文字サイズの変更

○11月17日 4年社会科見学(檜原村/玉川上水羽村取水堰)
○成育医療センターへ折り紙を贈りました

(校長発:平成28年12月9日金曜) 晴れ


   ※東初協理事会があり出張しますので、夕方にアップしております。

 きょうは二子幼稚園の遊戯等発表会でしたが、それを終えて帰校するときに、児童会の子らが綺麗な箱をかかえて古屋先生に引率されているところに出合いました。

 尋ねますと、「これから成育医療センターに行ってまいります」ということでした。

 ああ、そうだ!おりがみツリーに協力することにしたんだよね、お願いしますと言って見送りました。

 詳細は続きでご覧ください。


(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.
【成育医療センターに折り紙を贈りました】

 本校児童も病気等でお世話になることのある病院に「成育研究医療センター」があります。学校のすぐ近くの大蔵地区にある病院です。

 この成育医療センターでは、毎年、クリスマスの時期に近隣の小学校に呼びかけて折り紙を折ってもらい、「おりがみツリー」を作っています。

 本校児童会も今年初めてですが、話し合って協力することにいたしました。

 本日、児童会の代表が、全校児童でおった折り紙を贈呈しに持参しました。

     ↓ 児童会長のごあいさつ

私たちは東京都市大学付属小学校の児童会です。今日は「折り紙ツリー」の折り紙を持ってまいりました。入院しているこどもたちへ「一緒にがんばろうね」という気持ちを込めて、みんなで折りました。全校児童約500名で折ったので、是非お使いください。素敵な折り紙ツリーになることを楽しみにしています。

 ※一週間後の12月16日(金)に再び訪問し、完成した折り紙ツリーを見に行きます。

【11月17日 4年社会科見学(檜原村/玉川上水羽村取水堰)】

 お待たせしました。 11月17日の4年生の社会科見学のもようをご覧に入れます。

 昔の暮らしを学ぶ学習の一環です。江戸の町の上水道は当時から世界に誇ることの出来るものでしたが、その上水をひくために苦心惨憺した玉川兄弟の話は知らない人がないほど有名です。 その取水堰や檜原村の郷土資料館を訪問して勉強してきました。

        ↓ 3本目の冒頭タイトルが「郷土資料館」のままになっています。お詫びします。



   本日の記事は以上です。

カテゴリ:

コメントする

コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます)