2023年9月アーカイブ
9月27日(水)前期終業式
朝晩は、季節の変わり目を感じられる気温になってきました。
前期の終業式、秋休み、あっという間に後期が始まって、いよいよ
終業式の校長先生のお話はこちら→20230927前期終業式.pdf
9月26日 TOEFL Primary実施
本日、TOEFL Primaryを実施しました。
TOEFL Primaryとは、英語運用能力を測るためのテストです。日本だけではなく世界47カ国以上で実施されており、英語圏の日常生活で必要とされる身近なテーマに基づいた問題が出題されます。
今回は、4年生から6年生の希望者が受験をしました。英語のテストを受けるのは初めてという児童もいましたが、Reading・Listening合わせて1時間にもなるテストを集中して受けることができました。
今回のテストが切っ掛けで、英語へのモチベーションがアップすることができたら、これから続く中学高等学校での英語学習にも良い弾みになることと考えています。今後も、TOEFL Primaryを定期的に実施してまいりますので、奮って参加してくださいね。
9月20日 前期クラブ発表会
上学年によるクラブ発表会が行われました。演奏、ミニ試合、ダンスの発表、活動報告など、普段の活動の様子や魅力が沢山伝わってきました。後期はどのクラブに入ろうか、とても参考になりましたね。
4年生 水道キャラバン
4年生「みずはどこから」の学習のまとめとして、水道キャラバンの方に来ていただきました。高度浄水処理の仕組みについてデモンストレーション。濾過の実験やバーチャル体験によって、楽しく理解を深めることができました。
9月11日 4年生「TCU味覚の授業 福田メソッド」 第6回目
第6回目の福田メソッドでは、11月に行う調理実習で使用する野菜の種をランターに植えました。
まずは、どんな野菜を育てるか福田シェフに発表していただき、種を受け取りました。
その後、種をじっくり観察した子どもちは、VEGRIA FARMの由井さんに種の受け方の指導をしていただき、小さな種を一粒ずつ丁寧に植え付けていました。
毎日欠かさず水やりをして、2か月後に大きく育った野菜でサラダを作るのが楽しみですね。
9月11日 月曜朝会
本日の月曜朝会は、オーストラリア国際交流プログラムの報告会と東初協水泳記録会の報告会を行いました。
参加した15人は一人ひとり自分の言葉で自分たちの経験してきたことを全校児童に報告することができました。
代表として参加した4年生から6年生12名の表彰を行いました。
両行事に参加した皆さん、大変貴重な経験をしましたね。
この経験を生かして、今後の学校生活も頑張りましょう。
9月1日(金)地震避難訓練
今日、9月1日の「防災の日」です。
100年前の1923年9月1日に起きた関東大震災に因んで、この日を「防災の日」と制定しました。その時の震災では、地震と火災により10万人もの人命が奪われました。
この時の被害は広範囲に及び、相模湾沿岸では津波でも沢山の人が無くなっています。
しかし、亡くなった方の90%は火災によるものでした。
100年という節目の年ですから、なお一層、災害に対する備えをしっかりと行い、命を守るために知っておかなければならない事など確認をして欲しいと思います。
常にお話していますが、いま私たちが心配しているのが、東京都を含む地域での「首都直下型地震」です。30年以内に70%を超える確率で発生すると予想されています。同じように発生の危険性が言われているのが、南海トラフ地震です。東海、四国地方を震源とする大地震です。こちらも、いつ起こってもおかしくない状況にあります。予想される被害規模は、12年前の東日本大震災を大きく超えると言われています。
そういった状況の中で、いま私たちができることは、大きな地震が発生した時に、自分の居る場所がどういうところなのか、どういう危険があるのかなど、落ち着いて判断する能力と、命を守る行動をとることができるように訓練をしておくことです。
「自分の命は自分で守る」ということを忘れないでください。
発生が学校であったら、先生の指示を良く聞き行動ができますね。校外で発生した時はどうでしょう。その時ために、日頃から使っている登下校路や駅、その他の建物の中や地下鉄の中などで、「もしここで地震が起きたらどうするか」など確認をしておいてください。自分の命を守る知識と行動をしっかり持つことで、被害に遭う確率はグーンと減ります。
万が一、大地震が発生した時には、ニッポン放送(AM1242)では、都内私立学校の在校生の避難状況を知らせてくれますし、東京都と神奈川県の私立学校小中高校では、災害時に、私立児童生徒を受け入れる体制(避難校ネットワーク)が作られています。
また、この時期は台風の被害が多く発生することから、地震への備えは台風への備えにもなります。今日家に帰ったら、地震と台風への備えについて、家族でしっかかりと話し合ってください。 校長 松木 尚