文字サイズの変更

2017年12月アーカイブ

○12月19日WVセレモニー
・・終わり良ければ全て良し・始め良ければ半分良し
○12月16日5年生「鋳物教室」(日本鋳造工学会主催)
○12月4日ミクニレッスン(藤野真紀子先生のケーキ講座)

(校長発:平成29年12月25日月曜) 晴れ 昼間比較的温暖、夕方から寒冷


 冬休みに入ってもう一週間となります。ヴァケーションセレモニーの日からずっとブログをアップせずに大変失礼しました。

 この間には「受験の父母教室」もあって大勢の5年生、6年生の保護者の皆様にご来校いただきました。その御礼もブログでは申し上げないままに過ごしてしまい、お詫び申し上げます。

 また冬休み面談で大勢の皆様にご来校いただいておりましたのに、そのことにも触れないままでおりました。

 19日のセレモニーでは、児童に、見出しに書きましたように「終わり良ければ全て良し」ということを教えたにもかかわらず、私自身がブログの年末掲載がないまま終わったら大変なことになると思いながら、ひやひやしながら、やり過ごしておりました。

 この間、緊急に出かける用事ができたり、急ぎ仕上げなければならない案件がいくつも生じたりしたゆえですので、どうぞご勘弁ねがいます。

 本日、なんとかブログ記事をアップいたします。まだ新年持ち越しの記事もありますが、本年はひとまずここまでとさせていただきます。皆様とも良いお年をお迎えくださいませ。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○12月16日父母と教職員の懇親会
にお越しいただきありがとうございました。
○【後日詳報】5年生;12月16日「鋳物教室」/本日社会科見学
○父母の会活動(総務)

(校長発:平成29年12月18日月曜) 晴れ 寒冷(早朝気温零度)


 本日も父母の会総務のみなさんがご来校いただき活動してくださいました。先週土曜日の懇親会を主催していただいたお疲れもあるところ、本当にありがとうございました。

12月16日午後、本校において「父母と教職員の懇親会」を開きました。父母の会と学校の共催でございますが、準備等には父母の会総務の皆様にひとかたならぬお世話をいただきました。おかげさまで大勢の皆様にご来校いただき、父母の皆様どうし、そして教職員と懇親をふかめていただきましたことに心より御礼申し上げます。

この懇親会は始めてからすでに10年以上がたちますが、例年、年度末におこなっておりましたのを、私どもの都合で本年より12月に設定させていただきました。考えてみれば、12月は年末、年の瀬の多忙にくわえ忘年会の季節ですので、お仕事の関係、ご友人の関係で忘年会がすでに入っている方が多かったと思います。

また6年生保護者のみなさまには受験勉強にいそしむお子様によりそって参加されなかった方も多いと思います。

そういうなかでも、大勢の方にお越しいただきましたこと、これ以上の感謝はないというぐらいに感謝しております。本年、さまざまな事情からご参加になれなかった皆様には申し訳ない限りですが、次年度のご参加(6年生には次年度がないわけですが)願います。

12月16日、5年生が鋳物教室でした。そしてきょうは社会科見学でした。ともに後日詳報させていただく予定です。


(本日の記事は以上です。)

○【後日詳報予定】2年桜組国語研究授業
○広島からレモン(児童来訪)
○父母の会活動(厚生部)

(校長発:平成29年12月15日金曜) 曇り 寒冷


 本日も父母の会厚生部の皆様が試食会アンケート集計配布作業のためにお越しくださいました。
 感謝申し上げます。

 先週、広島に全国研修会で宿泊出張しましたが、本日、CNさんが、その広島の御祖父様からたくさんのレモンが届けられたといって、クラスメートや私にお裾分けをしてくれました。広島から帰京してほどなくの広島からの黄色い便りをうれしく思いました。ありがとうございました。後日ご紹介します。

本日、5校時、本校全教職員による研究授業のため、2年桜組のみなさんだけ残っていただき、国語の授業の研究授業を実施いたしました。ほかのクラスの子が下校する中、ご協力いただいた2桜のみなさんに感謝します。またご理解ご支援いただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。

2桜のみなさん、テーマが「リレー物語」、とても素敵な授業でした。後日詳報(予定)します。

きょうも私が研究授業と振り返り協議会が終わると同時に出張に出かけますので、本日の記事は以上とさせていただきます。

(本日の記事は以上です。)

○廊下折り鶴運動
○1年生クリスマスリース作りと玄関クリスマスツリー
○成育医療センターに折り紙のクリスマスツリー飾り贈呈
○父母の会活動(文化部)

(校長発:平成29年12月14日木曜) 晴れ 寒冷


   本日、父母の会文化部の皆様がご来校、災害備蓄品の点検をはじめ活動してくださいました。
   ありがとうございました。

 今日は午後出張ですので、お昼にアップしています。

 昨日の富士山です。今朝も同じようにくっきりと見えていました。

2017-1213-fuji.jpg


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○12月11日5年生セーフティ教室「携帯・メール等のマナー」
○児童の来訪・活躍

(校長発:平成29年12月13日水曜) 


 ご報告が遅れましたが、11日の月曜日、5年生のセーフティ教室(安全教室)を開きました。

 5年生のテーマは現代において急速に発達普及している「携帯スマホやパソコンをつかったインターネット環境の光と影」についてです。小学生がメールや広く友人等とSNSに親しむということは、どちらかと言えば好ましくないことです。

 現代はそれに習熟する必要はありますが、それは家族親族の間に限定して行うことで出来ることであって、友人同士であっても、匿名世界に入り込むならば尚更のこと、思わぬ事件事故に巻き込まれることさえあります。

メール交換やSNSにおけるトラブル、ネットをつかっての事件事故は何故起きるのか、どのようなことに注意しなければならないのか、トラブルに陥ったときにはどのように解決しなければならないのか等について小学生にも分かるように、専門家にお出でいただいて話していただきました。

本校は、緊急時をのぞき校内、通学途上でのスマホ等の使用を禁じております。スマホ(モバイルパソコン)を買い与えること自体についてはご家庭の自由ではありますが、小学生や中学生の段階(高校生になってもだと私は思いますが)で買い与えることについては十分な教育をなさっていただきたいと思います。このことについて、米国のお母さんの「18の約束」というのが以前から話題になっております。

それに触れたセーフティ教室の内容を過去記事からリンクしておきますので、ご一読願います。

   ↓



(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○昨11日の全校朝会
(交通安全ポスター成城警察署長賞の表彰)
○12月5日4年生「浅草・スカイツリー」
○父母の会(厚生・広報)/6年卒対)

(平成29年12月12日火曜) 晴れ


今週も父母の会活動等で大勢の皆様が来校してくださいました。昨日は厚生部と広報部の皆様。きょうは厚生部と6年卒対の皆様。厚生部は連日です。本当にありがとうございます。感謝申し上げます。

先週末は日本私立小学校連合会の研修会があり、広島へ出張したため、ブログをお休みいただきました。昨日から再開しなければならないところ、会議が長くなったりしてやっぱりお休みいただきましたことお詫びします。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○この間来訪の児童の活躍
 ・300冊読破・珠算・学級新聞・空手初段
 ・英語ベストスピーチ・水泳大会ワンツーフィニッシュ(1位2位)
○5桜の朝の会のひとこま
○父母の会活動(厚生部)

(校長発:平成29年12月6日水曜) 晴れ 朝気温4℃

本日も厚生部の皆様が父母の会活動をしてくださいました。昨日試食会のアンケート集計等のため連日になりますが、お出で下さったとのこと。心より感謝申し上げます。

 明日より広島で全国私立小学校校長研修会があり、私も参加いたします。そのため、ブログ記事をアップできません。きょうも幼稚園との往復等であまり余裕がないのですが、11月17日以降、校長室を訪問して、いろいろと活躍しているようすを報告してくれた児童のことがいっぱいたまっています。

 それだけでも早くアップしなければ申し訳ないと思い、本日中に全アップします。

 ほかにも報告すべき児童活動、教育活動がたまっておりますが、きょうは、児童の報告記事優先でご勘弁ねがいます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○【後日詳報】4年生浅草・スカイツリー社会科見学
○昨日セーフティ教室(1年と3年)
○父母の会給食試食会(厚生部)/教材部活動

(校長発:平成29年12月5日火曜) 晴れ


 本日、父母の会厚生部主催で、給食試食会が開かれました。きょうのメニューはこどもたちと同じく、アポルテさんのチキンカレー、コロッケやオムレツのおかずでした。アポルテさんの栄養士さんは、二児のお母さんで我が子の子育て経験も生かした栄養配分をこころがけてメニューを作ってくださっていて、大変心強く思います。

 そして本日、アポルテさんの工場を視察された厚生部のお母さんが話してくださったところでは、アポルテさんでは調理師のほとんどがレストランシェフとして鍛えたキャリアをもった方たちだとのこと。なるほど、カレーの風味が良いのはそういうことか!と合点がいった次第でした。

 教頭が最初のあいさつで、郷土食豊かな日本なので、各地の郷土食も取り入れたメニューが欲しいと申しましたら、さっそく来年度から計画すると言ってくださいました。また役員のお母さんが、冬場は温かいおでん等のメニューもいただけたらと希望をおっしゃると、それについても「つゆをこぼさないで運ぶことに不安があるが、その解消については・・・」等と前向きのお話しをいただきました。大変おいしい本日の試食会で、以上のように有意義でもありましたが、ご協力いただいたアポルテさんに感謝申し上げますとともに、厚生部のお母さま方、ご参加くださったお母さま、お父様に感謝申し上げます。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○先週と今日の全校朝会(表彰式/読書感想文・速読甲子園)
○【後日詳報】ミクニレッスン(ゲストティーチャー藤野真紀子先生)

(校長発:平成29年12月4日月曜) 晴れ


 本日もあまりブログ記事を編集する余裕がありませんでした。すぐに続きをご覧ください。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

○【お詫び】ブログが滞っていて申し訳なく存じます

(校長発:平成29年12月1日金曜) 晴れ


一週間もブログ記事を更新せずに申し訳なく存じます。
私が外回りや出張続きに加えて体調を崩したりしたこともあり、また諸事情が重なったりもして、なかなかブログに取り組むことができません。
学校ではこどもたちの様子についてお伝えすることが山ほどあるのに申し訳ないことです。

来週も幼稚園関係、週末宿泊出張とありますので、申し訳程度のブログになりますが、しばしご容赦願います。

 ↓ 写真は幼稚園に向かう道筋の岡本民家園とその近くの見事な紅葉です。

2017-1128-岡本民家園01.jpg2017-1128-岡本01.jpg


(本日の記事は以上です。)