○新春書道展(競書会)・6年
○東初協「ほら できたよ」展in銀座松屋 1月29日ー2月3日
○校長室来訪児童(旅行の土産話・珠算の名人)
(校長発:平成26年1月28日火曜) 晴れ 温かなるも風強し
※今日は私が出かけますので、いつもより早めにアップしております。
明日から東初協「ほら できたよ」展が銀座松屋で始まります。
詳しいことは「続き」でご覧ください。
(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)
.
【新春書道展(競書会)・6年生】
大変お待たせしておりました。新春書道展(競書会)で掲示した書をご覧に入れます。
まず6年生から。5年生以下はもうすこしお待ちいただきます。
↓ 1分
【東初協「ほら できたよ」展 in 銀座松屋】
明日から「ほら できたよ」展が銀座松屋で開催されます。東京の私立小学校が一堂にあつまって児童の作品を展示致します。本校は3年生の図工作品を展示致します。
2月3日(月)までの展示です。
午前10時から午後8時まで(最終日は午後4時半入場締め切り)ですので、お出かけになってみてください。
【校長室来訪の児童】
↓ 長野にスキーに行ってきたと報告に来てくれました。スキー場の名前は覚えていないそうです。
雪だるまのクッキーを土産にくれました。3年生のAWさん。
↓ 栃木に行ったお土産に「いちごチョコ」を持ってきてくれました。
「栃乙女」の産地だから「いちご」のお菓子なのですね。3年生のRT君。
↓ こちらは鉄道ファンのTS君。 鉄道で熊本に行ったそうです。
いまブレイク中の ゆるキャラ「くまもん」のクッキーを持ってきてくれました。
↓ こちらは珠算8級に合格しましたと報告にきてくれた1年生のYA君。
素晴らしいですね。珠算の代わりに本校は脳トレーニングの「速読」をやっておりますが、珠算の脳トレーニングは素晴らしい効果があると、いま見直されています。
暗算が得意かい?と意地悪に尋ねましたら、「はい!」と元気良い返事。それで、意地悪ついでに(笑)、 「じゃあ、25+53は?」と適当に聞きました。 珠算の格好をしながら、即座に「78です」と正解するではありませんか。
「100の位の暗算は無理でしょう?」と更に意地悪を言うと・・・本当に校長って嫌な奴だな(天の声)・・・「できます」とのこと。
「えっ? 123+250 ってできるかい?」とききますと、指をぱちぱちと動かすような振りをして、たちどころに「373です」とこれまた正解。うーーん、都市大っ子には素晴らしい子がいっぱいだ。
以上