〇【後日詳報2件】1・2年いも汁パーティ/感謝のつどい報告会
〇父母の会活動(教材部)
(校長発:令和元年11月28日木曜) 曇り
※本日も父母の会で教材部の皆様がご来校活動してくださいました。教材部の皆様にはお忙しいなか連日、本当にありがとうございます。感謝申し上げます。
このところ秋雨が続きましたが、ラジオで「山茶花梅雨(さざんかづゆ)」と言う名前を紹介していました。山茶花が花をつけている頃の長雨をそういうのだということでしたが、うーん、なるほど。さすが日本人は、氷雨でさえも風情ある名前にしてしまう。
氷雨(ひさめ)というのも、床しい(ゆかしい)響きをもっていますが、さざんかあめとなると、山茶花の味わい深い花木が好きな私には、なんのこれしきの雨、風情あるかな風情あるかなと思われて、秋雨前線にも寒さを忘れられる気がします。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
.
そういえば昨日、出勤途上、通学路でひとり傘もささずに歩いている子がいて雨に(といってもほんとうにぱらっとした程度ではありましたが)濡れて歩いている子がいましたので、後ろから声をかけて傘に入りなと申しましたら、嬉しそうに入ってきました。みれば6年生。受験の前の大事な時期でもあり、そうでなくても風邪をひいたら親御さんはもとより私も悲しい。 傘は?と尋ねると、家を出るときは濡れることはないと思ったものだからと高をくくったというのです。
マスクをしているので、風邪をひいているのに、もっと悪くなるよと話すと、「これは予防です」とのこと。お、そこはさすがだなあと感心しましたが、雨に打たれるのが風邪を一番ひきやすいんだよと教えましたら(若いころ、私は大変なことになった経験があるのです・・・その詳細は書きませんが(笑))、はい気を付けますと答えてくれました。
ちょっとした時間の6年生N君との会話でしたが、雨傘のなかでほのぼのとした時間とはなりました。
N君をふくめ、6年生、体調管理をしっかりやって栄冠に向かって突き進んでください。
きょうは感謝のつどい報告会と低学年いもじるパーティがありました。感謝のつどい報告会は、やさしい音楽が流れるなかで、それぞれの奉仕活動が報告され、とても良い雰囲気でした。
いもじるパーティは自分たちでつくったいもじるだけに、みんな笑顔でいっぱい食べていました。私もお相伴にあずかりましたが、美味でした。ありがとう。
両方とも後日詳報とさせていただきますが、いもじるだけアップしてご覧に入れます。
↓
ま
本日の記事は以上です。