文字サイズの変更

〇昨日 WVセレモニーの様子/
 児童会が成育医療研究センター訪問
〇本日新1年生制服採寸
〇父母の会活動(総務)

(校長発:令和元年12月20日金曜) 晴れ


 ※本日から冬休みです。早寝早起きをこころがけ充実した休みの生活を送ってください。

 冬休みに入ったにもかかわらず、父母の会副会長のお二人が来校され年末まとめの仕事をしてくださいました。 私にもご丁重なご挨拶をいただきまして恐縮でございます。一年間、父母の会の皆様には本当にお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。良いお年をお迎えください。

 きょうは、新1年生の制服採寸の日でした。皆様にお越しいただきまして、まことにありがとうございました。御礼申し上げます。

 そして、本日の日程になっている在校生の保護者の皆様は個人面談にご来校いただき、ありがとうございました。担任と貴重な交流ができましたら幸甚に存じます。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.
【昨日 WVセレモニーの様子】

児童会からお知らせ
成育医療研究センター訪問レポート

 私たち児童会は、先日、成育医療センターに行ってきました。みんなが「折り紙ツリー」のために協力して折ってくれた折り紙を届けてきました。 そして、17日の火曜日には、完成した折り紙ツリーを見に再度行ってきました。 皆さん、ご協力、本当にありがとうございました。

 折り紙ツリーは私たちだけではなく、他の学校の人たちや幼稚園、保育園の子どもたち、成育医療センターの職員の方々のほか、アルメニアのように外国の皆さんも協力して折り紙を送ってくださったということでした。

 千羽鶴やメッセージを書いて送ってくれた人もいました。 すべてがとても綺麗に折られていて、折った人の気持ちがこもっていることがよく分かりました。 ツリーの大きさはとても大きくて、1階から3階までの吹き抜けの高さいっぱいの大きさでした。

 このように大きなツリーなので、入院している人たちの心の大きな支えになっていると思います。 入院している子たちを励まし、私たちも負けないように毎日を元気に、目標へ向かって努力を忘れない生活を送りましょう。

 この折り紙ツリーは1月の後半まで、成育医療研究センターに展示されています。 機会をみつけて是非とも見に行ってみてください。

 また、アリーナの扉に写真もはりました。 折り紙ツリーがどのように作られたのかが分かりますので、見てください。 担任の先生から、折り紙ツリーのポストカードが配られますので、大事に使ってください。 これで、折り紙ツリーの報告を終わります。

       ↓ 事務長撮影画像

校長の話では、

 「一年の計は元旦にあり」ということを伝えました。「元日(がんじつ)にあり」ではなくて「元旦(がんたん)にあり」だと強調いたしました。 1年生のなかに元日と元旦の違いを知っている子がいて感心しましたが、元日は1月1日の全部のこと。元旦は1月1日の朝のこと。それも午前中ということではなく、朝日が昇ってくるまさにその朝のこと。

 旦という字は地平線や水平線からお日様が昇ってくるところをあらわす漢字です。
 だから、日の出の時間のことを旦といいます。 

 したがって、「一年の計は元旦にあり」は、元日は寝坊しないでお日様がのぼってくる前に起きて、身支度をととのえ、手や顔を洗い清め、心を落ち着けてから、日の出とともに、これからの一年間をどのように過ごすか、何をしたいかなどを考えて計画に立てる。昼になってからとか夜になってから考えようという姿勢では、その一年はもうだらしのない一年になってしまうよという戒めです。

 そして、大事なことは、元旦に手や顔を洗うのは冷たい水でなくてはならないという点です。ぬくぬくとしたお湯で洗うような根性では一年間は乗り越えられないからです。校長先生の小さいときは全身裸になって冷水をぶっかけられたものです。いまは、そこまでする必要はないが、せめて手と顔はつめたい水で洗い清めるようにしなさい。

 以上のようなお話をいたしました。


   本日の記事は以上です。

カテゴリ:

コメントする

コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます)