文字サイズの変更

2010年8月アーカイブ

人と自分の命を守るために@救命講習より(2)

(8月31日校長発)

いよいよ夏休みも最後の日をむかえ、明日より二学期の開始ですね。

公立学校は週休二日制による年間授業時数減少をとりもどすために、8月中から二学期に入ったところもあるようです。公立の校長先生たち現場の工夫や努力は多といたしますし、子供たちに学力をつけるために致し方のないこととはいえ、8月も終わらぬうちの二学期というのはどうにも中途半端だと思われてなりません。

それはともかくとしましても、都市大付属小学校も、明日からはきっぱりと夏休み気分を捨てて、学校生活を充実させていきましょう。始業式で何を話すか考えているところですが、いつかの全校朝会でも言いましたように、人間、メリハリをつけることがとっても大事ですから、夏休み気分は今日でおしまいというようにしてほしいと思います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてお読みください)

救命講習@東京消防庁

(8月30日校長発)

30日と31日は夏休み研修の総仕上げとしての全教員研修と会議です。

30日の午前は「救命講習」(東京消防庁・東京救急協会)、午後は「本校教育について」を実施いたしました。

(続きは↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

2年アスレチック体験(その2)in大蔵運動公園

 (8月2日校長発)

8月に入りましたね。週末の7日が立秋だそうです。しかし、例年にもまして残暑が厳しいようです。

世間では痛ましい遭難事故が相次いでおります。

皆様には、海へ山へ、そうでなくても思い出づくりのために車で遠出されることもあると思います。

くれぐれも安全第一をこころがけていただき、充実した夏休みに「後悔」の二文字が残らないようにお過ごしいただきたいと思います。私ども教員の夏休みの一番の願いは9月1日の子供たちの元気な姿に会えることです。

教員という仕事を選んでもう35年ほどになりますが、本当に教員の夏休みや冬休み、春休みは、「始業式に全員元気で来てくれよ」と、そのことがしょっちゅう頭に浮かぶものなんです。

まだまだ、夏休みは続きますが、勉強にも精を出してくださいね。6年生の実力向上を祈っております。

(↑↓見出しをクリックしてください。7月21日の2年生のアスレチック体験(その2)へ続きます。)