文字サイズの変更

○1月20日ミクニレッスン(ゲストティーチャー服部幸應先生)
○全校朝会(震災時計・競書会表彰式)
○ある訓練
○兄弟棋士(囲碁)

(校長発:平成26年1月22日水曜) 晴れ

  ※いま外を消防車のサイレンがけたたましく過ぎて行きました。

   乾燥注意報が出ているそうです。

   インフルエンザやノロウィルスだけでなく火の用心もお願いいたします。

 昨日まで、本ブログソフトにおいて不具合が発生しており、動画のアップができず、また静止画アップも遅いとお伝えしましたが、原因が分かり復旧致しました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.

(つづき)

 法人本部にも調査をお願いしていたのですが、それによると全く不具合は見られないとのこと。それで、本日、幼稚園から戻ってきてみて、いろいろやってみると、どうやら、サーバーと結ぶランケーブル端末がしっかりと結線されていないことが原因と分かりました。

 それで、端子を一度はずして、しっかりと入れ直してみたら修復したではないですか!

 いや修復というか・・・なんのことはない私の不注意に過ぎなかったわけで、まことに面目ない次第でございます。・・・でも、自分でコードを引っかけたり、何かを当てたりした覚えがまったくない・・・言い訳はしてはならないですね(汗)・・・とにかくお騒がせしご迷惑をおかけしたことを反省致します。

 そういうわけで、昨日までにアップできなかったフラッシュ動画と一昨日のミクニレッスンのものをアップ致します。

【1月20日ミクニレッスン(ゲストティーチャー服部幸應先生)】

 保護者向け講演会と児童への食育授業とを合わせてフラッシュ動画にしてあります。

 保護者向け講演会については20日の記事をお読み願います。

       ↓ 

【1月20日全校朝会(震災時計・競書会表彰式)】

  ※競書会で表彰され新春書道展に掲示された作品は後日ご覧に入れます。     

          ↓

    •  20日のブログでも掲載しフラッシュ動画の中でも紹介しました「震災時計」は、東日本大震災当日まで職員室に架けてあった時計です。

 時計が止まっていることに気がついて、それが震災が起きた1分半ぐらいあとを指していましたので、3分から4分つづいた長い揺れの中で、ついに止まったと思われ、これは「震災を忘れないために保存しておくべきだ」と判断した次第です。

 これまで事務室に保管しておりましたが、児童の目に触れるところに展示して、日常から地震や災害に対する警戒心をやしなう一助にしたいと思います。

【ある訓練】

このフラッシュ動画は「ある訓練」としか書きません。こどもたちにお聞きになるとすぐ分かると思います。今までの訓練と違って、校庭からは見えますが、狙いは「児童の姿が校舎内廊下からは絶対に見えないようにする」というところにおいて訓練を致しました。

  撮影は事務長です。

         ↓

【兄弟棋士】

 平成25年12月5日記事 でもご紹介した兄弟棋士です。1年生のKF君と3年生のHF君。

 弟君は30級だったのが24級に昇格しています。、素晴らしいですね。

 どちらが強いの?と質問したら、お兄ちゃんのHF君が「はい」手を上げました。

 お兄ちゃんは18級ですから当然ですが、下の二枚のうち上の写真、「僕だって負けないから」という顔つきの弟君です。 お兄ちゃんはそれをさらりとかわしていました。さすが! 

2014-0122-igo jido KF HF.jpg

【静か大賞】

 久しぶりに発表します。

 大賞:1桐 2桐 3桜 3桐 4桜 4桐 6桜

     1桐と2桐と3年生両組、6桜は文句なしの大賞。

     1桜は私が挨拶をする前に、すぐに静かになりました。

     2桜はクラスメートの誰かが「静かにしようよ」という声で静かになりました。

     4桜は立っている子がいたのですが、私が挨拶をするとさっと着席しました。

     4桐は話し合いを静かにしておりました。

 準大賞:5桜 5桐 6桐 

              以上 

カテゴリ:

コメントする

コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます)