○火災避難訓練(20日と24日に分散して実施)
○2年生 大根掘り体験(三富農園さん)
○父母の会活動(総務)
(校長発:令和2年11月24日火曜) 晴れ 寒し
とても寒い日でした。今朝の気温をみたら11℃でした。これからしばらく平年の12月の寒さが続くそうです。コロナウイルスが活発化し、くしゃみや大声による飛沫が空気中にただよう時間が長くなると言います。おたがい気をつけて過ごしましょう。
そんな寒い日に、父母の会総務のお母さま方がご来校活動してくださいました。前の給食業者の方と折衝の労をとっていただきました。本当にありがとうございました。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
,
【火災避難訓練(20日と24日に分散して実施)】
密を避けるために、避難訓練もなかなか実施できず、これまでは6月に1年生対象に地震避難訓練を行っただけでした。これから火災に気をつけなければならない時期ですので、火災避難訓練を行いました。しかし、6学年一斉をさけて、分散で行いました。
20日に2年4年5年、本日24日に1年3年6年というスタイルです。
20日は私が早朝国会議員の先生方と私学振興の協議会があったため、副校長に指揮をお願いしました。両日とも、5分をはるかに下回る時間で避難をすることができました。事務長撮影の画像でご覧ください。2日分を1本にまとめてあります。
↓
【2年生 大根掘り体験(三富農園さん)】
今日の寒空をついて、2年生が大根掘り体験をしました。今回も三富農園さんにお世話になりました。
大根が大きく育っていたため、児童の力だけではなかなか掘り出せなかったようで、先生や教育実習のお姉さん先生方が大奮闘だったようです。もちろん、自分の力で掘り上げた子もたくさんいたそうですが、清水先生は腕の筋肉がいたくなるぐらい、お手伝いに奮闘だったそう。教育実習のI先生も10本抜きましたと言ってくれました。
↓ 下の写真は児童が自分たちで洗ったもの。とてもきれいに洗えています。これを乾燥させてから、「たくあん漬け」に挑戦します。年明けには立派なたくあんをおうちに持って帰れると思います。お楽しみにお待ちください。
本日の記事は以上です。