文字サイズの変更

○あと二週間、6年生がんばりましょう
○整美委員による整美集会(児童集会)
 正しい雑巾しぼり/落とし物置き場について

(校長発:平成31年1月17日木曜) 晴れ


ファイナルステージが始まってからもう10日となりました。6年生の2月1日入試まではちょうど2週間となりました。最後の追い込みです。まだ二週間。一つでも多く過去問や問題集の問題を解いて、少しでも受験に通用する知識を増やすことが大切です。一日にひとつの知識、ひとかたまりの知識をたくわえれば、あと14個の知識、14かたまりの知識を増やすことができます。その中から一つでも入試に出たら、点数をその分、上げることができます。6年生、がんばりましょう。

昨日、惜しまれながら引退した大相撲の横綱稀勢の里関が、中学卒で大相撲に入門するとき、卒業文集に書き残した言葉があります。盛んに報道されているので、皆さんもご存じのところとなったでしょうが、次のような言葉です。

 天才は生まれつきです。僕はもうなれません。でも努力で天才に勝ちます。

すばらしい言葉ですね。努力で天才になった稀勢の里関です。6年生も努力で天才に勝ちましょう。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.
【整美委員による整美集会(児童集会)】

正しい雑巾しぼり/落とし物置き場について

 今朝、児童会整美委員さんが集会を開いてくれました。今年に入って初めての児童集会です。
 司会進行はいつものように集会委員さんです。

 きょうのテーマは、正しい「雑巾のしぼり方」と、落とし物置き場の整理整頓の二つでした。
 雑巾しぼりには「縦しぼり」「横しぼり」「おにぎりしぼり」の三つがあるそうです。「おにぎりしぼり」のおにぎりマンが出てきたときは大笑いでした。もちろん「おにぎりしぼり」は最悪のしぼり方です。

 正しいしぼり方というか「一番しっかりしぼれる絞り方」は「縦しぼり」だと教えてくれました。横しぼりも十分にしぼれないそうです。

 そういうことを、お手本を見せてくれた上で全校児童が持参した雑巾で実体験してもらうという「体験学習」スタイルの整美集会でした。

 最後には、落とし物置き場がすぐに乱雑になるので、きれいに整理整頓した状態で確認してほしいということもアピールされました。

         ↓ 集会のようすをご覧ください。すべて動画。通しで5分あります。



     本日の記事は以上です。

カテゴリ:

コメントする

コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます)