文字サイズの変更

○5月18日ミクニレッスン第2講「食の作法」(詳報)
○卒業生より運動会に向けたメッセージ
○「ドレミの歌」

(校長発:平成27年5月20日水曜) 晴れ 暑い日


 きょうもとても暑い日でした。 運動会まであと10日ですが、酷暑日でないよう祈りたいと思います。

 昨年、父母の会より熱中症対策として御寄贈いただきましたミストを活用させていただいております。

 運動会に向けて、卒業生のS.Tさんからメッセージを頂戴しております。 この春の卒業式の時にもメッセージを送って下さった方です。

 全校朝会がなく、児童に伝えることができませんでしたので、ここにご紹介しておきたいと思います。S.Tさん、ありがとうございました。

       ↓ 
  • こんばんは。卒業生のS.Tです。 5月30日の運動会、小六達の練習の成果を楽しみにしております。

    小六達に今伝えたい言葉としては、「皆の心、努力、血、汗、涙が一つになった時、最高の結果がそれらの結晶として表れる」です。特に、小五、小六男子にはぜひ伝えてあげてください。

  • ブログで運動会の練習の様子を拝見しましたが、どの学年も(特に一年生は)皆一生懸命であるように見えて、本番がとても楽しみです。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.
【ドレミの歌】

 まことにお恥ずかしい話ですが、私は「ドレミの歌」に二番(三番かな)があるのをこの歳まで(!)知りませんでした。・・・いやいや、まことにお恥ずかしい限りです。

 きょう、幼稚園の「5月のお誕生会」の「お楽しみサービス」で先生方が披露した歌が、「あれ?聞き慣れないバージョンだな? このバージョンも良い歌詞だな。」と感心していたところ、なんと二番(三番?)の歌詞でした。

 恥ずかしさついでに、歌詞を書いておきます。

 ♪♪

 どんなときでも

 れつ(列)を組んで

 みんな楽しく

 ふぁいと(ファイト)を持って

 そら(空)をあおいで

 らんららら

 しあわせの歌

   さあ 歌いましょう ドレミファソラシド ♪

【5月18日ミクニレッスン第2講「食の作法」(詳報)】

 月曜日のミクニレッスンの詳報です。 服部栄養専門学校の平塚先生による「食の作法」の授業です。 座り方、箸(はし)使い法などを教わりました。

 箸使いでは、3分以内で豆を皿から鉢に移す競争をとりいれて、練習するというもの。

 丸くてすぐ転がる豆をつかむのは、しっかりした箸使いができなければ無理ですので、こどもたちも箸使いを必死に覚えます。 

 3回目のときには1分20秒で出来た子もいて、なかなかのものでした。


      2本目(桐組)と5本目(桜組)は静止画のフラッシュ動画、
      ほかは動画です。

      1本目は、大蔵のイタリア料理店「ジータ」の福田シェフによるお手本です。

      何本目かにネイティブアメリカンのゴンザロ先生も挑戦しておられます。
             ↓ 

  1. 2015-0518-ミクニレッスン食の作法・箸使い01-お手本.mp4

  2. 2015-0518-ミクニレッスン食の作法・箸使い-桐00.mp4

  3. 2015-0518-ミクニレッスン食の作法・箸使い-桐01.mp4

  4. 2015-0518-ミクニレッスン食の作法・箸使い-桐02.mp4

  5. 2015-0518-ミクニレッスン食の作法・箸使い-桜00.mp4

  6. 2015-0518-ミクニレッスン食の作法・箸使い-桜01.mp4

  7. 2015-0518-ミクニレッスン食の作法・箸使い-桜02.mp4     本日の記事は以上です。

カテゴリ: