○真っ白冠雪の富士山
○11月24日学年交流昼食会
○11月24日児童来訪
(校長発:平成28年11月25日金曜) 晴れ
※きょうは今から出張ですので、午前中にアップしています。
観測史上初の11月積雪(東京)の翌朝の富士です。 6年生廊下から。 真っ白に冠雪しています。 真冬の霊峰富士の相貌(そうぼう)ですね。



↓ 昨日の校庭。 午後1時前の撮影ですが、人工芝がうっすらと雪をかぶっています。 もちろん人工芝も初の体験。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
.

【11月24日学年交流昼食会】
雪のために中止になった「感謝のつどい」、大変残念でしたが、縦割り(学年交流)昼食会は予定通り行いました。 1年生は5年生と。 3年生が6年生と。 2年生は4年生と。
それぞれの場所に分かれて楽しく交流しながらの昼食会。 雪のために外が使えず、2年生と4年生は廊下・教室でちょっと窮屈で可哀想でしたが、心の交流は晴れ晴れ。
↓ わずか30秒の短い画像ですが、雰囲気は分かっていただけると思います。
【11月24日児童来訪】
↓ 昨日来てくれた2年生のAM君と付き添いのKK君。
AM君は自宅になっている柚(ゆず)を持ってきてくれました。
50個も100個もなっているそうで、1月に行う体験学習「たくあん作り」のときに、彩りと味つけ用にたくさん持ってきますと言ってくれました。それはそれはどうもありがとう。

本日の記事は以上です。