○児童の来訪・活躍
(校長発:平成30年2月20日火曜) 晴れ 今朝の気温4℃
※修学旅行の教頭最終レポートを、この記事の前にアップしております。
昨日もブログをアップする余裕がなくお休みしましたが、明日も終日学校を不在にするので、ブログはお休みをいただきます。ご容赦願います。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
.




【児童の来訪・活躍】
先週、7名の2年生が仲良く報告に来てくれました。
みんなでいっしょにスキー教室に参加してバッジテストを受け合格したそうです。
撮影するのに人数が多かったので、「男の子が前に座りなさい、女の子は立ったままでいいよ」と言いますと、男の子たちは「はい!」と言って座ってくれました。こういう聞き分けが良いというのは、本校校歌にあるように「すくすくと伸びている」証ですね。
全員合格バッジをもってカメラにおさまってもらいました。それぞれ3級と2級の合格です。
↓ 女の子が左から、RIちゃん KKちゃん ENちゃん
男の子は左から、DT君 KO君 YK君 RK君です。RK君は剣道7級に合格した証書も見せてくれました。


↓ 1年生のYTちゃん。先日、数学検定の満点合格証をもってきてくれましたが、昨日は、「小石のアート」を見せてくれました。
拾った石をきれいに洗って、それに絵の具で絵を描いて、ニスで上塗りするのだそうです。
小石によっては、表と裏で別々の絵に仕上げているのもあって(下の写真で赤い丸で囲んだもの)、なかなかのアート作品です。全部で16作品。私に「雪のかまくら」の作品をくれました。下の写真で一番下の段、右から二つ目が私にくれたものです。
1年生にして実に素晴らしい芸術家です。


本日の記事は以上です。