文字サイズの変更

○本日の緊急下校について
○【詳報】9月5日ミクニレッスン(種まき)
【詳報】9月8日雨天想定地震避難訓練

(校長発:平成28年9月14日水曜) 曇り一時雨


【本日の緊急下校について】

 本日12時半ごろ、世田谷区危機管理室より緊急警戒情報が届いたのを受けて、緊急下校の措置をとりました。

 今朝、調布市において中学生を斬りつけた事案が発生し、犯人は逃走中であるとの警戒情報でした。 (※ なお、午後5時頃、世田谷区危機管理室より「事件が解決した」との連絡が入っておりますのでご安心願います。) 

 緊急情報が届いたとき、私は幼稚園におりましたが、教頭が即座に連絡をくれ協議し、以下のことを決定しました。

  1,調布方面の児童は児童だけの下校ではなく保護者引き取りを願うこと、

  2,他の方面の児童も、教職員引率による集団下校が必要なこと、

  3,それらの措置のために早めの下校措置をとらざるをえないこと、

  4,緊急下校ならびに調布方面児童の引き取りの旨、保護者配信すること、

 保護者の皆様には緊急下校の主旨をご理解いただき、ご協力たまわりまして、全校児童、無事に帰宅できました。 ご協力に厚く御礼申し上げます。

 前述のとおり事件解決をみましたので、明日は通常登校願います。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

【【詳報】9月5日ミクニレッスン(種まき)】

 詳報がたいへん遅くなりました。

 9月5日、ミクニレッスン第5講をおこない、調理実習でサラダにつかう野菜の種まきを実施しました。

 ゲストティーチャーは、農家の宮寺先生と江戸東京伝統野菜研究家の大竹先生のお二人です。
 宮寺先生は三國先生が料理につかう野菜関係のほとんどを提供なさる名人農業家です。

 また大竹先生は先だってもゲストティーチャーでお越しいただきましたが、江戸時代から東京に伝わる伝統野菜の研究家で、野菜のことなら何でも知っておいでの方で、三國先生の信頼あつい方です。

 このお二人に土の手入れの仕方、野菜の作り方を教わりました。

        ↓ 桐組、桜組のフラッシュ動画ですが、通し5分でワンセット(授業の全体像がみえる)になっています。



【【詳報】9月8日雨天想定地震避難訓練】

 人工芝工事のために校庭が使えないなかでの定期避難訓練でした。校庭が使えないので、延期も考えたわけですが、避難訓練はやっぱり定期的におこなうことが大事ですし、また延期すると次の避難訓練と間がつまることもあり、予定通り実施しました。

 考えてみれば、地震はいつ起きるか分からないわけで、どしゃぶりの天気のときに発生するかもしれません。 どしゃぶりのときに校庭避難するとかえって風邪や体調悪化の原因になることも予想されます。

 本校校舎は震度7に耐えられる設計になっていますので、どしゃぶりのときは校舎の安全なところに退避して様子をみるということも大事だと考え、雨天想定の避難訓練ということで実施しました。

 ただ火災のときは、燃えさかる火炎や有毒ガスの発生から逃れるために、どしゃぶりであっても校舎の外に逃げるしかありません。 そこで、火災は人災であることが多いので、火の用心につとめて火災を起こさないように日頃から気をつけることが大事だということを校長講話で伝えました。

        ↓ 一部の撮影で申し訳ないですが、フラッシュ動画で退避行動のようすをご覧ください。



    本日の記事は以上です。

カテゴリ: