文字サイズの変更

○1年稲刈り体験in次太夫堀公園(10月8日)
○父母の会活動(教材部、厚生部)

(校長発:平成26年10月10日金曜) 晴れ


 きょうは50年前の東京オリンピック記念日。 50年前に生まれていた都市大っ子はもちろんいないわけですが、何を隠そう(・・いや隠すことではありませんが・笑)、この私が小学生でした。 当時人気テレビ番組の「「ひょっこりひょうたん島」が東京オリンピック期間中、放送休止になったことを鮮明に覚えています。 でも、ちっとも残念に思いませんでした。 オリンピック放送を見ることができるということのほうが嬉しかったのです。 それぐらい、当時の小学生も東京オリンピックにわくわくしておりました。

 小学校でも、各学年交代で、毎日一時間ずつ東京オリンピック中継放送を見せていただいたことを覚えています。 私は5年生でした。

  • 事務長が10月9日フェイスブック公式ページに「皆既月食」のことを書いてくれています。紹介が遅れましたが、未見の方はご覧ください。

  • 父母の会教材部の皆さんと厚生部の正副会長さんがご来校、お仕事をしてくださいました。ありがとうございました。

 音楽発表会の練習も佳境に入ってきました。

 1年生、2年生がきょう初めて、アリーナでの通し稽古をしましたが、私がみるかぎりでは、来週の仕上がりが楽しみです。 

 実行委員の先生たちは今日も、放課後、オーチャードホールへ打ち合わせに行きました。 天下に名だたるホールとはいえ、初めての会場ですので、運営に遺漏のないよう、念には念をいれています。

 音楽指導だけでなく、裏方としてもよくがんばってくれる本校の先生たちです。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.
【1年稲刈り体験in次太夫堀公園(10月8日)】

 先日の稲刈り、まず1年生の模様をご覧に入れます。 2年生は明日掲載の予定です。

 全員の表情を写すことができていません。ご容赦ねがいます。

 この稲刈りは例年のことですが、次太夫堀公園を利用して田植えをしている小学校がぜんぶ同時に稲刈りをします。 そのため、開会式もあり、世田谷区長さんも列席されます。

 1年生は開会式から参加ですので、その模様も写真におさめてあります。

 実る稲穂に体をうずめて稲を刈る姿がなんとも微笑ましいものでした。

 でも初めての体験という子も、しっかりと鎌をふるって稲を刈ることができていました。たいしたものです。
 
 初めての稲刈り体験といえば、同行したゴンザロ・ベネガス先生も初体験だとのこと。こどもたちを助けながら、自分もしっかり稲を刈っていました。

 翌日になっても「昨日は楽しかったですね」と口にしていました。

 どうぞ、フラッシュ動画でご覧ください。

           ↓  それぞれ 約 2分



      本日の記事は以上です。

カテゴリ:

コメントする

コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます)