文字サイズの変更

〇全校朝会・表彰式
〇【後日詳報】1年芋ほり体験in三富農園さん
〇明日29日は計算力大会

(校長発:令和元年10月28日月曜) 晴れ


 ※明日は私が朝から出張です。いま、創立者五島慶太先生の記念館を生誕の地である長野県青木村に建設中なのですが(名称は「五島慶太未来創造館」になる予定です)、その展示内容について打ち合わせがあります。終日の打ち合わせになるかもしれませんので、そのときはブログを休ませていただきます。あらかじめご承知おき願います。

 本日、1年生が川崎の三富農園さんに芋ほり体験に行きました。後日詳報致します。

 音楽発表会まで月曜日も音楽集会などに使ってきましたので、本日久しぶりに月曜全校朝会を開きました。いつもと同じように元気のよい挨拶で一週間をスタートできました。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.
【全校朝会・表彰式】

 空手大会に出場し優勝と準優勝に輝いた姉妹の表彰を行いました。世田谷児童作品展の表彰も行いましたが、全員ではなかったので、もう一度、表彰式をやります。世田谷児童作品展の表彰はそのときにご覧に入れます。

         ↓ 事務長撮影です。


 私の話では、音楽発表会の労をねぎらいつつ、これからは特別時間割ではなく普通の時間にもどり「勉強集中月間」となるので、落ち着いた気持ちで9教科の勉強に打ち込もうと話しました。

 そして、本校は前期後期の二期制であるが、単なる二期制ではなくさらに細かく4ステージ制としていることを、児童にも理解させるべくお話ししました。第一ステージ(夏休み前まで)・・基礎期。第二ステージ(9月)・・基礎充実期。第三ステージ(10、11、12月)・・発展期。第四(ファイナル)ステージ(1、2、3月)・・まとめ期。

 いまは、基礎期とそれを充実させる時期を終え、発展期であることを伝えました。勉強と学校生活を大いに発展させる時期であるので、これまで以上にしっかりと取り組まなければならない時期であること。

 だから、授業に集中するのはもちろん、休み時間に廊下を走り回るようなことのないよう落ち着いて行動すること。登下校のバスや電車のなかでもマナーを守って行動すること。

 そういう話をして表彰式に移りました。

   さて、明日29日の朝は計算力大会があります。私は朝からしゅっちょうして学校を留守にしますが、みんなが集中して、良い成績をおさめられるよう祈っております。

   本日の記事は以上です。

カテゴリ:

コメントする

コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます)