七夕(その4)
(7月8日校長発)
- 昨日(7月7日)より、各学年とも保護者面談が入っております。お忙しい中、またお暑いなか汗をふきふき、学校までおいでいただくことは恐縮ではありますが、お子様の健やかな成長のために、担任との情報交換、意見交流はとても大事ですので、よろしくお願いいたします。
このところ七夕集会のことばかりですので、飽きたと思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、違うことも付け足しますので、お付き合い願います。
七夕集会の記事は、まだ、(その6)か(その7)まで続くのではないかと思います。飽きずにお付き合いくださいませ。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
七夕集会(その4)の報告の前に、七夕以外の「付け足し」のサービスです。
↓ 学校からみた夕日、夕焼けをご覧にいれます。
↓ 夕方7時前の風景です。カメラにおさめてもご覧のようにきれいですが、
↓ 実景の夕空はもっときれいに茜色にそまっていました。
↓ 七夕は曇り空で、このところ雨模様でしたが、
↓ 晴れればこんな素敵な光景に出会えます。児童は帰ったあとというのがとても残念。
↓ 夕景を堪能(たんのう)して、さあ、帰ろうと振り返りますと、
↓ 校舎の上に月影が浮かんでいるではありませんか。なんともいえない風情。
↑ 万葉歌人の柿本人麻呂(かきのもとのひとまろ)の歌に、
- 東(ひむかし)の野に かぎろい(炎明)の 立つ見えて かえりみすれば 月傾きぬ
↑ という歌があります。それは明け方の情景を歌ったものですが、
↑ 上の風景は、その逆をいくものでした。
さしずめ、
- 西の空 あかね色に 染まりし見えて かえりみすれば 月ぞ上りぬ
↑ ですね...うーん、パロディといえど、人麻呂には遠く及ばぬ駄作だなあ。
【七夕集会:○×ゲーム】
↓ それでは、七夕集会のつづきです。
ビンゴゲームの前に○×クイズをやりました。
↑ 問題はたとえば一番が、「織姫がなった星はベガである。○か×か。」
↓ ○だということを1年生を含めて、全児童が知っておりました。
↓ ○の場所に、ご覧のようにぎっしり。
↓ 問題が進むにつれ、ばらけていきましたが、
↓ どのような問題が出たかはお子様におたずねください。
↓ ...というか私が忘れている・・・ごめんなさい。
【名前ビンゴゲーム】は後日に致します。
カテゴリ:
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://tcu-elementary.ed.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/103