文字サイズの変更

高い課題への挑戦@第二日の5年生臨海学校

(7月14日校長発)

    • ※5年生臨海学校引率に来ております関係で、連日、5年生だけの話題になりますことをご了解願います。

どうにか戸田海岸「海のほてる いさば」(伊豆半島沼津市戸田)からの第二信を発信できます。

今日も晴れました。海での元気な子供たちの様子を発信できることを嬉しく思います。

臨海学校に出発する前の長期予報では、3泊4日の全日とも降水確率60%ー50%以上の雨模様の予報で、泳ぐことのできない臨海学校になるかもしれないと覚悟しての出発でした。

吉原先生が雨番組をいろいろと考えてきていましたが、臨海学校を半分以上終えた段階で全部海に入れていますので、子供たちも大満足の様子です。

実は、昨夜(13日夜)、大雨が降ったのです。サッシ窓の隙間から雨がしみ出すほどの豪雨でした。そして今日の予報では、一部、雷雨になるとの予報もありましたので、先生方のミーティングでは、遠くからであっても、雷鳴が聞こえた段階で、雨が降っていなくても海からすぐに子供を引き上げると確認して今朝を迎えたのでした。それが、朝、ぱらついたものの、浜辺におりるころには日が差してまいりました。

実に強運ぞろいの晴れ女、晴れ男が5年生にはいるにちがいありません。

それでは、続きをクリックして先に進んでいただきますが、著しく体調を崩している子も出ておりませんので、ご安心ください。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてお読みください)

【伊豆半島沼津市戸田海岸での第二日@五年生】

↓ 6時半に起床、身支度(みじたく)をととのえて「海のほてる いさば」玄関前に集合した五年生です。眠気の覚めやらぬ表情の子もいますが、皆元気に起床してきました。

 

100714rinkai01.JPG

↓ 斜め前すぐにある駐車場の空いているところを借りて朝の体操。

↓ ほーほけきょ・・・と、

↓ 後ろの山から、ウグイスの鳴き声がきこえてくるなかでの爽やかな朝の体操です。

 

 

100714rinkai02.JPG

↓ 体操が終わって、もう完全に目が覚めたはずですが、滝澤先生が、「体の動きは目覚めても、まだ、頭がさめきっていないようですね。ちょっと、一発で心身共に目覚めることをやりましょう」といって、班ごとに分かれさせて、輪を作り、右手で隣の人が左手の指で作った輪に自分の指を入れ、左手は右側の人の指輪から自分の指を抜くというゲームをやることになりました。

↓ これを両方共にいっぺんにやるのは大変難しい。現地指導員のライフガードの若い先生方も輪に入って、また私たち教員も当然のことながら輪に入って、全員でやりました。

もう一発で目が覚めましたね。

 

100714rinkai04.JPG

↓ 朝の体操が終わってホテルにもどるとき、下の方に浜辺が見えます。あの浜辺で臨海学校を行うのです。この浜辺をみる気持ちはもうすっかり爽やかでした。

 

100714rinkai03.JPG

↓ 朝食の模様。おかわりする子も何人もいました。みな大変元気です。

100714rinkai05.JPG

 

↓ さて、いよいよ、午前の部の始まりです。

第二日の開講のことばで、滝澤先生より次のような話がありました。

「臨海学校では楽しいこともいっぱいしますが、でも、遊びに来ているのではありません。皆さん、よく分かっていると思いますが、学校だったら、普通教科のお勉強もしている時間ですね。臨海学校でも遊びではなく、自分を向上させるねらいを持つことが大事です。

 今日は、自分の力を最大限に発揮すること、そのために、ちょっと上の課題に挑戦すること・・・これを目指しましょう。背が立つからといって歩くのではなく、できるだけ泳ぎましょう。せっかく海に来ているのだから、泳ぎましょう。少しでも上達して帰りましょう。いいですね。」

とても大事なことですね。都市大小学校はどこでも、少し上の課題に挑戦する子供を育てようと思っておりますが、子供たちは「はい」と返事をしておりました。この返事がまたとても良い。

↓ 実際に、初心者コースから上級コースまで全部、ライフガードの現地指導員を含めて、今日の指導は、泳ぐことをたくさん取り入れたものになりました。以下の写真をごらんいただければ分かると思います。子供たちの表情も大変いきいきとしています。

↓ プレートをくぐって泳ぐ訓練。

100714rinkai06.JPG

 

↓ 岸辺から沖の恐竜島まで、途中いちどだけ浮きにつかまって良いけれども、一気に泳ぎ抜く訓練。

100714rinkai07.JPG

↓ 初心者でも、指導の先生のところまで一度も立たずに泳ぐ訓練。 

↓ 一生懸命に泳ぐ子供たちです。

100714rinkai09.JPG

↓ さて、上級クラスは、最終日の「遠泳」挑戦に備えて、今日は、海水浴エリア一周の訓練です。

そのスタートにあたって、気勢をあげる皆さんの記念写真を撮影しました。

100714rinkai10.JPG

↓ いよいよ遠泳のための訓練に入っていきます。次々に沖合に泳ぎ出す上級者。

100714rinkai11.JPG

↓ 沖合のブイの近くを一列になって泳ぐ(指導員に見守られています)上級コースの子供たち。

100714rinkai12.JPG

↓ 午後の部。挑戦が課題の第二日の臨海学校といっても、挑戦ばかりではありません。せっかくの臨海学校、海にきているのですから、楽しいこともあります。

 それはなんといっても、スイカ割り大会。大変盛り上がりました。スイカを食べる時間もふくめて、合計1時間ぐらい。かぞえきれないぐらいのエピソードと写真があるのですが、

きょうは、ブログ作成の時間の都合上、一枚だけ。かなりの傑作写真を一枚だけごらんにいれます。

100714rinkai13.JPG

※夜は、風が強くなったために延期となったビンゴ大会もありました。それらのことは他日を期すことにして、今日はここまでにします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:

コメント(1)

なんだかとても懐かしいです^^*
ここの生徒さんゎ、みんな元気そうですね★