 アーノルド・ローベル著「ふたりはともだち」を読んだ感想文で、「ぼくはがまくん」という題で書いています。 本の中の登場人物(かえる)を自分と親友(一年生で親友がいるのが素晴らしい)に置きかえて、主題の「てがみ」というものが、いかに素敵かを語ってくれています。

 2年生以上の優秀賞も読んであげたかったのですが、時間の関係で割愛しました。

 朗読を終えたところ、子供たちから拍手がわいてきました。感想文を書いたK君への称賛の拍手です。 それに対して、K君は立ち上がって頭を下げました。いい光景でした。

 話のまとめとして、次のように話しました。

 「学校生活を送っていると、みんな、先生方から厳しくご注意を受ける時もあるでしょう、校長先生も直接注意するときもあります。 でも、みんなの素晴らしさに触れたら、こうやって、うんと褒めてあげます。 だから、良い所をいっぱい伸ばして、みんなから褒められるようなことをいっぱいするようにしましょう。」

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

三曲協会からお琴の寄贈/クッキーとX'masカード/卒業生来校

(12月16日金曜 校長発) 雲多し

    • 冬休みまで、あと4日

 ついこのまえ、師走になったかと思ったら、もう半月がすぎてしまいました。

 お正月もすぐそこに近づいてきていますが、現代はそのまえにクリスマスがありますね。

 私らが子供のころはクリスマスは、デコレーションケーキを食べるだけの日でした。

   ※私の子供時分は、田舎ということもあり、各家庭でX'masケーキをいただくなど
    めっそうもない時代でしたが、私のところは、叔父が菓子箱をつくる内職を
    やっていたために、お菓子屋さんに箱の納品がてら、たいそう立派なデコ
    レーションケーキを私の家に持ってきてくれておりました。それで、ケーキには
    ありつけることができたというわけです。でもお正月のほうが嬉しかったなあ。

 それが現代は、街中にイルミネーションがあふれ(今は私の田舎にもイルミネーション
 が登場していますよ)、クリスマスを街中で楽しむようになりました。
  子供たちはX'masプレゼントをもらい、一週間もたたないうちにお年玉もいただくという
 のですから、いやはや贅沢な時代になりました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

音楽集会/3年セーフティ教室

(12月15日木曜 校長発)  晴れ 

 きょうは午後、東初協校長会で市ヶ谷まで出張です。

 ですから、午後1時にアップしています。昨日の分をご覧になっていない方はそちらもご覧ください。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

1年セーフティ教室/中村総長より「つぼみ」にお褒めのことば

(12月14日水曜:校長発)  雨のち曇り

  読書感想文集「つぼみ」を都市大グループ各校にお配りしたのですが、

 このたび、中村英夫総長先生(都市大学長)よりお褒めの言葉をいただきました。

    「立派な読書感想文集をありがとうございました。

     このような素晴らしい読書をし感想文を書けるとは・・・」

 子供たちをよく指導したといって先生方も誉められたのですが、児童たちの優れているがゆえです。

 慢心におちいらないで、今後とも精進いたしましょう。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

本校の紹介(大竹道茂先生のブログから)/1桜給食配膳指導公開研究

(12月9日校長発)

本日はいまから出張にでかけます。すぐに続きをご覧ください。

   ※昨日、二件のコメントをいただいておりますが返信を書いておりません。明日以降に回させていただきます。

   ※また5年社会科見学の記事も来週にまわさせていただきます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

日本式正しい配膳@ミクニレッスン第9講/服部先生トーク/2年大根掘り/給食試食会

(12月5日校長発)

    • 父母の会総務の皆様からお知らせです。

         昨年まで児童会でエコキャップ運動(ペットボトルのキャップを回収してNPO法人に送る)に取り組んでいましたが、それが学校にたくさん残っていたので、学校の了解を得て父母の会総務として、一学期の6月22日に、NPO法人エコキャップ推進協会に送りました。

        このたび、そのお礼と受領証が届きましたので、保護者の皆様にご報告申し上げます。

          数量 96kg(38,400個)・・・ポリオワクチン48人分を購入できたそうです。
            ※大きなごみ袋ぐらいの大きさのビニル袋で10袋ぐらいの量でした。

        お役に立てて嬉しく思います。皆様ご協力ありがとうございました。

学校としても御礼申し上げます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

服部先生とミクニレッスン/表彰式/今週は新バージョン「逃走中」ゲーム週間/

(12月5日校長発)

 本日の4年生ミクニレッスンには、ビッグネームの服部幸應先生(服部栄養専門学校理事長校長医学博士)をゲストティーチャーにお招きしての講義でした。

 授業の前に特別講座として4年生保護者対象で講演会を開きました。とてもためになるお話しでした。 授業の様子と合わせて後日、ご報告します。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

岩手県田老町の被災@校長視察報告(その1)

(12月3日校長発)

    • 本校受験希望の皆様へ(告知)

          ※この告知は「新着情報欄」で行っているのですが、注意喚起のために
            ここでも新春まで断続的に掲載してまいります。

      新春年明け早々の1月15日に、田園都市線・小田急線沿線の私立小学校による
      合同相談会を開催することが決まりました。詳細は新着情報欄からご覧ください。
             ↓   ↓
          http://www.tcu-elementary.ed.jp/01news/2011/2011-1129-1009-3.html
          

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

文集「つぼみ」/広報集会@児童集会

(12月1日校長発) 

  12月師走になりました。

  私どもも大変いそがしい日々を送りますが、皆様におかれても私ども以上に忙しない(せわしない)年の瀬を迎えられることと存じます。

  この間、悲しい訃報にも接しておりますが、年の瀬から新春をみんなの力で超えて生きたいと存じます。私どもは子供たちの幸せな成長のためにしっかりと歩を進めてまいります。皆様もご家族様ご親族様一同、健康に気を付けられますようお祈りいたします。

  昨日、夏休みの読書感想文の入選作をまとめた(佳作は氏名のみ)文集「つぼみ」を配布しました。 ご自分の御子さんが掲載されていなくても、どうぞぜひとも全文ご覧いただければと存じます。

  私の家族にもさっそく読ませましたが、

  「さすがは都市大付属小の子供たちだね。レベル高すぎ。」

 と感嘆しておりました。

 読書と作文は人を教養の世界にいざないます。今後とも都市大っ子、がんばれ!!

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)