〇6月20日入学式の様子
〇いくつかの授業風景
〇来週月曜=29日より通常登校となります。
(校長発:令和2年6月26日金曜) 晴れ
※今日は職員会議のあと東初協(東京私立初等学校協会)の会合があり出かけますので、早めにアップしております。
今朝の新聞報道では、現在の国内や都内の感染者増について、PCR検査を受ける人が3月の4倍ほどになっているということです。そのため感染者も増えるのであって、規制・緩和に関する指標を総合的に考慮するならば、直ちに第二波がやってくるということではなく、再開された社会経済活動は規制されないで進むようです。
しかし、学校においては、気を緩めずに児童の感染予防に万全を期してまいります。
いよいよ来週から8時半始業の通常登校で、給食による昼食も始めますので、今以上に感染対策に気を付けてまいります。
都市大グループは全校玄関に、高性能体温測定器(体温表示と合わせて音声で大丈夫か否かを知らせてくれます)を設置しました。警備員室で入校許可された全員にこの体温計の前に立ってもらうことになりましたので、皆様のご理解ご協力をお願い致します。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧下さい)
.
【6月20日入学式の様子】
お待たせしました。事務員が撮影してくれた画像をつかって、桐組と桜組を1本のスライドショーに収めました。記念写真撮影の風景は桐組のところでも桜組の風景を借用して収めてありますことをお断りします。
本校契約の撮影業者プリテックさんの画像ではありませんので、画像があらいところもありますが、ご容赦願います。
↓
【いくつかの授業風景】
いよいよ来週から通常登校となります。通常登校となりましても、3密を避け感染予防のために工夫した授業を進めてまいりますので、ご安心願います。
1、1年生の学校探検のために、2年生が教職員インタビューを進めております。校長室にやってきてくれた2人(男女)の取材のときの表情をカメラに収めました。
↓
2、1年生の体育。体育館(アリーナ)と校庭との様子です。アリーナでは、うんと広くソーシャルディスタンスをとっています。校庭では、あまり広くとりすぎると教員の声が届かないといけませんので、外気にふれている外ということもあって、アリーナほどの距離はとっていません。
↓
3、音楽は苦労が大きいです。合唱は飛沫感染のもとと言われておりますので、小さな声で歌います。東初協(東京私立初等学校協会)の音楽部会は、ZOOMミーティングをやっており、大声合唱が出来なければ、マスクをして小さな声での合唱、ハミング合唱などの工夫をしようと話し合っています。
本校では、音符読みに力を入れたり、鑑賞教室に工夫をしたりして進めています。
6年生は、先生に元気を出そうねと言われて、ラジオ体操から始まっていました。ラジオ体操のあと、名曲朧月夜(おぼろづきよ)の鑑賞と極小声合唱(マスク着用)、名曲鑑賞(曲名はまだ内緒で)による印象作文の課題と続きました。
4、図工も図工教室では児童がお互いに対面形式で座ることになるため、当座は普通教室を使って行っています。自宅学習による作画などの課題が出されたときにはご協力願います。
本日の記事は以上です。