○WVセレモニー(明日より冬休み)/速読全国1位2位の表彰式
○【詳報その2】4年社会科見学(スカイツリーの巻)
(校長発:平成27年12月19日土曜日) 晴れ
明日より冬休みに入ります。 本校は二期制4ステージ制をとっておりますので、きょうは二学期終業式ではなく、3rdステージ終了の式を行いました。 冬休みに入る前の式ということで「Winter Vacation セレモニー」と名付けています。
「学期の終業ではないから何もする必要はない」ということではなく、冬休みを迎え新年を迎える区切りですから、三学期制と同じく、式を執り行います。 学園歌「夢に翼を」を流し、また校歌斉唱を行います。
これで気持ちに区切りをつけて冬休みに入れると思います。
ところでもうすぐ冬至。 太陽の高度がずいぶん低くなってきました。昼間でも人影が伸びて伸びています。 車を運転していても低い確度から陽光が入ってきますので注意が必要ですね。
↓ 先週の街中で撮った銀杏の木です。 太陽高度が低いため、光がマンションにさえぎられて、銀杏のてっぺんだけが輝いています。 これも乙な光景だと思って撮影したのですが、時間は正午です。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
.
【WVセレモニー(明日より冬休み)/速読全国1位2位の表彰式】
セレモニーの最後に速読速解力全国コンクールの成績優秀者の表彰を行いました。
今回はなんと全国1位と2位を本校が独占しました。
校長の話では・・・・・・・
冬休み中に新年を迎えること、新年を迎えるのに最も大事なことは元日の朝すなわち元旦に「一年の計」を立てること。 「一年の計は元旦にあり」
これからの一年間で自分が最も大切にすることは何か、それをどういうスケジュールで実現実施していくかなどを考えること。 それが大事。
昔は全身を冷水で清めてから「一年の計」を立てるようにしていたものだ。そこまでせよとは言わないけれども、せめて冷水で、できれば氷水の冷たさで手と顔を洗って心身を清めてほしい。 元旦早起きをしなければならない。
「一年の計」を立てたら、翌2日、それを書き初めにして、床の間とか勉強机の前に張り出す。そういうことをして初めて、一年のスタートが切れる。
6年生の「正月休み」は2月1日からの中学受験が終わってからというようなことだが、でも「一年の計」は立てなければならない。
以上のようなことを話しました。
生活設計部長の大坪先生から、「冬休み生活上の注意」が話されました。
1,規則正しい生活をすること、2,冬休み全体と一日一日の計画をたてて生活すること、3,体調管理をしっかりやって病気や怪我をしないようにすること
全員が無事に正月を過ごし、1月8日に会いましょう。
↓ 事務長撮影のフラッシュ動画です
【【詳報その2】4年社会科見学(スカイツリーの巻)】
4年生の社会科見学、スカイツリーの写真をご覧ください。 前回同様、プリテックさんの撮影です。
↓
本日の記事は以上です。