○平成27年度修了式/離任式/3年間皆勤賞表彰
○【ご案内】3月25日都市大等々力中高吹奏楽部定期発表会
○児童の活躍(チアー)/卒業生来訪
(校長発:平成28年3月19日土曜) 晴れ
※来週もブログは更新致します。飛び飛びになる点はご容赦願います。
平成27年度最後の日です。 こどもたちも元気に登校してくれました。
今朝、バスで出勤したのですが、乗り合わせた本校児童が実に礼儀正しく乗車してくれて感激致しました。 15人ぐらい乗っていたのですが、読書をするなどして静かに乗車していました。 もちろん私も最初におはようと挨拶した後は、静かに乗っていましたよ。 校長があれこれ話しかけるわけにはいきませんからね。
一年の締めくくりをこのような形で出勤できて大変きもちのよい日となりました。
それで修了式の冒頭、こどもたちをほめるところから私の講話をはじめたほどです。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
.
【平成27年度修了式/離任式/3年間皆勤賞表彰】
修了式と離任式についてご報告します。 修了式では3年間皆勤賞表彰も行いました。
4月からは児童がそれぞれ一学年ずつ上級生になりますので、修了式の私の話では、「三つ心 六つ躾 九つ言葉に 文十二 道理十五で 末決まる」という言葉を教えました。
昔から、こどもの成長発達段階の区切りを年齢で言い表した言葉です。
こどもたちに、将来立派な人間になるには、現段階において自分はどういうことを身に付けなければならないかを考えて欲しいと思ったからです。
意味は次のブログ記事に書いたことがありますので、クリックしてお読みください。
↓
平成23年(2011)6月27日記事
離任式は秋山先生。 秋山先生は「三つの大切」をこどもたちに残してくださいました。
「三つの大切・・・ともだち あいさつ ていねいさ」
1, ともだちを大切にしない子は小学校に通う資格はない
2, あいさつは心を気持ちよくさせてくれる
3, なにごとも赤ちゃんを抱っこするときのような気持ちでていねいに取り扱えば上手くいく
秋山先生がこれまで担任をもったときはどのクラスでも、教室の壁にはってこどもたちに伝えてきたことばです。
そして、「私が本校で受け持った卒業生は自慢の卒業生ばかりだ」とおっしゃいました。みんなが「三つの大切」を守ってくれたからだと。
全校児童でお別れと感謝の歌を贈って秋山先生の「巣立ち」をお祝いいたしました。
秋山先生、いつまでもお元気で。郷里に帰られてからのご活躍をお祈り致します。
↓ ではフラッシュ動画でご覧ください。
係長撮影。 通しで3分半。下のが離任式です。
【児童の活躍(チアー)/卒業生来訪】
↓ 2月13日記事でご紹介したチアリーディング世界大会出場の5年生ENさんが日本大会で獲得したメダルとノーミスバッジを持ってきてくれました。
オールスターズとアルファベットで刻印されたメダルです。 バッジのほうは「ゼロヒーロー」と書かれてあり、ミスがゼロであったことの証明となっています。
↓ 中三のTS君。 今度付属高に進みます。 生物部で頑張っていますが、部活に行く途中に立ち寄ってくれました。
【【ご案内】3月25日都市大等々力中高吹奏楽部定期発表会】】
こちらも卒業生訪問ですが、昨日、都市大等々力中高吹奏楽部定期発表会のポスターを持ってきてくれました。 KI君、UIさん、YTさん。 もう一人は本校卒業生ではないのですが、吹奏楽部の部長さんだそうです。 戸練先生が撮影してくれました。
昨日私はちょうど等々力女子部のグランドフィナーレ式典参列のために等々力中高に行っておりました。 私とまさに入れ違いの訪問でした。
もう迫っていますが、3月25日に都市大等々力中高吹奏楽部定期発表会があるそうです。どうぞ、ご鑑賞にお出かけください。
3月25日(金) 15:00開場 15:30開演玉川区民会館ホール(大井町線等々力駅より徒歩1分)
本日の記事は以上です。
先週土曜日は、息子が秋山先生に校内をご案内していただき重永校長先生、寺門教頭先生や懐かしい先生方にお会い出来て、大変喜んでおりました。お世話になりましてありがとうございました。秋山先生と5,6年生時にご指導いただいた教えをいつまでも忘れずに、先生の故郷での今後のご発展を心よりお祈り申し上げます。