文字サイズの変更

○不審者対策訓練
○父母の会活動(教材部リサイクル活動)
○6年生卒対

(校長発:平成29年6月6日火曜) 曇り この時期にしては寒冷


  ※本日、父母の会活動で教材部のお母さま方がご来校、リサイクル活動を行ってくださいました。
   また、6年生卒対のお母さま方がご来校、活動くださいました。ともに感謝申し上げます。

 今朝は梅雨にむかう時候だからか少々肌寒さがありましたね。五月の暑さがうそのような日でした。

 昨日の夕方の大雨が関係しているのかもしれません。私は多摩川の向こう側に住んでいますが、昨日の夜、帰途についたときの大雨にはびっくりしました。しかし、もっとびっくりしたのは多摩川を越えたら雨がぴたりと止んでしまったことです。

 今朝、出かけるときにはそんなに冷たく感じなかったのに、学校に着くとひんやりとしましたので、昨夜の気候の影響が残っていたのかもしれません。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.
【不審者対策訓練】

 本日、不審者対策訓練を行いました。一年生には初めての不審者訓練でしたので、びっくりした子もいたようですが、多くは幼稚園でも今は経験してきているので、落ち着いて対応したようです。

 不審者訓練はことの性格上、詳しく書くことはできませんが、一番大事なことは避難するとき、侵入してきた不審者の目に付かないようにすることです。

 その点で、全員が完璧なクラスは、2年生両組。3年桐組の三クラスでした。ほかのクラスも大勢の児童はしっかりとした避難態勢をとっていましたが、なかに不審者に「僕はここにいるよ、私はここにいるよ」というような姿勢をとっている子がいました。

 不審者は目立つ子に向かいます。目立たなくても人のいないところに一人でいる子を狙います。

 だから、へらへらした態度をとることのないように、人様に迷惑をかけるような大騒ぎをすることのないように、人通りの少ないところには一人では絶対に行かないように。そういうことに気をつけた生活をこころがけるよう話しました。

        不審者が捕捉されたあとには校庭に集まって全員無事を確認しますが、
        その様子をご覧ください。

              ↓



    本日の記事は以上です。

カテゴリ: