○ミクニレッスン第3講/全校朝会/児童
○ありがとうって伝えたくてキャンペーン
(校長発:平成25年6月10日月曜) 曇り
- facebook公式ページ(本日の記事:校長の体験学習「どくだみの焼酎漬け」)
金曜日が東初協教員一斉研修会で休校だったために3連休となり、久しぶりとまではいかなくても、4日ぶりの登校となりました。
facebookにも書きましたように、全校朝会では教頭先生の褒め言葉から始まるという素晴らしい一週間のスタートとなりました。今週も良き学校生活となりそうです。
1年生が梅ジュース体験に引き続き、梅ジャム作り体験をしました。後日ご報告致します。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
.
【ミクニレッスン第3講】
今日のゲストティーチャーは昨年もお越しくださったのですが、藤野真紀子先生でした。
藤野先生は料理研究家にしてパティシエールです。 しかも元国会議員でいらっしゃいます。料理研究家と国会議員の両立は難しいと判断されて一期だけおつとめになって自ら降りられたのですが、こういう大家に教わることができる本校児童は幸せだと思います。
きょうは、かぼちゃのクッキーといちごのムース作りを教わりました。 また藤野先生のサイン入りカードを全員頂戴致しました。藤野先生、ありがとうございました。
フラッシュ動画の間にムービーを入れて編集致しました。(ムース作りは撮影できませんでした)
↓ 2分50秒
【全校朝会】
フラッシュ動画からご覧ください。児童会が素敵なキャンペーンのお話をしてくれました。詳細はフラッシュ動画の後に載せました。
↓ 30秒
※私のお話は「何事も千時間」について話しました。3年ぶりに話すお話です。4年生以上は2回目ですが、覚えていた子も10名ほどいました。
3年生以下の保護者の皆様、また4年生以上でも初見の方は次をクリックしてお読みください。
↓
<児童会からのお知らせ>
おはようございます。児童会からのお知らせです。
今日6月10日から13日(木)まで、「ありがとうって伝えたくてキャンペーン」という学校を良くするための活動を行います。
これは、「ありがとう」と言える場面増やすための活動です。この活動では、児童会から皆さんに一人一枚のカードを配ります。 そのカードには、自分が「ありがとうと伝えた人の名前」と「どんなことをしてもらって、ありがとうと言ったのか」を書きます。
例えば、勉強で分からないところを教えてもらったら、カードに「そのお友だちの名前」と「勉強を教えてくれてありがとう」と書きます。
皆さんのカードを集めて、その中から素敵な「ありがとう」のエピソードを児童会が放送で発表します。
また、全ての欄を書き終わった人にはスタンプを押します。水曜日と木曜日の20分休みか昼休みに1年OS(オープンスペース)に来てください。
でもスタンプ目当てではなく、毎日の中で「ありがとう」という言葉がたくさん飛び交うようにしましょう。
以上です。
【児童の土産話】
この休み中に、五島美術館と南紀白浜に行った子たちが土産話に来てくれました。
↓ 3年生。二人で(ご家族もいっしょ)五島美術館に行ったそうです。本校創立者五島慶太先生のコレクションを保管、公開している美術館です。
日本古来の絵具である顔料を使って絵を描く体験もしてきたそうです。
↓ こちらも3年生。パンダの絵柄があしらってあるお土産を持ってきてくれました。でも上野動物園ではなく南紀白浜のアドベンチャーワールドに行ったのだそうです。
そういえば、上野動物園で昨年、生まれたパンダの赤ちゃんがうまく育たなかったとき、アドベンチャーワールドのパンダの赤ちゃん飼育成長率の方が高いというニュースが流れたように思います。
パンダのお菓子は「南紀白浜 とれとれ市場」というところにあったそうです。
以上