文字サイズの変更

第三日(2):静止画篇@5年臨海学校in余島(香川県小豆島隣接)

(7月14日校長発)

本日の記事は二本あります。

一本目は、7時ごろアップしました。動画篇です。未読の方はそちらもご覧ください。

先の記事で、この2本目を9時頃アップするとお約束しましたが、大幅に遅れました。

申し訳ありません。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

【エンジェルロードの幸せの絵馬】

一本目の記事でエンジェルロードをわたるシーンをご覧に入れましたが、エンジェルロードの小豆島側にまわると、木の枝にたくさんのハートマークが吊されています。

110714-03-gogo13.JPG

↓ ハートマークの絵馬。恋人同士で歩くと願いがかなうという伝説があって、多くの恋人が歩いては、この絵馬を吊してゆくのだそうです。

110714-03-gogo12.JPG

【昨日=第二日の夜】

↓ 夕食の司会の子たちです。 

110713-00-yusyoku01.JPG

↓ 夕食の歌のピアニカ隊。

110713-00-yusyoku02.JPG

【星空観察の夕べ】

 阪田リーダーが案内してくださいました。曇り空なのに・・・・・と思っていたのですが、天と星にまつわる話とともに、余島の夜のこと・・・例えば狸(たぬき)の路やふんだまりのお話など自然の話をいっぱいしてくださいました。

110713-01-hoshizora01.JPG

↓ この木は何の木だろう?葉っぱをちぎって匂いをかいでごらん?

110713-01-hoshizora02.JPG

↓ メンソールの匂いがするでしょう?日本語では「樟脳(しょうのう)」というんだよ。クスの木だね。

110713-01-hoshizora03.JPG

↓ これは空中ブランコなんだ。真っ暗な闇夜にやったことはないけど、やってみるね。

  阪田リーダーの名調子の解説とパフォーマンスに、「ターザンだ」と声をかける子がいました。

110713-01-hoshizora04.JPG

 浜辺(南の浜)に着くと、おぼろ月が出ていました。

 月をよく見てご覧。回りが虹色になっていない?阪田リーダーのお話がつづきます。

 ↓ 私撮影の写真ではよく分かりませんが、たしかに七色の傘をかぶったおぼろ月に子供たちから喚声があがりました。

110713-01-hoshizora05.JPG

↓ 阪田リーダーは、夏の大三角形やさそり座、乙女座(ご自身の星座だとのこと)など星座のお話やギリシャ神話を話してくださいました。

110713-01-hoshizora06.JPG

↑ 曇り空でも十分に星の話をたんのうできた夜でした。

【第三日】

駆け足での記事になることをお許しください。

↓ 朝の会(南の浜)

110714-00-asa-no-kao-01.JPG

↓ ピアニカ隊

110714-00-asa-no-kao-02.JPG

↓ 体操委員がおもしろかった。くるくる回ったり、踊ったり・・・

110714-00-asa-no-kao-03.JPG

110714-00-asa-no-kao-04.JPG

↓ 体操委員につづいて、青木先生が直々にストレッチの指導。

110714-00-asa-no-kao-05.JPG

↓ 今朝の南の浜から瀬戸内海はガスでもやっていました。

110714-00-asa-no-kao-06.JPG

沖合を走る船の霧笛(むてき)がボウーボウーととても幻想的にきこえてきました。

110714-00-asa-no-kao-07.JPG

↓ 朝食。ご飯とパンの両方が用意されるという豪華朝食は昨日と同じです。

110714-00-asa-no-kao-08.JPG

↓ 司会の子のクイズ。

110714-00-asa-no-kao-09.JPG

↓ ピアニカ隊。

110714-00-asa-no-kao-10.JPG

↓ いよいよ午前の部。滝澤先生の指揮で黙想から。

110714-01-gozen-01.JPG

↓ 阪田リーダーのお話を聞いてから、スタートです。

110714-01-gozen-02.JPG

↓ きょうも自分たちで船を用意します。

110714-01-gozen-03.JPG

110714-01-gozen-04.JPG

↓ 藤井リーダーがカヌーの説明をしてくださいます。

110714-01-gozen-05.JPG

110714-01-gozen-06.JPG

 今朝は満潮。13日の引き潮の写真とくらべてみてください。

↓ 今朝(14日)満潮 

110714-01-gozen-07.JPG

昨日(13日)午後の干潮。

110713rinkai05-gogo01.JPG

↓ 坂本リーダーをはじめリーダーたちが船の乗り方を実地指導してくださいます。

110714-01-gozen-08.JPG

110714-01-gozen-09.JPG

110714-01-gozen-10.JPG

↓ 子供たちのようすをご覧ください。

110714-01-gozen-11.JPG

110714-01-gozen-12.JPG

110714-01-gozen-13.JPG

110714-01-gozen-14.JPG

110714-01-gozen-15.JPG

110714-01-gozen-16.JPG

110714-01-gozen-17.JPG

↓ 青木先生も。

110714-01-gozen-18.JPG

110714-01-gozen-19.JPG

↓ 船に乗って子供たちがあちらこちらに行ったので、浜はご覧のとおり空っぽ。私は添乗員さんや看護士さんと浜の守り。

110714-01-gozen-20.JPG

と思っていたら、余島センターの松田所長さんが、「沖合に出たカヌーの子たちの写真を撮らなくて良いんですか?モーターボートで案内しますよ」とおっしゃってくださいます。あ、そうか、私にも仕事があるんだ(笑)・・・・・

110714-01-gozen-21.JPG

↓ 乗せていただき、沖合まで子供たちに会いに行きました。

110714-01-gozen-22.JPG

↓ 子供たちのようすをゆっくりご覧ください。

110714-01-gozen-23.JPG

110714-01-gozen-24.JPG

110714-01-gozen-25.JPG

110714-01-gozen-26.JPG

110714-01-gozen-27.JPG

110714-01-gozen-28.JPG

110714-01-gozen-29.JPG

110714-01-gozen-30.JPG

110714-01-gozen-31.JPG

110714-01-gozen-32.JPG

110714-01-gozen-33.JPG

110714-01-gozen-34.JPG

110714-01-gozen-35.JPG

110714-01-gozen-36.JPG

↓ 昼食。司会の女の子たち。

110714-02-chusyoku01.JPG

110714-02-chusyoku02.JPG

110714-02-chusyoku03.JPG

110714-02-chusyoku04.JPG

↓ 午後の部。とてもおもしろい豆腐相撲がありました。

まずは、青木先生と滝澤先生。

110714-03-gogo01.JPG

↓ 以下、子供たちもつづきますが、これについては日をあらためてご報告します。

110714-03-gogo02.JPG

110714-03-gogo03.JPG

110714-03-gogo04.JPG

110714-03-gogo05.JPG

110714-03-gogo06.JPG

110714-03-gogo07.JPG

↓ 先生たちの「ガキ大将」ぶり。これも日をあらためて詳しくご紹介します。

110714-03-gogo08.JPG

110714-03-gogo09.JPG

110714-03-gogo10.JPG

110714-03-gogo11.JPG

  

カテゴリ:

コメント(2)

写真ありがとうございます!
私(5ー桜)が写真に5ー桐の友達と一緒にのっていたので、とってもうれしいです!(^_^)
下から、8枚目の写真がそうです!
余島は、とっても楽しかったです!

 詳細な報告ありがとうござます。
 余島での楽しそうな様子がよくわかりました。
急きょの余島でしたが、都会では味わえない沢山の経験を学年の仲間たちとすることができて、いつもながら子どもたちのために熱心な先生方に感謝です。
 都市小は、毎年、林間(または臨海)学校があるなど、体験活動に力を入れてくださっていて、嬉しいです。
 我が子は学校が大好きで、毎年、夏休みになると学校が始まるのが待ち遠しいと言っています。
 校長先生ありがとうございました。