文字サイズの変更

〇全校朝会/表彰式(世田谷児童作品展・計算力大会)
〇ミクニレッスン(調理実習)・保護者参観・その1

(校長発:令和元年11月11日月曜) 晴れ


 本日はミクニレッスン(4年生対象)調理実習があり保護者参観・実食のために保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。

 また本日の二つ目の特徴は、その他にも多くのご来賓の見学があったことです。農林水産省、静岡県掛川市、都市農地活用支援センター、東京都市大学から見学に見えました。世界のミクニ先生の授業ですから、どのような御立場のご来賓があっても不思議ではないのですが、いっぺんにこれだけのご来賓をお迎えするのは初めてのことでした。

 皆様とも感想として、ミクニレッスンが素晴らしいことはもちろんですが、本校のいろいろな教育プログラムについて、児童のようすについてお褒めのことばをたまわりました。

 まことにありがとうございました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.
【全校朝会/表彰式(世田谷児童作品展・計算力大会)】

 私の話で伝えたことは次のようなことです。 1、来年度4月に入学してくる児童の入学試験が終わったが、今までで一番多くの応募者と受験者であったことを伝え、それだけ優秀な新入生が入ってくることになるので、一年生をふくめて立派なお兄さんお姉さんにならなければいけませんよ。通学マナーなどが悪いといって一部の子が苦情を受けるという状況などなくさなければなりません。 

 2、6年生にとっては小学校入試よりも中学受験のほうが頭から離れないでしょうが、残り2か月半、本当に頑張ってほしい。 最近の中学校入試は、一つの問題に複数の教科にまたがる問題が出されるようになっている。だから、自分は2教科受験だから、国語算数の二つだけ一生懸命にやればいいとか、算数の1教科受験だからほかの科目はやらなくていいという考えは良くない。

  たとえば、三年前の、いまの高校1年生が受験したときの攻玉社中学校の問題。

  国語だったか社会科だったか忘れたが、国語の問題と社会科の問題が合わさって出題されたことがある。俳句のなかの語句が省略されている部分を穴埋めする問題だ。これだけなら国語の問題だが、ポイントは、穴埋めしたところの答え、法隆寺だとか善光寺だとか佐渡、最上川が日本地図のどこにあるのかを合わせて答えなければならないということ。これは地理を勉強していなければ解けない問題です。こういうように難問になっているので、しっかり勉強してほしいと思います。 以上のようなことを話しました。

(児童会の話)

 今月の生活目標が決まりました。・・・・・いつもお世話になっている人に感謝の気持ちを伝え、落ち着いて過ごそう・・・です。 最近、あいさつがしっかりできる人が少なくなっています。おはようございます、こんにちは、といったふだんのあいさつに加えて、ありがとうございますなどの感謝の気持ちをはっきりと伝えるようにいたしましょう。

       ↓ それでは朝会・表彰式の模様をご覧ください。


【ミクニレッスン(調理実習)・保護者参観・その1】

 大勢のご来賓のもと開かれました。六本木シェフクラブの皆様や大蔵ランドのジータの福田シェフ、青森県弘前市のシェフをはじめ大勢のシェフがお手伝いくださいました。ありがとうございました。

 江戸東京野菜の研究家大竹道茂先生や農家の宮寺先生、由井先生などいつもお手伝いくださっている皆様も駆けつけてくださいました。感謝申し上げます。

 調理実習となると、プロ中のプロとして安全第一で美味しいものを作るために厳しい表情になられるミクニ先生を前にして緊張した児童ですが、でもミクニ先生がいつもの表情にもどられるとすぐ「甘えんぼう」のところが出るところもありました。メリハリのある調理実習でした。

      ↓ きょうはマヨネーズ作りとハンバーグ焼きを少しご覧ください。

   本日の記事は以上です。

カテゴリ: