○台風一過
○校長室来訪児童
(校長発:平成26年10月14日火曜) 晴れ 強風
本日は早めにアップしております。
台風一過、抜けるような秋晴れになりましたが、風がつよく爽やかとはいきませんでした。
音楽発表会直前のこの時期の台風で、休校になることを恐れていましたが、スピードをあげて去ってくれてほっといたしました。
きょうは、一年生の通し稽古を拝見しました。 「2000人のお客様に喜んでもらおうという気持ちをもって、歌うんですよ」と先生から指導をうけて、元気よく「はい!」と答えていました。
本番当日をお楽しみに。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
.




【校長室来訪児童】
先週の金曜日以降、校長室を訪うてくれた子らを紹介します。
↓ 1年生 HI ちゃん
茨城の親戚のおうちから、さつまいもが届いたそうです。 私にもお裾分けということで持ってきてくれました。 "天高く馬肥ゆる秋" を思わせるような良くできたお芋ですね。
秋を堪能できました。ありがとう。

↓ 1年 RSちゃん
全日本書道教育協会の「書教展」で金賞と銀賞に輝いた賞状を持ってきてくれました。
金賞の賞状を手にカメラにおさまってもらいました。 4年生になったら「書道クラブ」に入るかな?と言ったら、うなずいていました。

↓ 1年 KH君
まずお詫びをしなければなりません。 まことに迂闊(うかつ)なことをしました。 KH君の作った紙相撲がNHKテレビの「みいつけた」の「いすもうさん」で、12日の日曜日に放送されたのです。
せっかくK君が、私のところに11日に来てくれたのに、ここで紹介するのが2日遅れになってしまいました。申し訳ないことをしました。 でも、放送おめでとう。

↓ 3年生 RSさん(左) AKさん(右)
RSさんも書道入賞の報告に来てくれました。「高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会」で「大会奨励賞」と「特選」に輝いたというもの。 宮様カップです。 「たかまどのみや様」としっかり読んでくれました。
いっしょに来てくれたAKさんはお友達。 二人ともバレエ教室に通っているそうです。

本日の記事は以上です。