文字サイズの変更

○来週は夏季学校週間(5年余島臨海を皮切りに)
○【詳報】7月3日ミクニレッスン 江戸東京野菜
○同窓会(若桐会)総会・茶話会/高校生の参加もありました

(校長発:平成29年7月8日土曜) 晴れ


   ※児童の校長室来訪がありましたが、来週ご紹介します。

 早いものですね、もう七夕をすぎて8日となり週明けは10日です。あっというまに7月も上旬を過ごしてしまいます。

 来週はいよいよ夏季学校週間です。11日火曜日に出発する5年生余島臨海学校(アドベンチャー体験)をかわぎりに、12日に4年生、13日に3年生、14日に2年生、そして1年生が15日に出発します。

 ことしはちょうど順序よくスタートするため、帰京は全学年とも15日土曜日ということでそろいました。
 安全第一を旨として、都会や学校では体験できないことをたくさん経験してきてほしいと思います。

 修学旅行を4月に終えた6年生にはお留守番をたのみますが、6月の実力テストをおえて夏休みに向けて受験勉強の仕方や態勢、志望校対策を整える大切な時期でもあります。勉強の内容もしっかりと充実させなければなりません。がんばってほしいと思います。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)


【【詳報】7月3日ミクニレッスン 江戸東京野菜】

 4桜と桐のクラス毎にまとめました。ともに4分と5分を超える長いフラッシュ動画となりました。

         ↓ 三國先生や大竹先生、宮寺先生の表情から、三國先生が何かギャグを
          おっしゃったことが読み取れます。どんなギャグだったか思い出してください。

【同窓会(若桐会)総会・茶話会】

 本日11時より本校若桐ホールにおいて同窓会総会が開かれました。そのあとには本校教員をまじえて茶話会も開かれました。

 平成25年に再建再開した同窓会で、今年で5年目をむかえますが、まだまだ参加者が少なく、幹事の皆様のご苦労がなかなかむくわれないでいます。それでも、幹事のみなさまは、同窓会の発展充実のために手弁当でご苦労下さっています。

 今年は、その同窓会幹事の皆様がたいへんよろこばれた出来事がありました。3年前の卒業生、現在高校1年生が参加してくださったことです。

 部活動や勉強等にいそがしい現役の中学生や高校生の卒業生は参加しにくいのが実情であるわけですが、そんななか万障繰り合わせて、SIさんが参加してくださいました。

 茶話会では、参加者の皆様から、それぞれに思い出が語られましたが、33期のHAさんは、久しぶりに降りた成城学園前駅の広場でしばしたたずみ、ああ、ここにはあれがあった、あそこにはあれがあったと思い出にひたられたそうです。

 自分は誰々先生が担任だったという話でも盛り上がりました。

 同窓会の発展は卒業生の発展であり母校の発展です。次年度以降、大勢の皆様がご参加くださることを私からもお願い申し上げます。

   本日の記事は以上です。

カテゴリ:

コメントする

コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます)