文字サイズの変更

○今日から実力テスト(4年生以上)
○児童の活躍4件

(校長発:平成25年11月14日木曜) 晴れ

 今日も姿をみせた霊峰富士に見守られて、4年生以上の実力テストが始まりました。

 6年生には正念場の試験です。ぜひとも頑張ってほしい。

 4年生、5年生も先があると思わないで、一発勝負の練習をしているのだと思ってチャレンジしてほしいと思います。

  ↓ 雲のたなびく今朝の霊峰富士

2013-1114-fuji.jpg

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.

<この間、活躍した児童たち>

 今週、校長室を来訪して自分たちの活動について話してくれた児童たちをご紹介します。

【癌などで脱毛した人のために我が黒髪を寄付した5年生】

 校長室に入ってきた姿をみて、すぐ、あれ?髪の毛が長かったはずだな・・・と思ったら、案の定、「髪を切りました」とのこと。

 ところが、理由を聞いて感心しました。Locks of Love というNPO法人(米国とカナダが発祥)を通して、脱毛に苦しむ方に自分の黒髪を寄贈したのだそうです。

 寄付してくれませんか?という話があった最初のときは、いやだと思ったそうですが、よく考えて決断したそう。それでも、実際に切り落とされるときには涙が出たそうです。 でも、いまはもう一度黒髪を伸ばして、再び寄付しようと思っているとのこと。

 髪の毛も素晴らしいけれども、心がなによりも素晴らしい心ですね。 

2013-1111-kami volunteer.jpg 2013-1111-kami volunteer2.jpg

【自分には未知の自然を観察した3年生】

 校庭に植わっていた見知らぬ木に赤い実がなっていましたと持ってきてくれました。

 実をみると、どうも棗(なつめ)のようです。校長のくせに(汗)、校庭に棗(なつめ)が生えていたことを知らなかった・・・そんな自分を棚にあげて、「あのね、こういうときは葉っぱも持ってきてくれるといいのだけどなあ」と口に出していました。

 すると、三人ともすぐに葉っぱをとりに飛んでいきました。うーん、感心感心。

 どうみても棗(なつめ)です。私らのこどものころは(九州)、貴重なおやつでした。もっとも青い実の状態でカリカリと固いうちに食べていたので(笑)、赤く熟れた棗(なつめ)は見たことがない(笑)。

 童心に帰してくれた三人の3年生に感謝。

     ※児童の皆さんは勝手に食べてはいけませんよ。
       野蛮な校長先生とちがって、現代の皆さんはお腹をこわすことがありますから。

2013-1112-jidou.jpg 2013-1112-jidou2-natsume.jpg

【将棋三勇士・・昨年に続く挑戦】

 本年6月11日の記事、 同6月15日の記事で紹介した将棋3勇士がまた大会に参戦してきたと報告にきてくれました。

 今回は決勝トーナメントに進めなかったといいますが、晴れ晴れとした表情で「参加することに意義がある」ということを示してくれました。

 3人とも羽生三冠と久保九段のサイン入り扇子を見せてくれました。

 今後ともチャレンジしてほしいと思いますが、四年生になったら将棋クラブに入るとのこと。楽しみですね。 

2013-1112-syougi 3yuushi01.jpg 2013-1112-syougi 3yuushi02.jpg

【マラソン三勇士】

こちらは、10日の日曜日に開かれた「246ハーフマラソン」の2Km親子マラソンを完走した3人組。女の子もいるので「三勇士」はちょっと変なのですが、上の将棋三勇士になぞらえてマラソン三勇士と致しました。

 300組の参加者のなかで、60番台から290番台まで。60番台はずいぶん立派な成績ですが、290番台の子に「残念だったね」と尋ねると、男のK君が「一年生の妹も一緒に走ったからですよ」と打ち消してくれました。

 うーん、そうか、1年生の妹御を助けながら走ったことが立派ですね。やっぱり参加することに意義がある! 私に即座に話してフォローしたくれたK君も立派だ。

  ※この3人以外にも、都市大っ子は走っています。健闘を称えます。 

2013-1113-246marathon01.jpg 2013-1113-246marathon02.jpg

↓ 参加証のフェイスタオルだそうです。

2013-1113-246marathon03.jpg

              以上

カテゴリ:

コメント(2)

みんな色々な活躍をしていますね!
自分の髪の毛を寄付するなんて感動しました^^
いよいよ実力テストですね!頑張ってほしいです!