文字サイズの変更

○音楽発表会に向けて(音楽集会)
○1ー5年教育懇談会・授業参観
○父母の会活動

(校長発:平成25年10月10日木曜) 曇り

   ※父母の会総務の皆様と会計監査、教材部のお集まりというように役員の皆様が
     懇談会の日にあわせて朝から活動くださいました。御礼申し上げます。

 本日は、本年度第二回の教育懇談会に多数お越しいただき、ありがとうございました。ありのままではありますが、それぞれの教室ごとに工夫を凝らした授業をご覧いただきましたが、いかがでしたでしょうか。

 こどもたちは、お母様お父様、またお祖母さまがいらっしゃったご家庭もおありでしたが、おうちの方々に見まもられて、大変はりきっていたようでした。

 音楽発表会も間近にひかえて、気持ちも高揚してきている時期の教育懇談会ではありましたが、ご満足いただけたら幸いです。

(続きは、↑↓見出しをクリックしてご覧ください)

.

授業参観のあとのクラス別懇談会でも、担任との意思疎通をしっかりやっていただけましたら、あわせて幸甚に存じます。 私どもは常に「こどもたちの成長につながる」ことを念頭に指導を重ねておりますので、どうぞ、どんなことでもご相談くださいませ。

教育懇談会のもようにつきましては、明日のブログでフラッシュ動画を掲載いたします。

【音楽発表会に向けて・合唱とホール使用の心構え】

<合唱の練習>

 音楽発表会の最後にホール全員合唱の「素敵な友達」の練習をしました。

 この歌は劇団四季のミュージカル「人間になりたがった猫」の挿入歌です。

 合唱の練習についてフラッシュ動画でご覧ください。

 音楽発表会ではご父母の皆さんをはじめご来場の皆様に全員合唱していただきますので、覚えてきてくださればと思います。

        ↓ 3分20秒
        ↓ ※1分ほどのところから合唱が始まります。歌詞を入れてあります。

 

<音楽会における心構えについて>

 また本日、担当の渡辺先生から、ホール使用についての心構え、注意事項についてこどもたちに指導致しました。 広いホールですので、同時利用の一般客があることもございます。くれぐれも苦情を受けることのないよう、ご家庭でもご指導いただければと存じます。

  1.  ホールの中では走らないで、落ち着いて静かに行動すること。

      走ること自体がホールのマナーに反するというだけではなくて、ホールの中は通路が入り組んでいたり、いろいろな物が置いてあったりするので、走ると人や物にぶつかって怪我することになります。怪我をすると、その人にとっても全体としても音楽発表会が台無しになります。
       絶対に走らないようにしましょう。
  2. 他の学年の演奏や合唱の最中は、お客の心構えを持って、集中して静かに聴くようにしましょう。
     
  3. 音楽発表会のときに「演奏が始まるので静かに集中しましょう」という合図を覚えましょう。

  (1)ブザーの音が鳴り、(2)会場内が暗くなってきたら、それが演奏や合唱が始まりますよという合図です。すぐに静かにして集中するようにしましょう。

 

                     以上

カテゴリ: