○3月5日12日17日表彰式(諸々)/修了式/離任式
○3月7日以降の児童来訪と活躍/卒業生来訪
○3月8日放送集会は後日詳報
(校長発:平成30年3月31日土曜) 晴れ
本年度も終わりの日がやってきて、明日からは新年度を迎えます。8名の先生が退任され、あらたに7名の先生をむかえました。もうお一方、お迎えする予定ですので全8名補充を達成できます。(※離任式のことについては後述します。)
その新任の先生方をむかえ、本日、新年度に向けた職員会議を開きました。
職員会議のあと、先生方はさっそく新年度準備に移って、新任の先生をふくめ甲斐甲斐しく、始業式と入学式でこどもたちを受け入れる作業・諸準備にうつってくれました。都市大付属小が伝統をひきつぎ発展させながら今日も順調に流れていることを実感、確認でき頼もしく思ったことでした。
ところで、だらしないのは私で、私は修了式のあと、インフルエンザにかかってしまいまして、その治療専念を自分勝手な判断で怠ったため、10日間以上もぐずぐずと体調不良で休みをくりかえしてしまいました。というのは修了式のあと、風邪をひいた感じがあったのですが、熱も痛みもないため、市販の薬でしのぎ家で休んでいたのです。そうしましたら、家人が「今年のインフルエンザは熱も痛みもないというわよ」と教えてくれたので、あわてて病院に行ったところ、案の定というか案に相違してというか、B型と判明しました。
まいったな!と思いつつ家で休むことにしたのですが、ちょっと仕事がたまっていたため、安静期間二日を残したところで、まあ元気な感じがするしと思ったのと、「自分の車で往復するだけだし、学校には子どもはいないし、部屋でひとりで仕事するだけで誰に移すわけでもないから」と一人合点をして仕事に出たのが良くありませんでした。
人に移さなければ良いだろうという考えで、「この期間は安静にせよ」とのお医者様の言いつけを守らなかった罰があたりました。インフルエンザは治ったのですが、体調完治に10日以上も要してしまいました。もう大丈夫なのですが、そういうこともあって、本ブログで詳報する予定にしていた記事も、この間、なかなかアップすることができずに本日になってしまいました。どうぞご容赦ねがいます。以下、かなりの分量ですが、アップいたします。
※離任式の記事に「高学年保護者」様からコメントを頂戴しご心配をおかけしておりましたが、以上の次第でございました。お詫び申し上げます。コメントのご心配につきましては、離任式のご報告のところで、述べることといたします。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
.
※3月8日の「放送委員の集会」は年度をまたぎますが、後日詳報します。
【3月5日12日17日表彰式(漢検・大縄・サイエンス・五島基金・書き取り・3年皆勤)】
漢字検定、大縄大会の表彰にくわえて、全国サイエンスコンクール(旺文社主催)に二名の入選、それらを受けて五島育英会理事長から五島基金表彰、また漢字書き取り大会、卒業学年の3年間皆勤賞と矢継ぎ早の表彰があって、「都市大っ子」の面目躍如といったところでしたのに、このように紹介がおくれ申し訳ありませんでした。
五島育英基金表彰は対外的に活躍したことが理事長に認められ「学校の名誉を高めてくれた」功績に対する表彰ですが、今年は本校から4名も出ました。他のグループ校でも4名表彰というのは聞いたことがありませんので、大変な名誉です。
↓ 3月5日、12日の全校朝会の模様と表彰式です。
【修了式/離任式/3年間皆勤賞表彰】
修了式に合わせて、先生方の離任式を執り行いました。今年は8名の先生方が離任されましたので大変寂しい思いがつのり、大勢の児童が涙、涙、涙の離任式となりました。
8名という数の離任だからだと思いますが、聞こえてくるところによれば、「都市大付属小で何か異変が起きたのではないか」というような噂が飛んでいるようです。しかしながら、そういうことではありませんのでご心配なきよう願います。ただ噂を取り消す意味でも、また、これ以上尾ひれがつきますと良くないことでもありますので、個人情報にかかわらない範囲で、ここで少し触れておきます。
5名の先生方は勇退や契約都合から本年度当初から予定されていた退職・転任で、早くから後任補充にあたりました。3名の先生が冬休み前後の退職申し出でしたので後任補充ができない可能性があり私どもとしましてもびっくりしたところでございました。ですから3名の先生については、あれこれご事情をお聞きしつつ、どうにか退職にいたらぬ道を一ヶ月余をかけて智恵をしぼって共に模索したところでございました。
しかしながら、お三方とも本校着任間もないこともあり、どうしてもご自分の人生設計がおありだということで、本校にひきとめることを断念した次第です。当初予定になかった退職は、卒業生や残されたこどもたちにとっても、私どもとしましても断腸の思いになったわけでございますが、3名の先生のおっしゃる人生設計だけはくつがえすことができません。そういうわけで、前途洋々たることを祝福して離任式でお送りしたところでございます。
幸い、突然のことにもかかわらず、後任補充に強力な布陣を整えることができました。このことは、私ども都市大付属小で働きたいという先生方が多いということを確認できることでもあり、こどもたちのために嬉しく思っているところでございます。実は、今年という年は、偶然の運びではあるのですが、あちこちの私立小学校で大量退職が起きておりまして、どの学校も後任補充に苦しんでおります。そういうなかで本校は来る始業式に於いて新任着任式をしっかりと執り行うことができますことを皆様とともに喜びたいと思います。
↓ では修了式、離任式の模様をご覧ください。在校生3年間皆勤賞も入れてあります。
【3月7日以降の児童来訪と児童の活躍/卒業生の来訪】
↓ 3月7日に来てくれた1年生のGM君です。算数・数学検定で10級に合格しました。証書写真が傾いていることをお詫びします。
↓ 3月8日に来てくれました。1年生RK君。御祖父母さまの台湾お土産をお裾分けにもってきてくれました。
↓ こちらも1年生。SH君。3月15日に来てくれました。1年生にして英検3級にハイレベル合格です。お父様がネイティブ流に英語を話されるそうですから血脈粒々というところですね。
↓今春の卒業生MOさん。卒業の御礼ということで全先生にクッキーをもってきてくれました。中学校でのご活躍をお祈りします。卒業生はほかにも大勢来てくれているのですが、私が会うことができた方のみのご紹介です。
↓ 3月14日卒業式の日。今春卒業のSYさんとお姉さんのCYさん(やはり本校卒業生)。お姉さんはお父様と同じ大学に進学が決まりました。
↓ 3月9日に来てくれました。現高一のお二人。卒業生のNTさんとFS君。二人とも同じ中高に進学しました。NTさんは三人姉弟妹の長女。妹がまだ本校在学中です。FS君はこの体格からも分かるとおり、アメフトをやっていて、アメフトの道をきわめたいと語ってくれました。
↓ 3月12日に来てくれました。今春高校を卒業したお二人。ともに優秀な大学に進学を決めた報告にきてくれました。SS君とYM君。
↓ きょう来てくれました。都外の中高に進学しましたが、こんど高校一年に上がるのをきっかけにシドニーの高校に留学することを決意し、明日から旅立つということで、先生達への御礼と報告にきてくれました。GU君。素晴らしい夢を語ってくれました。大成を望みます。
本日の記事は以上です。