○(詳報;4月13日)1年生似顔絵描き
○【後日詳報】3年自転車安全教室
○1年生交通安全指導
(校長発:平成28年4月14日木曜) 曇り一時雨
きょうは1年生が、バスドライバーの進藤さんの講演をはじめとして、横断歩道の渡り方やバスマナー等、交通安全指導教室を受けました。 そして、3年生に対しては、成城警察署のお巡りさんから直接、「自転車安全教室」の授業をしていただきました。
3年生の自転車安全教室は、校庭で実施する予定で、実際に自転車に乗っての実地訓練、実地講習をすることにしていたのですが、あいにくの雨で、急遽、音楽室とエントランスを使っての講習に切り換えました。 そのため、実地訓練用にご提供くださったご家庭の子供用自転車を使わないことになり、持ってきていただいたのが「骨折り損のくたびれもうけ」になってしまいました。 お礼と合わせ、お詫び申し上げます。
3年生の自転車安全教室は後日詳報いたします。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
.
【(詳報;4月13日)1年生似顔絵描き】
昨日、一年生が取り組んだ「似顔絵描き」をご覧に入れます。
↓ 桜桐組の両方とりまぜて編集しました。
※描いた似顔絵はオープンスペースに一斉に張り出しましたので、土曜日の教育懇談会のときにご覧ください。
↓ 昨日のブログに状況説明だけ記しましたが、未読の方のために、ここに再掲しておきます。↓
1年生が似顔絵を描きました。 毎年、一年生が最初に取り組む授業のひとつです。
大きな画用紙いっぱいに描きました。
両クラスとも、担任の先生が描き方を説明するときに、身振り手振り、また板書で、こんなのは駄目だよ、こうやって本物のように描くんだよなどと言うのですが、 そのたびに、「えー、おかしい!」 「変」 「ふーーん」 とかなんとか反応を示していました。
私には、先生の説明のおもしろさもさりながら、一年生の反応のほうが、「へえ、こういうところに、こんな反応するんだあ」 とおかしかったですけどね(笑)
とても楽しい授業でした。
本日の記事は以上です。