文字サイズの変更

〇音楽発表会マナー学習(Zoom)
〇図工授業が図工室で出来るようになりました。
〇1年生絞り染めの乾燥風景
〇父母の会活動(総務)

(校長発:令和2年10月15日木曜) 曇りのち雨


 ※本日も父母の会総務の皆様がご来校、活動してくださいました。ありがとうございます。

 
今朝、音楽委員による音楽発表会マナー学習をZoomで各教室に配信しました。音楽委員の皆さん、ご苦労様でした。

 このマナー学習の日がくると、音楽発表会練習も仕上げに向かっていることが実感できます。

 私が忌引き休み明け以降に、学年練習を観察できているのは低学年だけです。上級生の練習もリハーサル前にぜひとも拝見したいと思っているのですが、なかなか時間が合わず、申し訳なく思っております。 

 それで、きょうの教室巡回中、5年桜組は体育で教室が空いていたのですが、黒板をみると「音楽発表会の練習は今日と明日だけです。悔いの残らないように しっかりやりましょう。」と書かれてありました。

 私に対する警告のようにも思えて、小林先生の今日の練習は何校時めかたずねると、「1時間目でした。終わりました。」とのこと!がーん! 最終的には「通しリハーサル」(ゲネプロ)があるものの、練習観察は応援の意味もあるので、私も気合を入れなければなりません。

 明日は都市大グループの両中学校内部説明会が午前中ありますので、その合間を縫いながら、上級生の練習応援にかけつけたいと思います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.
【1年生絞り染めの乾燥風景】

 一昨日、記事に書きました1年生の絞り染め体験(実際に拝見できなかったのですが)で染め上がった布巾がオープンスペースに乾してありました。とても立派に絞りを入れています。ハンガーに吊るして、早く乾くように温風ヒーターで風を当てられていました。

 林先生に「よくできましたねえ。」と伝えると、「はい、開くのがとても楽しみです。」とのこと。先生も楽しみにしている絞り染め。おうちに持ち帰るのをお楽しみに。

     ↓ 動画で撮影しました。


【図工授業が図工室で出来るようになりました。】

新型コロナの感染防止のために、対面授業を避けているため、図工の授業は図工室を使わないで教室で行ってきました。自分の単机のうえで出来る図工に取り組んできましたが、そうやって出来ることも限界に近づいてきましたので、図工科の針生先生が事務長と相談して、図工机にアクリル板を設置しました。

こうすると図工机で対面しても飛沫感染防止になります。今日の巡回の折りには、3年桐組が「マイバッグ」の制作中でした。図工教室に入ると、二人の子が「ギョッ、校長先生だ!」と本当にびっくりした様子。ごめんねえと言いながら、さらに足を踏み入れましたが、みな、口々に「校長先生、これ見て!」とか、「こんなの作りました!」と声をかけてくれました。

臨時休校や分散登校のときの寂しかった学校風景に、通常風景がもどっていることが実感でき、本当に嬉しく思います。

 ↓ 3年桐組の図工室授業をご覧ください。


 本日の記事は以上です。

カテゴリ: