文字サイズの変更

○整美集会(放送を通して全校整理整頓と掃除を指示した)
○卒業生再訪 吹奏楽指導

(校長発:平成26年1月23日木曜)

  ※今日は私が出張しますので、お昼にアップしております。

 とても良い天気ですね。

 二子幼稚園の年長さんが都市大総合グラウンド(世田谷区鎌田)に行って、広々としたところで思いっきり遊びました。  都市大グループの学校間連携活動の一環です。 小学校のスクールバスも送迎に使いましたので、本校も貢献しています。

 私は、都市大グラウンドで園児を迎えようと思って、10時に間に合うように、勇んで自転車を走らせたところ、もうすでに送迎バスが着いているではありませんか。 え?なんで間に合わなかったの?と不思議に思いながらも、園児を迎えることができなかった無念さが湧きあがりました。

 ところが子供たちの声がちっとも聞こえません。 バス運転手の白砂さんと清水さんがいましたので、「こどもは?」と尋ねると、「幼稚園に10時半迎えですから、もうすぐしたらバス出発です。」とのこと。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.

(続き)

 ぎゃふんでした。 私の勘違いで40分以上前に到着したわけです。 こどもを迎えることができたのは良かったものの、小学校の仕事を切り上げて迎えに行きましたから、出張前にそれを片付ける必要があり、園児には最後まで付き合えませんでした。

 でも、きょうはポカポカとあたたかで絶好の日和でした。また、都市大総合グラウンドはのどかな環境ですから、時間の勘違いのお陰で、私は40分ほど、のんびりと心の洗濯ができました・・・うーーん、校長さん、それを狙って、わざと時間を間違えたのではなかろうな?(天の声)・・・いやいや違います(汗・笑)

【整美活動@整備委員が放送にて活動指示】

 今朝の児童集会は、アリーナに集まるのではなく、放送を通して整備委員が全校に指示する形でした。  放送委員の皆さんに放送の使い方指南を受けて全校放送しました。

         ↓ 1分とちょっと 

 <整美委員による放送内容>

Hさん:  私たち整美委員は、学校のエントランス、アリーナ、階段や学校の周りを掃除しています。 都市大小の児童が気持ち良い環境の中で、学校生活が送れるように心がけて、掃除をしています。

T君:   今日の集会では教室をピカピカにすることを目標に全員で取り組みます。 一番キレイになったクラスには、後日、賞状を渡します。

R君:ルールの説明をします。  全員で自分たちの教室をピカピカになるまで、キレイに掃除と整理整頓をしてください。 時間は10分です。 放送で終わりの合図をしますので、それまで掃除を続けましょう。

Aさん:  1年生から3年生までは整美委員が「お助けマン」として各クラスに助けに行きます。

R君:   それでは、準備は良いですか? お掃除―――スタート!!

10分後に

Sさん:  終了です。やめてください。席につきましょう。

      どうでしたか。キレイになりましたか? 毎日きちんと掃除をして、学校をピカピカにしましょう。 これで整美集会を終わります。

【卒業生が吹奏楽クラブを指導してくれました】

 卒業生が、昨日の吹奏楽クラブ活動の指導に来てくれました。 もう高校3年生ですので、卒業前の今は家庭学習期間なのですね。

 在校生のクラブ員たちも喜んで指導を受けていました。

 2014-0122-sotsugyousei YO 02.jpg

2014-0122-sotsugyousei YO 03.jpg


 

       以上

カテゴリ:

コメントする

コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます)