文字サイズの変更

体育集会/こども郵便局の告知/古本交換@教材部/都市大付属高校卒業式

(3月1日木曜:校長発) 天気 快晴

 きょうは隣接併設の都市大付属高校の卒業式でした。本校を6年前に卒業した皆さんも十八歳、立派に巣立ちました。 十八といえば、もっとも生気みなぎるときで自己の将来に大望をもやす日々ですね。 都市大付属校の卒業生も、五十嵐校長先生の式辞で、「きょうの凛々しい姿」と讃えていただいてました。

  私も自分の十八のころのことをよく覚えております。(はるか大昔ではあっても、私にも十八がありました・笑) 私の人生は、そのころ考えていた道とは、かなり違う道をたどってきましたし、教員生活を送りながらも紆余曲折はありながらも、そのときどきを子供たちといっしょに、一生懸命に生きてきたつもりです。 

 3月3日は都市大等々力の卒業式ですが、この両校をふくめ、6年前の本校を卒業した十八の諸君の大志の実現を祈ります。

 きょう3月1日の本校は、6年生が国会議事堂等の社会科見学、児童会が体育委員会の集会をはじめ、いろいろなことに取り組み、平成23年度最後の月のスタートを好調に切ることができました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.

【体育集会@児童会体育委員会】 

久しぶりの木曜日児童集会は、体育集会でした。

↓ 最初に顧問の滝澤先生から、寒さを吹き飛ばすためにストレッチ指導がありました。

まずは背伸びから。

2012-03-01-taiiku-syuukai0001.JPG

 ↓ 「屋根の雪まで届くように伸びましょう」と言われて、みんな「えーーーーっ」

   と言っていましたが、楽しい受け答えですね。

2012-03-01-taiiku-syuukai0004.JPG

↓ ダッシュ駆け足をその場でしたり、いろいろなことをして身体がほぐれました。

2012-03-01-taiiku-syuukai0011.jpg

↓ 身体がほぐれたところで、黙想。 とても姿勢が良いとほめられていました。  

  2012-03-01-taiiku-syuukai0005.JPG

 とりわけ、一番前にいて目につく1年生と2年生の姿勢の良さがほめられていました。

2012-03-01-taiiku-syuukai0013.jpg 2012-03-01-taiiku-syuukai0014.jpg 2012-03-01-taiiku-syuukai0015.jpg

↓ さあ、いよいよ集会委員の音頭で体育集会の始りです。

2012-03-01-taiiku-syuukai0006.JPG

体育集会のもようを三本の動画にまとめましたので、ご覧ください。

 劇仕立てでしたが、体育の時間なのに、A君が準備体操をさぼって骨折するという物語。 

 A君の軽妙な演技が会場の大笑いをとっていました。 

 A君が骨折する絶妙のところでカメラの電池が切れて入れ替えましたので、そこが動画になっておりません。 三輪先生が撮ってくれていた静止画一枚でつないであります。

        ↓ 三本通しで、3分ちょっと。

.

↓ 児童集会の終わりを告げる集会委員さん。

2012-03-01-taiiku-syuukai0008.JPG  

【TCUこども郵便局のお知らせ@2年生】

いよいよ来週からTCUこども郵便局が開局します。ふるって手紙を出しましょう。

「相手がもらって喜ぶような手紙を書きましょう」と、とても良いことを言っていました。

 

2012-03-01-taiiku-syuukai0007.JPG

【古本交換ショップ@父母の会教材部】

今日と明日、父母の会教材部のお母さんたちの企画で、古本交換ショップが開かれています。きょうは私はお隣の卒業式にいったために様子をうかがえませんでしたが、下のように、 こんなにいっぱいの古本(千冊あるそうです)が集まりました。

 ご協力ありがとうございます。

2012-03-01-taiiku-syuukai0009.JPG 2012-03-01-taiiku-syuukai0010.JPG

 

【都市大付属高校卒業式】

隣接併設の都市大付属高校第59回卒業式に参列しました。

2012-0301-huzokukoukou-sotsugyoushiki01.jpg

2時間におよぶ長い式典でしたが、長さをまったく感じさせない厳粛かつ感動的な卒業式でした。

答辞を卒業生総代として述べたのがE君。 本校(付属小)卒業生でした。

優等賞としても表彰されたE君ですが、本校卒業に恥じない、いや、それにふさわしい活躍を付属中高で発揮した6年間だったわけです。 後輩のみなさんにも続いてほしいと思います。

↓ 付属高校の音楽は、吹奏楽部の生演奏です。 本校卒業生も何名も入部していると思います。  

2012-0301-huzokukoukou-sotsugyoushiki02.jpg

いま中学校2年生の卒業生にも偶然お会いできました。なんどか学校訪問してくれた卒業生です。

           ↓ 記事参照

                            以上

カテゴリ:

コメント(2)

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。