文字サイズの変更

○音楽発表会まであとわずかとなった今日の練習
【詳報8】夏休み生活展in夢キャンパス

(校長発:平成27年10月16日金曜) 雨のち曇り


    ※音楽発表会まであと5日。リハーサルまであと三日。

 秋晴れが続いていたところへ朝からの雨天となりました。  きょうは幼稚園年長さんが「都市大総合グラウンドで遊ぶ日」の予定だったのですが、延期になりましたので、私もアリーナ練習を拝見することができました。(来客のため6年生は拝見できませんでした。)

 全学年入れ替わり立ち替わり、アリーナ練習でしたが、雨音のするなか、それがまったく気にならないようすで、どの学年も練習に打ち込んでいました。

 きょうちょっと特記しておきたいと思いますが、うならされるのは指導する音楽の先生。近沢先生は6年生をのぞく全学年のピアノ伴奏をしますが、渡辺先生は吹奏楽、合唱部をふくめ3年生から6年生まで全部を指導します。 全学年が入れ替わり立ち替わり練習するのに対して、すなわち、まったくちがう演目を瞬時に切りかえて指導しているわけです。 「神業」です。 よく頑張ってくれています。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.
(つづき)

 きょう拝見した5年生以下についてそれぞれ触れてみたいと思います。

 1年生には、おととい、私からみてもちょっと注意散漫だったので注意した子がいたのですが、きょうはその子が指揮の先生をしっかりと見て、大きく口をあけて情感こめて歌っていました。 

 練習のあと、その子のところに行って「きょうは素晴らしかったよ。」と褒めてあげると、にっこり微笑み返してくれたばかりか、「これはどうでしたか?」と、身振りのところをたずねてきましたので、指で丸をつくってバッチリだったよというと、さらに満面の笑顔で、ありがとうございますと答えてくれました。 このように、練習を通してこどもたちは日々成長しています。

 そして素晴らしかったのは、練習が終わって、学年主任の森島先生から「きょうの練習は何点だったでしょうか?」 とたずねられた渡辺先生が出した採点がなんと95点だったことです。

 ちょうど楽器の準備に入室してきた6年生が、95点と聞いて、「1年生、すごい!」と口にしました。

 それで、6年生はいままで何点もらったの?と尋ねると、「点数は言ってもらったことないです」という返事でした。 私は、昨日見たけど、6年生もなかなかの仕上がりのように見えるよと言いますと、「ありがとうございます。もっと頑張ります。」というお見事な返事を返してくれました。 この6年生の返事は100点ですね。

 そのあと2年生でしたが、大坪先生より私に感想を求められましたので、

 「よく頑張っていますね。  ただ、ちょっと一つだけね。 歌や楽器は1年生より2年生のほうが当然上手だけれど、心をそろえるというところが1年生のほうが上のような気がする。 

 さっき、1年生の練習があったのだけれども、横を向いたりきょろきょろする人がいなかったよ。 みんなの心が一つになっていたように思う。」

 そう語りかけると、2年生の表情がきりりと引き締まって見えました。いい表情で話を聞いてくれています。

 「きょろきょろしている人が2年生には何人かいたように思う。 1年生よりも上手なのだから、2年生も心をそろえるようにすると、もっともっと素晴らしくなると思うよ。頑張ろうね!」

 と話すと、全員で「はい!」と答えてくれました。 2年生もいい雰囲気です。

 3年生は、さらにさらに、「さすがは3年生!」という仕上がりを見せてきています。退場練習のときも実に静粛に堂々とした態度をみせていて、いつもは「よくがんばったね!」と声をかける私も、きょうの凛とした雰囲気のまえに思わずだまって見送りました。 ところで、3年生は昨日、96点の採点をもらったそうです。

 4年生は朝一番の1校時でした。 合唱部が朝練をやっているため本日一番というわけではないのですが、全校生が見ていないにしても、朝一の練習は学校にきてすぐですから、やっぱり緊張するもの。 朝一番の学年が美しいハーモニーの仕上がりをみせれば、指導する先生方も気持ちが良いものです。 その責任を立派にはたしていた4年生でした。

 5年生は4年生までとはちがって6年生に匹敵する多楽器合奏です。 箏曲(琴)もあります。 パートパートごとに、渡辺先生の細かい指導が入ります。 ちょっと合わなくても、それを聞き分ける渡辺先生の指導が入ります。 

 こういう細かさにこたえて、次には上手に合わせると、指揮をしながら渡辺先生が指で丸をつくったりしてOKサインを出します。 すると、児童の表情には緊張の中にも安堵感が入り交じってみえます。 このときの「美しい師弟関係」ともいうべき表情のなんとも素晴らしいこと。

 こうして一歩一歩、来週の音楽発表会に向かって全校が進んでいます。 

【【詳報8】夏休み生活展in夢キャンパス】

  きょうも入選作品ながら夢キャンパスで発表できなかった児童の作品をご覧ください。

  1,納豆を研究して自分でも作ったというレポート

  2,毎日の天気図を掲載して研究したレポート

  3,小学校で教わった教科書を巻紙に写して「絵巻物」にした作品

          ↓



      本日の記事は以上です。

カテゴリ: