○全校引き取り訓練
○11/17・・4年社会科見学「玉川上水の羽村取水堰・檜原村」
○11/21 臨海学校の余島センター阪田リーダーがご訪問
(校長発:平成26年11月22日土曜) 晴れ
本日は朝から肌寒いなか、昨年につづく二回目の「全校引き取り訓練」にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
徒歩帰宅を始めるにあたって、私に「誓います!家まで歩いて帰ります!」と力強く宣言してくれた子もいました。 家まで10kmぐらいあるとか。
また、服装をみると、歩く気満々のスタイルの子がいたり、幼い妹をお母さんがかかえていらっしゃるのを自分がサポートしますという気配りの6年生がいたりしました。・・・・・・
・・・・全校引き取り訓練を、主体的にとらえて、万が一の災害に立ち向かおうという子供たちの姿に触れることができて、大変うれしい今日の訓練でした。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
.
【全校引き取り訓練】
- 6年生にとっては、受験勉強のさなかというタイミングでの「全校引き取り訓練」でしたが、暑さのことや学校行事との塩梅から、この時期に設定いたしましたこと、ご了解いただければと思います。
それでも前述しましたように、力強い6年生の姿が多くみられ、頼もしいことでした。この子らの前途に栄冠あれ!と心より祈ります。
万が一の災害にそなえて、徒歩帰宅訓練をする。 そして、道中、危険な箇所の確認をしつつ安全確保の方策を立てる。 それらを安全マップとしてまとめる。 また、同じ通学方面の皆様同士、お知り合いになり懇親を深めて、いざというときの心強い絆とする。
以上のようなことを「狙い」とした「全校引き取り訓練」でしたが、皆様からの事故報告もなく、安全な帰宅だったことと思います。 それが何よりでもございました。
全体集会、方面別集会、そして学校をお出かけになるようすを事務長と二人で撮影しました。
↓
【臨海学校の余島センター阪田リーダーが本校ご訪問】
昨日(21日)、5年生が毎年臨海学校でお世話になっている兵庫YMCAの余島センターの阪田リーダーが、本校を訪問し、5年生と6年生を激励してくださいました。
突然の訪問に児童はびっくりしつつも、懐かしい出会いに喜んでおりました。
昨年までは、音楽発表会の時期に合わせて上京なさっていたのですが、今年は日程が合わず、昨日となり、その点は残念がっておられましたが、こどもたちの元気な姿に喜んでくださいました。
5年桜組がちょうど、体育の授業で、ハードル走に取り組んでいて、3名の子が披露してくれました。
その様子も収録してあります。
↓
【11/17・・4年社会科見学「玉川上水の羽村取水堰・檜原村」 その1 】
お待たせしました。 月曜日に4年生が行った社会科見学を8本のフラッシュ動画でご覧に入れます。 撮影は同行していただいたプリ・テックのカメラマンさんです。
こころよくご提供くださいました。ありがとうございます。
毎年、4年生の社会科見学で行く「玉川上水羽村取水堰」と、滝と紅葉で有名な「檜原村」の散策見学。
この時期には雪が降ることもあるのですが、今回は幸い天候に恵まれ、そんなには冷え込まず、紅葉も楽しみながら、玉川上水の歴史や檜原村の歴史について学んできました。
↓ ではご覧ください。通しで15分ほどあります。
- 2014-1117-4nen-tamagawa jousui-hamura syusui zeki-vol.1.wmv
- 2014-1117-4nen-tamagawa jousui-hamura syusui zeki-vol.2.wmv
- 2014-1117-4nen-tamagawa jousui-vol.3-hinohara kyoudo kan.wmv
- 2014-1117-4nen-tamagawa jousui-vol.4-hinohara kyoudo kan.wmv
- 2014-1117-4nen-tamagawa jousui-vol.5-hinohara kyoudo kan.wmv
- 2014-1117-4nen-vol.6-hinohara mura sansaku.wmv
- 2014-1117-4nen-vol.7-hinohara mura sansaku.wmv
- 2014-1117-4nen-vol.8-hinohara mura- taki.wmv
本日の記事は以上です。