○卒業式予行(あすの卒業式を立派に挙行したいと存じます)
○2年生紙版画
○児童の活躍(英語)
○都市大付属中高「3・31吹奏楽部定期演奏会」(ご案内)
(校長発:平成27年3月13日)
※本日は早めにアップしております。
本日午後、卒業式予行を行います。
卒業式予行のあと、私がただちに出張しなければならないため、予行よりはやくアップしております。
明日の卒業式を立派に盛大に挙行したいと存じます。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
.






【2年生紙版画】
「紙版画」・・・画用紙に切り絵構成をすると、切り絵の部分だけが少し浮き上がりますので、それに絵の具をつけて、紙を押し当てる・・・木版画と同じ原理ですが、彫刻刀を使わないので低学年でも安全に取り組めます。
2年生が紙版画に取り組み、 MY君が「校章を版画にしましたので、校長先生に一枚あげたいと思います」と持ってきてくれました。
↓ よくご覧になってください。 MY君のもっているのが原版です。 右が版画です。
原版の文字( 小 と TCU )が鏡文字になっていて、原版であることをよく示していますね。
版画はしっかりと普通の字体になっています。 校長室にかざっておこうと思います。MY君、ありがとう。

【児童の活躍】
1年 HY君(右側)がともだちの KN君 といっしょに校長室に来てくれました。
HY君は英語を幼稚園時代からやっていて、このたび検定試験で45問中43問、95%の正解で銅メダル級に合格したということです。
これからも英語にとりくんでいくと力強く言ってくれました。 またKN君共々、本校英語の授業は楽しいと言ってくれました。



【都市大付属中高「3・31吹奏楽部定期演奏会」(ご案内)】
昨日、書きました表題の詳しいご案内をいたします。
下の写真が、全校児童に配布してくれた案内チラシです。 4年生以上には中高吹奏楽部員の皆さんが直接教室に行ってアピールしてくれました。
3月31日(火) 午後5時半 開場
午後6時 開演
場所は 狛江エコルマホール
(小田急線狛江駅北口より徒歩1分)
入場無料
です。
部員総数100名にものぼる大所帯の吹奏楽部です。 本校卒業生も何人も加入しています。
大所帯だけに、切磋琢磨しあう環境のなかで技術をみがいている高水準のブラスバンド部です。
どうぞ足をお運びいただければと存じます。


本日の記事は以上です。
こんばんは!卒業生のS.Tです。
そうですか・・・もう小6もまもなく卒業ですか…
僕も卒業式の時は、何か感じるものがありました。皆それぞれの道を歩んで行くんでしょうが、6年間共に過ごした友と別れるのはやはりとても悲しくなります。しかし、それでもう永遠に会えなくなるわけではなくまたいつか必ず会える時が来ます。その時まで自分の道をしっかり歩んでいってほしい。そのことを胸に刻んでもらって今の小6達には卒業していってほしいです。
言い遅れましたが、小6の皆さん、ご卒業本当におめでとうございます。